ソウル亭
前々から気になっていた軽子坂にあるソウル亭
についに入ってみました
恐る恐る扉(引き戸)をあけてみると、、、お客さんはいなくて、お店の人たちがくつろいでいました でもなんかお店の人たちは感じがいいし、まさに韓国のオムニがやってるお店って雰囲気で期待度up
かなりお腹がすいていたので、純豆腐チゲ・ビビンバ・海鮮ちぢみと、がっつり系のお食事を注文
(キムチはサービスでいただきました)
これが、予想以上にどれもこれもおいしいです
中でも特にビビンバが具もたっぷり入っておいしかった。
いやぁ~いいお店みつけちゃいました
いつもあんまり混んでなさそうだし、そして何より閉店時間が24時
最高ですね。
笑楽 に引き続き、遅い時間にご飯を食べたくなったときにまた訪れると思います。
神楽坂で22時以降にご飯を食べようと思うと、至難の業なのです
今のところ、笑楽 とここしかみつかっていないのですが、22時以降でもご飯(お酒メインではなくお食事メイン)が食べられるところをご存知の方がいたらぜひ教えてくださいm(u_u)m
教えて?nifoo
ちらっとみてみたらこんなかわいいネコちゃんをみつけました

http://nifnif.nifty.com/cs/catalog/nifnif_art/catalog_070621006769_1.htm
お疲れなんですね~
電車の中にこういう人よくいますよね

私も湯船につかりながらこんな風になっていることが時々あります

そしてバシャっと湯船に顔がつかってしまって、ハッとしたりしてます

猫とか犬とかって、どうして時々すごく人間らしいしぐさをするんでしょうね。
このコンテストは、『ふだん、不思議に感じていることや、疑問に思っていることを動画に撮ってニフニフ動画に投稿するだけ』で、それをみたユーザーは、その質問にコメントで回答してあげるというものらしいです。
そもそも、“動画”自体、撮ったりどこかにupしたりということがままならないのに、動画にコメントするとか、、、私には結構ハードル高いです

所詮、にわかIT系なので。。。
いろんな動画が投稿されていましたが、ちょっと見るに耐えないものもありました・・・
が、このネコちゃんのように癒され系や、かわいいものもあったので、皆さんも気になったらこちら からどうぞ。
コンテストの優秀作品へ賞品(佳作)が
うまい棒1,000本
カップラーメン100食
牛丼1万円分
とかいうところが、なんとも“らしい”ですね

ラザニア
私のリクエストに応えてNYがラザニアを作ってくれました
ここでもやっぱりルクルーゼ
おしゃれな主婦たちはみんな使っていますね。
私の周りのルクルーゼ愛用者の皆さん、8/1にOPENした『フードソムリエ
』というサイトをぜひチェックしてみてください。あなたたちならきっと気に入ると思います
おいしそうなレシピやおしゃれなキッチンツールなどなど、お料理好き・食べること好きにはたまらない情報が盛りだくさんだよ
うに茶漬け
今週食べ過ぎてしまったので、今日のお昼はお茶漬けで胃を休めます。
うに茶漬け
山口・萩のお土産でいただきました
午後からは、HotYoga
にいってデトックスしてきます
こう見えても、美容と健康のために、週一でHotYogaに行って体を動かしてます
本当は週二ぐらいで行けるとBestなんですけどね~
ソリッソ
突然神楽坂で夜御飯を食べることになったので、予約なしでも入れそう・・ってことで久しぶりにソリッソ
にいきました
ソリッソ
は久しぶりですが、つい数日前カルミネ
に行ったばかりです
最近カルミネさん系のお店
はすっかりご無沙汰していましたが、やっぱりカルミネさんのパスタ好きです
この日食べたお料理の中でもパスタ(帆立とほうれんそうのクリームソース)がピカイチだったなぁ~
今週末に健康診断を控えているので、今週は夜ご飯をセーブしなきゃ・・・と思っていたのに、前菜・パスタ・ピザ・デザートとモリモリモリモリ食べてしまいました
ごちそうさまでした
~おまけ~
ランチョンマットに、LaVolpaiaと書かれたメニューのようなものが引かれていたので、気になっていたのですが、1年ぐらい前からお店の半分が「RISTORANTE ソリッソ」、半分が「Pizzeria ラ・ヴォルパイア」になったようですね
牛込のヴォルパイアがなくなっちゃって残念だな~と思っていたら、もっと近くに移ってきてくれていたみたいなのでよかったです