【自己紹介】
カラーセラピスト
カラー講師として活動中。

親子関係をこじらせその後
カラーセラピーを学んでから
自分らしく穏やかに心豊かな
生き方に激変しました。

幾つからでも自分らしく
生きられることを
あなたにお伝えします
 
 

自己紹介ブログ

 


  「早くして!」が口癖のママの弱点とは?

 

 

我が子の行動が理解できない。

いつまでものんびりしてるし。

 

何をやっても時間がかかる!

「ママお仕事だから

早く準備してって言ったよね!」

 

 

なんて、、、

こんなやりとりしてませんか?  

 

 

朝の忙しい時にのんびり身支度、

ゆっくりご飯を食べ

自分の世界に浸るかのように

ゆったりした行動の我が子。

 

 

ママは出勤の準備でバタバタし、

それを無視するかのごとく

子どもは準備が進まない!

 

 

「あー、イライラする‼️」

 

 

 

分かるよ分かるよその気持ち。

 

 

だって、効率よく動いて段取りし、

子どもにも事前にそれを促してるのに

なんでこうなるのよぉ💢って。

 

 

行動力のあるママ、

焦っている時は特に

 

 

ゆったりのんびりの行動が

許せない!

 

 

百歩譲って、落ち着こうとしても

もうムリってなる。

 

 

そんな心の色レッドタイプ

ママはの良さは

なんと言っても行動力飛び出すハート

 

そして行動力がある反面、

レッドタイプのママの弱点は、、

 

待つのが超絶苦手‼️

 

 そして、

子どもの心の色が

ピンクタイプだと真逆!

 

 

ピンクタイプさんは

急かされると

頭が真っ白になる。

急に手が止まる。

 

 

そして流されるように

レッドタイプの勢いに

飲まれてしまう。

 

 

そんな一面もありつつ

ゆったりのんびりタイプの

心の色がピンクタイプさんは、

とっても、優しい心なの。

 

 

お友達に譲る心があり、

優しく接してあげたり

労ったり。

 

 

ゆったりした雰囲気に

周りも安心する反面、

 

 

このペースに馴染めない

行動的なママは

それを見ているとさらにイラつくあせる

 

 

こんな経験、ありませんか?

 

 

でも、心の色の関係を知っていると

自分と違うタイプの子や

家族、職場の人間関係が

スムーズになります。

 

 

なぜなら、心の動きの

カラクリがわかるから。

 

 

心の色のタイプと

対処法を知ることで、

 

自分自身の心がラクになり

苦手なタイプの関わり方がわかるから

目から鱗の内容なんです。

 

 

ママがイライラするのは

ママの気持ちが

狭いからじゃない、

 

 

心の色ピンクさんの

関わり方を知ってないだけ。

 

 

その方法が分かるのが

ずっとお知らせしている

カラーコミュニケーション術なのです。

 

 

今回はカラーコミュニケーションの

開発者である福田るみ子先生に

 

 

リアル会場で講演会を依頼して

函館に来て頂くことになりました。

 

 

4つの心の色のタイプがあり、

そのタイプを知ることで

ママ自身の心が軽くなり

子どもとの関わりがラクになります‼️

 

 

 

 

 

だからこそ、

今、まさに子育て中のママには、

苦しい期間を解消し

 

子どもとの心が繋がり

理解し合えて

温かい親子関係になるお手伝いをしたいと

切に思っています。

 

 

お子さんと相思相愛の関係、

心がずっと繋がる関係、

思春期になっても良い関係でいられる、

 

 

そんな親子関係を願っているママに

心からお伝えしたい講座内容です😊

 

 

お申し込みは

6月2日(日)より開始ですが、

 

 

ご受講希望の方は

公式LINEへこっそり

参加希望!との

メッセージを下さいね。キラキラ

 

 

今回は福田るみ子先生に

直接会えるチャンスでもあります。

 

 

ぜひこの機会に

色の子育てを知って

ご家族との心の絆を

深めていただきたいです。

 

 

開催の詳細

 

講師 

札幌在住
福田るみ子先生

 

 

日時

6月22日(土)  

 

10時〜12時

 

会場 函館市内

 

参加費 3500円

 

定員 25名

 

お申し込みは

6月2日スタートです

 

 

リアルでご参加できない方、

動画のみでのお申し込みも可能です。

 

image

 

 

 

福田るみ子先生のブログも

合わせてご覧ください。

 

 

 

 

=====

**ご提供中のメニュー**

 

色と心のカラーコミュニケーション講座

受講時間  2時間程度

受講費   20000円

 

 

50代からのあなたらしさを活かす

カラフルライフ講座

受講期間   6ヶ月

(月1回のカラーセラピーと

月1回の講座が6ヶ月)

受講費    50,000円 

 

 

 

カラーセラピスト養成講座

(対面講座のみ)

受講料 20900円 

*カラーボトル、テキスト込み。

 

 

 

またはこちらの公式LINEより

メッセージくださいませ。

 

友だち追加

 

 

============

心の重荷を手放しませんか?

 

誰に話したら良いのか

分からない方、

 

 

気持ちを溜めすぎて

心が押しつぶされそうな方

すぐに心を解放して

あげて下さい。

 

 

心が疲弊する前に

吐き出すことが必要です。

 

 

カラーセラピーが気になる方や

カラーセラピーを受けたい方

 

 

下記の公式LINEより

『カラーセラピーセッション希望』と

メッセージ下さい🌸

 

 

または、お問い合わせも

公式LINEより

ご質問くださいね🌸

 

 

現在は定価1/3の料金の

1500円で提供しています。

気軽にご連絡くださいね。

↓↓

友だち追加

 

 

 

SNSはこちら
Instagram      こちら   
Facebook      こちら
Twitter          @fiato14586783
公式LINE
    URL      https://lin.ee/gqUlyDv

   ID        @rof5994e

QRコード

                          

 

*人はどの瞬間からでも自分次第で変われる*過去の私                            →現在の私
image
 

カラーの師匠との対談動画Part1

 

カラーの師匠との対談動画Part2

 

私が初めてカラーセラピー受けた日↓↓

 

 

image
 

#50代#カラーセラピー50代#50代カラーセラピスト#50代カラーセラピー#カラーセラピスト50代#カラーセラピー函館市#函館カラーセラピー#函館カラーコミュニケーション#函館カラーコミュニケーションアドバイザー講座#函館カラーコミュニケーショントレーナー#函館色育#函館TCカラー#函館TCカラーセラピー#色育函館#zoomお茶会#アラフィフお茶会##アラフィフカラーセラピー#アラフィフ主婦#北斗市カラーセラピー#カラーセラピー北斗市#絵本のお茶会#絵本の読み聞かせ#60代

#これからの生き方#これからの人生#絵本#還暦#TCカラーセラピー#TCカラーセラピスト#TCカラーセラピスト養成講座