草木染めの《湯文字》作り | 名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を調える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を調える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区《身体を調える着付け》教室【ふぇりちた】です。
お一人お一人な身体に合わせた着付けなので、不器用さんでも簡単に心地よく着物が楽しめます。
不器用さん前の着付け教室。イベントも多数。
オンライン/全国出張レッスンも開催

〜 簡単にきれいな
身体を調える着付け 〜
名古屋市緑区/春日井市石尾台
不器用さんのための着付け
 



 前にもちらっと書きましたが。


草木染めの湯文字を作りました❗️




湯文字の良さを知ってしまい、愛用してます。

が。


白は可愛くない。


ということで、染めてみました。

デリケートな部分のものなので、化学染料はやだなと思いまして。

※化学染料のすべてがダメと言うわけではなく、なにかよくてなにがいいのか?の知識がない


昔から日本で染料として使われていた


枇杷の葉


を使いました❤️


枇杷の葉は万能の薬とも言われていて、冷え性やアレルギー、皮膚病にもいいとされています。

「医食同源」という言葉があるように、じつは


医衣同源


24時間肌に触れている衣が身体に影響を与えないはずがないと思いません?

だから、とくに直接肌に触れる肌着は身体に優しい素材と染料で染められたらいいなと思います。


まあ、すべては無理でも、自分で作るものぐらいはね。




このかわいいピンクを出すために、ちょっと工夫はしています。


作り方and染め方は以下で詳しく?書いていますので、気になる方はみてくださいね。


あ、湯文字も裾除けと同じく


マイサイズがおすすめ!!


ですよ❤️


裾除けよりも簡単に作れるので、ぜひどうぞー。


湯文字の作り方



枇杷の葉染めの仕方




​【上級】身体と繋がるマニアック着付けレッスン

10月リニューアル開講

詳しくはお問い合わせください



【講師講座】「身体を調える着付け講師」講座

10月開講


「身体を調える着付け初球・中級コース」を教えられるようになります。

詳しくはお問い合わせください。






 

Instagram 毎日のコーデ写真を発信中 矢印 河西美穂のInstagram
line プチおでかけのお誘いもお送りします 矢印 着付け教室ふぇりちたのLINE@

柄 着付け教室【ふぇりちた】
 名古屋市緑区浦里(Pあり)
 オンライン