ユウコ流 -20ページ目

レッスン中

ただいまHMRのレッスン中ですかお37

070907_212646_Ed_M.jpg

夙川クッキーローゼ

中学以来の友達Nが、神戸から遊びに来ていたので、一緒にランチをしましたナイフ&フォーク

前回は、私が親の実家に帰省しているときに京都であったんだよね。

あれから何年たったでしょうか・・・ずいぶん久しぶりでした。

でも旧友というのは何年たっても変わらないものですねクマ



そのNから、おしゃれな街・夙川のミッシェルバッハ というお店のクッキーをいただきましたかお37

070906_141204_Ed_M.jpg




パッケージが、シンプルだけど、センス良くておしゃれだな~と思っていたら、中を開けたらこんなにかわいいクッキーたちがでてきましたかお

見た目がかわいいだけじゃなくて、さくさくして甘すぎなくてとってもおいしかったきゃー


070906_141514_Ed_M.jpg


これは“夙川クッキーローゼ”といって、売り切れることがあるぐらいかなり人気のクッキーみたいですキラキラ

素敵なプレゼントをありがとう。

今度神楽坂をご案内しますウインク



秋刀魚

今年もやってきました秋刀魚の会(⇒去年の様子はこちら )。

W夫婦が、築地で秋刀魚を仕入れてきて、秋刀魚の会を開いてくれましたキラキラ

秋刀魚おいしかったよ~さばも、鶏もきゃー

でもいちばんはやっぱり海老えび

秋刀魚の会でも海老は必須ですね~

生の海老は最高ですハート冷凍ものとは比にならないね。



070901_191923_Ed_M.jpg



そしてリッチにリーデルのワイングラス で、ワインの飲み比べヮィン*

同じワインなのに、味が全然違うのですびつくり byaimoびつくり byaimoびつくり byaimo

ものすごい衝撃。

こんなに違うとは思わなかった。

一番左は、手作りのカベルネ用グラスだそうで、コレで飲むワインは格別でしたキラキラ


070901_191624_Ed_M.jpg



デザートは、お土産に持っていったピエールエルメ のアイスですLOVE
070901_224829_Ed_M.jpg




今回もごちそうさま&おじゃましましたー

またよろしくねおんぷ

ラ・マティエール

母がまたランチをしたいというので、

気になっていたラ・マティエール を予約。

前菜・メイン・デザートのBコースを食べました。




やりいかのブイヤベース風テリーヌ。

いつだったかにも書いたけど、いつの頃からかテリーヌ好きになりました。

結構濃い目の味なので、パンが進んでしましました。

ハハが注文したサーモンのマリネのほうがさっぱりしていて私は好きだったなぁ~


070901_121803_Ed_M.jpg



メインは、お店の方がおすすめといっていた、自家製塩漬け豚の網焼き。

すっごいボリュームの豚さんがでてきてびっくり。

これがそのままお腹につく様子を想像してしまいました・・・

おいしいけど、これも結構味濃い目。
070901_124658_Ed_M.jpg




デザートはチョイスできず、ブランマンジェとバニラアイス。

バニラビーンズがきいてておいしかったデス。

070901_132202_Ed_M.jpg



サービスもとても良いし、お料理もおいしいのですが、

全体的に味が濃かった(というか塩気が強い)ので、ちょっと私には向かないかも・・・。

最近薄味好きなのでハート

でもおいしかったです。

ごちそうさまでした~マイメロ


Le Dessin   ル・デッサン

Aこのお誕生日のお祝いで、柳町の駅から程近い ル・デッサン に行きました。

普通に歩いていたら、気づかずに通り過ぎてしまいそうな感じですが、こじんまりとしていてとってもかわいいお店ですハート

ここは、M美とクマチャンの思い出のお店なのですねハート




お料理は3,900円のリーズナブルコースを選びましたが、ボリューム満点で、最後ハーブティーに添えられてきた焼き菓子に全く手が出せないほどでした・・・(すっごくおいしそうだったのに残念涙

ボリュームだけじゃなくて、味ももちろんGood!!

