死を意識した人から自由になれる【いっぺん死んでみる、今を生きるためのWS】 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


日々が濃すぎて、ブログが追いつかない
そんな毎日です。
前日は神戸で女医の上原暢子先生の

いっぺん死んでみる
〜今を生きるためのWS〜

こちらの受付のお手伝いをさせて頂き
そのままWSに参加して来ました。




美しい暢子先生とのツーショット♡
暢子先生に、受付お手伝いしてくれる?って
頼まれた時、めちゃくちゃ嬉しかったのです。
誰にでも頼む人じゃないからこそ
何か頼まれたことに感動、、、
暢子先生の思いやりだなぁと感じました。




人生で初めて、お墓の絵を描いた(笑)
中々、お墓の絵って描くことないです。




集まったみなさんで、
自己紹介をしていくのですが、
名前と何でこのWSに
参加しようと思ったか?を順番に伝える。


自己紹介から泣いてる人、、、
自己紹介を聞いて泣いてる暢子先生、、、


いっぺん死んでみるWSに参加するぐらいの
みなさんの自己紹介は、
普通の楽しいランチ会に行く時の
自己紹介ではないよね、、、



仲良しのひらりんと死ぬ前の写真(笑)

死生学という分野が大学などでも
教えられるところもありますが、
実際に患者さんを看取って来てる暢子先生が
伝えるからこそ、
話す言葉には想いが乗るし、
そこには沢山の愛が詰まってました。

こちら暢子先生のその日ブログです♡


暢子先生に質問された答えを書いて、
暢子先生のオリジナルにしたストーリーと
共に順番に手放して行きました。


あたしが一番最後まで残った大切なものは

息子でした。

その一つ手前が旦那さん。

あたしの大切なものは息子、旦那さん。


手放していく順番にも、
あぁーーーって思います。


あたしが、このWSで改めて感じたことは


物質は何も持って行けない。

これを改めて感じます。


まぁ、あたしは物欲はあるようで無いので
そこは自分でもある程度分かってましたが、
やはり再確認出来ます。


そして、やっぱり死ぬギリギリまで


アクセスバーズを
沢山の人にしてスッキリ
してほしい。

こう書いていた。


自分らしく生きる人がもっと増える
お手伝いをギリギリまでやりたい。



そして、ビックリしたこともあってね。


大切にしてる思い出5つ

っていう質問があってね。


息子が生まれた日
旦那さんとの結婚式とか浮かぶのは
想定内だったのですが、、、


なんと!
心屋仁之助さんの講演会に
行って泣いたこと。

これが大切な思い出に出てきたのです。


自分でまさかでビックリしたんだけど、
あたしはずっと、うつ病でね〜
しんど過ぎた時期は泣き方すらも
分からなかった。
仁さんの講演会で感動して嬉しくて泣いた。
悲しくなくても、こんなに泣けるんだって
ビックリした。
本物に会う大切さを教えてもらった。
あれから、あたしは変わったなぁ、、、


あたしは大切なものは、
ある程度はちゃんと分かってたし
大切なものを大切にしていたけど、
もっとやらなくていいことが
今回ますます、よく分かりました。


大切なものを
ちゃんと大切にして行きたい


そのためには、自分の大切なものを
ちゃんと知ることが大切です。


暢子先生のワークショップで
改めて死を意識して自由になれる人が
沢山居るんじゃないかと思う。


例えば、半年後に死ぬかも?
って考えた時に、
どうでもいいモノ、人、事に
一分一秒使ってる時間なんて
無いなって思うから。


だからこそ、題名通りだけど、
こちらのワークショップって


今を生きる為の
ワークショップです。

自分の大切なものを明確にしたい人、
自分の優先順位を明確にしたい人、
本当オススメです。




ワークショップのあとは、
暢子先生だからこそ言えるお勉強タイム。

自分の死に方を改めて考えました。
残された人への愛など
深い話がたくさん、、、




終わってから、暢子先生と暢子先生の
心屋の同期の真美子さんと、ふーみんさんと
一緒にお茶に行ってきました♡



お茶で写真撮るの忘れましたが、
左、真美子さん
真ん中、暢子先生
右、ふーみんさん


お茶も楽しかったです!
みなさん、ありがとうございます!
暢子先生、大好き♡


次は5月19日に京都開催です!
是非とも遊びに行ってみてくださいね!


今年はあたしもライン@の配信を
楽しんでます♡
ブログに書いてない事もラインで
お話してます(^^)
登録した方はスタンプなど送ってくれたら
嬉しいです〜!


アクセスバーズ個人セッション

自分の体と仲良くなる♡
アクセスボディプロセス一覧はこちら

世界トップ・ファシリテーターの
一人になりました!

100部突破!ハナサクテキスト 
この二冊で自分を知る。

祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔と安らぎとよろこび、
豊かさに満ち溢れますように♡
今日もありがとう♡