甘いものはダメ?! *元気になるための習慣* | 私を癒し愛する方法/カウンセラー・看護師 吉田 ゆうこ

私を癒し愛する方法/カウンセラー・看護師 吉田 ゆうこ

心や体の不調をもつ方へ
感情や症状を癒し 元気を取り戻していただくためのお手伝いをしています。
インナーチャイルドセラピスト/フラワーエッセンスセラピスト 
機能不全家族で育った。うつやパニック、喘息を克服。子育ては終了し夫と2人暮らし。

私は、黒糖とか蜂蜜を入れた甘いコーヒー、紅茶をよく飲みますコーヒー

 

レモンなど果物の果汁と

蜂蜜やきび糖で作った、甘酸っぱいジュースもよく飲みますジュース

(体のことを思って、基本手作りです)

 

 

他にも飲み物のバリエーションを増やしたいなと思い

それには材料を揃えないといけないし、

 

甘い飲み物ってどんなものがあったっけ、と思ってグーグルしてみたんです。

 

「甘い飲み物」 って入力してパソコン

 

 

そうしたら、

「甘い飲み物は危険、病気になる」

「甘い飲み物を飲むのは悪い習慣」

 

っていうタイトルの記事が検索結果にずらーっと出てきて、びっくりしました汗

 

「甘い物を飲んではいけません!」 

って、怒られているような気になりました(笑)

 

 

 

でも良く読んでみると、甘い飲み物でもいろんな種類があって、色々ごっちゃになっているように思いました。

 

 

「サッカリン、スクラロース、アスパルテーム、アセスルファムカリウム」

などと書いてある、人工甘味料が使われているものや

 

「ぶどう糖果糖液糖、異性化糖、コーンシロップ」

と書いてあるものは、私もお勧めしていません。

 

ラベルを見てもらうとわかります目

 

 

それから

「砂糖」

と書いてあるものもあります。

 

これは白い精製されたお砂糖です。

 

これもできれば選びたくないけれど、でも外食の時にはこれが使われているでしょうし

そういう時には、美味しく、ありがたくいただくのが幸せだと、私は思っていますドキドキ

 

 

参考

右矢印どんな風に変えたのか ~糖~ 人工甘味料

右矢印どんな風に変えたのか ~糖~ 砂糖の種類

 

image

 

お家では

精製度が低い、コクがあって美味しいお砂糖や純黒糖を使って頂くことをお勧めしています。

 

参考

右矢印どんな風に変えたのか ~糖~ 美味しい糖

 

 

でも中には、これらの糖さえ避ける!バツレッド

ごはんや果物もバツレッド

 

という方もおられますが、それで調子が良いということなら、良いと思います。

お元気なことは素晴らしいことだと思います✨

 

 

でも 私の場合、そして私の家族も、

6年ほど前に 糖質を控えていた時期があったのですが、調子が悪くなるばかりだったんです。

 

世の中で言われている

「健康のためには甘いものを減らしましょう」

というのを実践しているのに、なぜ調子が悪くなるのかがわからず

糖についての勉強をしました。

 

 

普通に生活していると、甘いものが食べたくなる時ってありますよね。

 

糖を使って力を生み出す、という体の仕組みについて知ると、

甘いものが食べたくなる理由がわかったんです。

 

体にとって必要な糖、をちゃんと摂るようになって、私も家族も元気になりました。

 

 

糖を使って力を生み出す、という体の仕組みについては、また今度簡単にお伝えしようと思います黄色い花

 

 

 

お話を聴かせて下さいね流れ星

 

心や体の不調、慢性症状に悩む方へ

 

・対面・オンラインでのセッション

・メールセッション

 

をご提供しています。

 

 

ホームページはこちら

 

オンライン セッション詳細はこちら

メール セッション詳細はこちら

 

Stand fm. 「私を癒し愛する方法」(音声配信)

 

楽天ルーム (お勧め調味料や食材などを紹介しています)