前菜でチョイスしたフォアグラのブリュレから、ノックアウトされました。

こんなの食べたいことないびつくり byaimo

かなり濃厚なので、じゃっかん鼻血でそうな感じでしたが笑、パンやお野菜と一緒に食べて無事完食ぶた
070824_212554_Ed_M.jpg




別料金ですが、エシレバターを一緒に。
070824_212623_Ed_M.jpg


前菜がフォアグラだったので、メインはお魚魚にしよ・・・

と思っていたら、Aこが鴨を注文しているのを見て、オーダーする寸前に鴨に変更しちゃいました汗

鴨もやわらかくておいしかったけど、ズッキーニ、たまねぎ、マッシュルーム、などなどのお野菜もおいしかった。


070824_215351_Ed_M.jpg




そして、最後のこのデザートのあまりのかわいさに感激。

ヨーグルトのムースと、小さなマドレーヌ、はちみつのアイスクリームに、2種類のコンフィチュールにチョコレートソースですおんぷ

ヨーグルトムースがめちゃくちゃおいしかった。


070824_223906_Ed_M.jpg


シャンパンやワインももちろんおいしかったぁ~

M美、またおいしいお店を教えてくれてありがとう!

A子、お誕生日おめでとうホールケーキ




~おまけ~

牛込柳町だけど、【神楽坂】カテゴリーに入れちゃいました。

自転車で行ける範囲なので良しということで。

髪様と葉っぱちゃん

070819_221832_Ed_M.jpg


お散歩がてら東京ドームまで。
久しぶりにLUSHで入浴剤でも買おうと店内に入り、目に留まった「髪様」。シャンプー前の乾いた髪につけるトリートメント。最近髪がすごく痛んでいるのですすめられるがままに購入しました。
バルサミコ酢とかアボカドとかオリーブオイルとかが入っていてあまりいいにおいではない…と聞いていたけれど、実際に使ってみたら本当にクサイ顔
まあでもこれで髪が健康になるならば!!
しばらく使ってみようと思います。


となりにあるのは、「葉っぱちゃん」葉っぱという名の入浴剤。
大量の泡ができます泡
シダーウッドの香りで癒されました。

夏らしく

070818_174110_Ed_M.jpg
今日はだいぶ涼しかったですが、夏らしくとうもろこしをゆでましたとうもろこし
あまくてプリプリしてておいしかった きゃー

あし@

普段ブログを利用する中で、誰が見に来ているか気になりませんか?

やじるし
やじるし
やじるし

気になります!!!



ブログを訪問した人の足跡を記録、閲覧できるようにするサービスがあるらしい。




早速設置してみました→→→ あし@ 


あし@  は、なにが良いってまずロゴがかわいいハート
そして、すべてのブログサービスで共通して使えるのが良いキラキラ

会社のメンバーはアメブロユーザーが多いけど、それ以外の友達はアメブロじゃないので、おうちでブックマークして読んでいたりして、やっぱりすべてのブログサービス共通で使えるとかっていうのは良いですよね。

で、設置したらさっそくいろんな方があしあとつけてくれましたペタ2

そしてそこからあしあとつけてくれた人のブログをちょっと覗いてみたりしました。

以前、アメブロのペタからとっても有益な情報をGETしたことがあるので、ブログサービスの枠を越えて、このあしあとからもいろんな情報がGETできることと期待しますキラキラ




あし@  は、足跡を残したユーザーのプロフィールを閲覧したり、伝言板に書き込んだり、友達申請機能、友人間でのミニメール機能や、特定ユーザーの足跡を残さないようにするスルー機能など、コミュニケーションを促進する機能が満載です。

友達機能は、○ixi見たいな感じですね。

メッセージ機能は結構良いかも。時々ブログのコメントが、ふつうにメールのやり取りみたいになってしまうことがあるので(笑) そんなときはこのミニメール機能を使いましょう!!

















ゴージャスランチ

070816_131720_Ed_M.jpg
Lunchに鰻を食べました。
これは、渋谷松川 の鰻重 桜ですラブ

藤とか、葵とか、もっとゴージャスなのを食べているSメンバーもいました。
あちらのほうが肉厚でおいしそうでした・・・

でも桜も十分おいしかったですキラキラ
山椒があまり得意でない私には、ここのマイルドな山椒がとてもよかったです。

今度は海老天丼食べに行きたいなおんぷ

大阪限定

070813_210711_Ed_M.jpg
関西・伊丹空港バージョンを貰いました

飛行機に乗って、手にタコ焼き持って、リボンはシマシマ…
かなり気に入りました☆

Cサン、ありがとう♪