初の素材に挑戦してみる | 名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を調える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を調える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区《身体を調える着付け》教室【ふぇりちた】です。
お一人お一人な身体に合わせた着付けなので、不器用さんでも簡単に心地よく着物が楽しめます。
不器用さん前の着付け教室。イベントも多数。
オンライン/全国出張レッスンも開催

〜不器用さんでも普段着から礼装まで〜

気楽に着物を楽しむ着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと、河西美穂です
不器用さんのためのメソッドでレッスンいたします。
お一人お一人に合わせた内容で、楽しんで着付けを身につけていただくのがモットーです。



 

ネットでポチッとしたキモノが届きました。



『気軽に着物を楽しむ』というコンセプトの元、お下がりやリサイクルの着物、そして、プレタの着物もよく着ます。


なによりのメリットはお手頃なこと。

なによりのデメリットは着にくいこと(^∇^)


兎にも角にも簡単に綺麗に着たい!方は、良き素材の反物をジャストサイズに仕立ててくださいな。

仕立ても着やすさに関係しますので、腕の良い和裁士さんに頼んでくださいね。

なによりいいのは、お金をケチらず、すべに良いものを揃えること。


が、そんなことも言ってられないので(^∇^)


サイゲの合わない着にくい着物をいかに簡単に綺麗に着るか??がポイントになります♪


今回、わたし的には初素材。


綿とポリとレーヨンの混合です。

縫製(仕立てではない 笑)はもちろんの海外製。



綿よりはシワになりにくく、ポリ寄りは気持ちいい。

……のかな。

触った感じは『厚みのわりには柔らかい、しっとりめの綿』。

わかるかな(笑


綿って、ある程度厚みがあるとごわつくけれど、柔らかく着たいと意外と薄い。

厚すぎず、薄すぎず、固すぎず、ちょっと張りがある感じ。


着た感じはさっそく試してみます(^∇^)



『綿の着物は着やすいですか?』

とよく聞かれます。


この答えがじつは微妙(笑


長くなりそうなので、改めて書きますね(^∇^)



いいね!代わりに押してくださると嬉しいです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ 

《常時募集レッスン》
【着付けレッスン】初心者さんでも2ヶ月で着物美人に・プライベート

 「はじめてさんの着付けプライベートレッスン」ご希望日

【kimonoカフェ】中級者さん向け『もっとキモノを楽しむ着つけ研究会

 詳細・日程はこちら

【半襟付けレッスン】サクッとつけてシュッと外す簡単半襟付け

 「奇跡の半衿付けレッスン」

 

    【ふぇりちた】について 矢印 【ふぇりちた】ホームページ
facebook 日常のことを発信中 矢印 河西美穂のfacebook
Instagram 毎日のコーデ写真を発信中 矢印 河西美穂のInstagram
line プチおでかけのお誘いもお送りします 矢印 【ふぇりちた】のLINE@

柄 着付け教室【ふぇりちた】
 名古屋市緑区浦里(Pあり)・名古屋市中区

 ⊢ <緑区・中区>レッスンメニュー

 ⊢ 【ふぇりちた】ご新規さま受付状況

  ⊢ お問い合わせフォーム

 

柄 着付け教室 金山キモノ部屋 柄  

    名古屋市中区金山1-9-8 金山一丁目マンション2A     ⇒ 金山キモノ部屋ブログ