モニターレッスン5『心地よいお太鼓結びの要は帯枕』 | 名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区《身体を調える着付け》教室【ふぇりちた】です。
お一人お一人な身体に合わせた着付けなので、不器用さんでも簡単に心地よく着物が楽しめます。
不器用さん前の着付け教室。イベントも多数。
オンライン/全国出張レッスンも開催

〜 身体と心が喜ぶ心地よい着付け 〜

こんにちは。
名古屋の着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと、河西美穂です

緑区・名東区藤が丘で少人数制のレッスンをしています。
東洋医学を取り入れた体に優しい着付けで、気軽に着物楽しみませんか?

 

☆ 公式サイトはこちら ☆


 

『身体をケアするとことん優しい着付けレッスン』構築のため、現在モニター等をご受講いただいています。


の5回目。

《お太鼓結び2回目》の回です☺️


テーマは


【身体にとことん優しい帯枕の使い方】


です。





5回目モニターレッスン 『とことん体に優しい着付け』は気持ちいい!



お太鼓結びの二回目となるレッスン5回目。

この回のポイントなんといっても、帯枕 です。


この帯枕、お太鼓結びの何よりの要。


✅ 美しさ

✅ 心地よさ


どちらも帯枕がポイントです❣️


今回は


1 美しさを作るのは帯枕の使い方

2 心地良さを作るのは帯枕の位置


を体感していただきました❤️



美しさを作るのは『枕の使い方』



《身体にとことん優しい着付け》といっても、美しい♡お太鼓結びを目指すことは一緒❤️



きれいなお太鼓結びを作るのは帯枕の使い方です。


そのためにも


【お太鼓結びの3点チェック】


をしっかりやっていただきますよ〜。



歪んだお太鼓は崩れようとする力が強いので、身体に負担がかかることも。

帯に優しいお太鼓結びを作りましょう❣️




心地よさを作るのは『枕の位置』



お太鼓結びが身体に心地いいかどうかは、帯枕で決まります。

一番大切❣️といってもいいぐらい。


ここでも基本は


身体に合わせた場所に枕を置く


です。


《身体に合わせる》、これは身体にとことん優しい着付けの基本中の基本ですね(笑


身体に合わせた着付けは、身体をケアする着付けでもあります。


✅ どこに置くのか?

✅ そこに置くとなぜいいのか?


をしっかりお話しして、実際に体感していただきます❤️

 

体に合わせた位置に枕をおくと


『あ、わかります❣️

気持ちいい‼️』


とすぐにたいかんしていただけますの☺️


身体はとっても素直です。

自分に優しいもの、自分をケアしてくれるものをよ〜くわかってます。


身体に優しく、身体をケアするものは『心地よい』と感じます。



そして、身体に合わせて帯を結ぶと、見た目もナチュラルな美しさになるんですよ☺️




『楽ちんに着る』だけじゃない❣️
着ているだけで、身体が整うのが【ふぇりちた】の着付けです♪


12月のkimonoカフェ
『きれいなお太鼓姿のポイント』
では、身体に合わせた心地よい帯枕の位置を確認します♪



【ふぇりちた】の
とことん身体に優しい着付けレッスン@モニター
の他の記事はこちら



🌸 『とことん身体に優しい着付けレッスン』は【ふぇりちた】の身体を整える着付けの理論まで深く理解いただけるレッスンです。

通常の『不器用さんのための着付けレッスン』でも、身体を整える着付けを初心者さん向けにお伝えしています☺️



 

Instagram 毎日のコーデ写真を発信中 矢印 河西美穂のInstagram
line プチおでかけのお誘いもお送りします 矢印 着付け教室ふぇりちたのLINE@

柄 着付け教室【ふぇりちた】
 名古屋市緑区浦里(Pあり)
 名古屋市名東区