最近コスメが選べない、ウィンターの方へ | 【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。

 

 
レッスン受付中
 大阪 : 梅田、江坂

兵庫 : 明石、神戸元町
いすれも駅近の立地です

詳細はこちらをご覧ください

 

はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください

  

 

 

 

 

秋の新作コスメが店頭に揃い、

何を買おうか迷われている方も

多いのではないでしょうか。

 

そしておそらく

最近コスメの選び方が難しいなあ

と感じておられるであろうウィンターの方へ

コスメ選びについてお話したいと思います。

 

 

 

パーソナルカラーを意識して

コスメを選ぼうとすると、

なぜ今ウィンターの方は困るのか。

 

それは世の中のコスメトレンドが

イエベ&くすみカラーブーム

だからです。

 

ブルーベースでクリアな色が得意な

ウィンターにとっては、

苦手なキーワード満載ですね。

 

それに年齢を重ねるとある程度

メイクにトレンド感を入れていかないと、

野暮ったく見てしまうのも悩みどころ。。

 

 

新作から選ぼうとするとそもそも

パーソナルカラーに合うものがなかったり、

たまにウィンター向けがあっても

ブルーや青紫系が強くて、

40代・50代が使うには難しいものが

多いと思います。

 

 

ではその場合どうすればいいのかというと、

セカンドシーズンがわかる方は

 

セカンドが「イエローベース」

→セカンドシーズンのスプリング、

 もしくはオータムを使ってみる

 

セカンドが「サマー」

→ブルーベースでもサマー寄りの

 くすんだカラーを取り入れる

 

といいですね。

 

 

セカンドがわからない場合は

 

・ブルーベース

・鮮やかさ

・色の明るさ

 

など、

自分が似合うキーワードを少なくとも1つ、

できれば2つ抑えて選ぶようにしましょう。

 

 

私も青みが得意な

クールタイプのウィンターなので、

最近プライベートで使うのは

ほとんどがサマー寄りの色です。

 

 

 

よくコスメのパーソナルカラー分類

などもありますが、

それはそのコスメひとつだけの話で

メイクはトータルでのバランスが大切です。

 

もしコスメの色がパーソナルカラーに

合っていなかったとしても、

 

✔ ラメなど質感の選び方

✔ アイラインの太さや引き方

✔ マスカラの塗り方や量

✔ 眉の濃さや形

 

など、他に似合わせられる箇所は

ありますよ。

 

 

 

最近コスメ選びやメイクが

難しいなあと感じておられるなら

レッスンでもアドバイスさせて

いただいておりますので、

お気軽にご相談くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 

 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

■顔タイプメンズアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 内山由依子先生に師事)

■骨格診断アドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 佐藤和佳子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級
 

 

 

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、

三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、

西脇市、川辺郡)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、

茨木市、豊中市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

三重県(名張市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

静岡県(静岡市、焼津市、藤枝市、沼津市、

富士宮市、富士市、三島市、島田市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、

鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、

飯塚市、大牟田市、京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、

佐世保市、北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)

宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)

大分県(別府市)

鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。