不器用さんの着物、ヘアアレンジはどうしてる? | 名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区《身体を調える着付け》教室【ふぇりちた】です。
お一人お一人な身体に合わせた着付けなので、不器用さんでも簡単に心地よく着物が楽しめます。
不器用さん前の着付け教室。イベントも多数。
オンライン/全国出張レッスンも開催

〜 身体と心が喜ぶ心地よい着付け 〜

こんにちは。
名古屋の着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと、河西美穂です

緑区・名東区藤が丘で少人数制のレッスンをしています。
東洋医学を取り入れた体に優しい着付けで、気軽に着物楽しみませんか?

 

 


着付けを習って、着物を着られるようになった後。


次に待ち受けるハードルは二つ(だとわたしは思う!

それは


半襟付け

ヘアアレンジ



半襟付けは、こちらをご利用くださいな♪

ぞうきん縫えない方でも、大丈夫です♡


 8/31【募集】「奇跡の半衿付けレッスン」



さて、半襟付けが解決しましたら、お次はヘアアレンジです。

短い方はそのままでよしとして、問題は長い方。



まとめ髮、できます??



わたしはできませんでした♪

だから、髪を短くしてたのよ(笑



が、逃げてばかりではあかんよね?ってことで、最近は 自分でできる超簡単な1分アレンジ しています。


最近、多いのはこれ。




簡単お団子もどき😆

とても簡単……のはずなんだけど、不器用なわたしにはできるまで3年ほどかかりました😅


※こちら、後ほどやり方を追加しますね。


あるいはいっそ、ハーフアップやクルリンパのダウンヘア。

別にアップにしなくちゃいけないわけじゃない。

(練習の時には、襟周りを確認するために、まとめられることをお勧めします



そして、コームを使った夜会巻き。



このコームがとっても便利なんです!


じつは昔、夜会巻きのレッスンに行ったことがあります。

ビンを使った本格的な夜会巻きでした。


はい、落ちこぼれて帰ってきました(^○^)

1時間ほどのレッスン、ずっと頑張って練習してましたが、習得できず。


その後も、夜会巻き用のコームを買ったりしましたが、まったく扱えない😅

不器用ここに極まれり!!って感じです。


でも、このコームならいける!

しかも、ダイソー(笑



このコームの使い方をおしえてもらったのが、前回のヘアアレンジレッスンです。

おかけで、毎朝のまとめ髪が1分❤️になりました。



出来上がるまでに何十分もかかる和髮も素敵ですが、不器用さんがいきなりやるにはハードルが高い。


よく、「五分でできる簡単アレンジ」とかありますが、不器用さんにとって5分は長すぎる!!

1分でお願いします……。



ネットや動画にもヘアアレンジたくさんありますが、ある程度できる方向けなので、超簡単なヘアアレンジがないのがたまに傷。


不器用さんは置いてけぼりなのです。

悲しいですね。

だからといって、着物のために髪を切ったり、あるいは、ヘアアレンジができないからと着物でお出かけできないのはもっと悲しい。



素敵ヘアはおいおい目指すとして、まずは、着物を着るのが億劫にならない簡単なヘアアレンジを一つ二つ覚えておくのがお勧めです。

 



着物は着られるのに、ヘアアレンジがまったくできない!!

そんな方のためのヘアアレンジレッスンいたします♪


 不器用な着物好きさんのための『ヘアアレンジレッスン』




 

 

Instagram 毎日のコーデ写真を発信中 矢印 河西美穂のInstagram
line プチおでかけのお誘いもお送りします 矢印 着付け教室ふぇりちたのLINE@

柄 着付け教室ふぇりちた
 名古屋市緑区浦里(Pあり)・名古屋市名東区

 ⊢ <緑区・名東区>レッスンメニュー

 ⊢ 着付け教室ふぇりちた ご新規さま受付状況

  ⊢ お問い合わせフォーム