紀の善




LUGDUNUM ルグドゥノム ブション リヨネ
超ご近所に、お友達が引っ越してきました
そのお友達とふらっと、本多横丁に。
夏前にopenしてからいつも満員のエル・プルポ には、やはり入れず、お隣に新しくできたLUGDUNUM へ。
ちょうど2席のみ空いていました。
ただし、あの狭い本多横丁に面した外の席。。
オープンテラスといえば聞こえが良いですが、思いのほか車の通行量が多いしかも道が狭いのでかなり近いところを通ります。
軽く飲む程度ならよいけれど、外でのお食事はあんまりおすすめしません・・・
あ、でもお料理はおいしいので、ぜひ店内でどうぞ
リヨン料理って、もしかしたら初めて食べたかも。
名前忘れた・・・
確か、ハチノスにパン粉をつけてソテーしたものです。
リヨンの伝統的料理だといっていました。
これ、めっちゃくちゃおいしかったです初めて食べた食感。もう一回食べたい
リヨン料理っておいしい
他のお店にも行ってみたくなりました。
サーブしてくれたフランス人の店員さんが、とっても楽しくて、日本語上手だね~なんていっていたら、そのお方はオーナーシェフのクリストフ・ポコさんだったみたい元ソフィテル東京の総料理長だそうです。。。有名な方だったのですね、、、失礼いたしました。
ここのシェフ
もいらしてました
ラ・コリンヌ
今日は久しぶりの“ご近所ランチ”
AGNESホテルのラ・コリンヌ
に行きました
メインには鹿児島県産の黒豚をいただきました。
デザートはシナモン風味のクレームブリュレと、りんごのタルト、バニラアイス、フルーツの盛り合わせ
シャンパンでお誕生日のお祝いをしていただきました。その後、ハーフですがワインも
お昼からほろ酔いで、いろいろしゃべってしまった気がしますふふふ
とっても楽しいひと時でした
また、“ご近所ランチ” しましょう
Hawaii -番外編-
時差ぼけをなるべくはやく解消するために、ハワイに着いたその日にマッサージに行くのがツウと聞いたので、到着日の午後にロミロミを予約していきました。
ネットで結構評判のよかったアロハハンズ へ。
はじめてのロミロミは、とっても気持ちよかった
・・・・・・・・・・・はず。
というのも、日ごろの疲れか、時差ぼけか、60分のマッサージのうち55分ぐらい寝てました
終わったらとってもすっきりしていたので(寝たから??)、たぶんとっても気持ちよかったと思われます
そして、ハワイから帰ってきた日の午後。
明日からの仕事のことを考えると、遊びつかれた体をリフレッシュしておくか!!ということで、前から気になっていた神楽坂のクイックリ・楽 に行ってみました。
私はリフレクソロジーをやってもらったのですが、ここは本当に気持ちいい
こっちはちゃんと起きていましたよ。
なので気持ちよさはばっちりわかります。
飛行機でむくんだ脚もすっきりしました。
整体もとても気持ちよさそうでした
金額もちょっとリーズナブルなので、おすすめです
Hawaii
9/20-26まで、遅い夏休みでHawaiiにいってきましたー
約8年ぶりぐらいのHawaiiです。
今回は念願かなってモアナサーフライダーに
今年、シェラトンからウェスティンに変わったので、ベッドはもちろんヘブンリーベッドでした最高
今回は現地在住の知人2人にいろいろと案内してもらったので、とーーーーっても充実した旅になりました。まず、UHのO先生(&family)には、Kailua Beachに連れて行っていただきました。ワイキキとは比べ物にならないぐらいキレイな海!!最高

そしてお友達のKyleには、Hawaii Kaiから、Mariners Ridgeを上がっていったところにあるちょっとした山でのハイキングに連れて行ってもらいました。45分ほど登ったその先には、絶景が!!最高
写真ではわかりずらいですが、海の中央辺りに浮かんでいる二つの岩(?)のあたりは、かなりのパワースポットだそうです(by江原さん)
Kyleには、地元の人しかいかないLocalFoodRestaurantにも連れて行ってもらいました。ここは、ワイキキの有名店のシェフたちも、仕事の後に食べにくるようなお店だそうです。 Ahi Pokeとshrimpが最高だったなぁ~

デザートにはMOCHIアイスクリームを。
こちらはガイドブックにも結構載っていました。
でもちょっと離れた場所にあったから自分たちではこられなかったな。
店内はAMERICAN!!って感じでかわいかったです。
店内大盛況です。今注文しているのが “IKEMEN” Kyle
ちなみに、地元の人おすすめのハンバーガー・TEDDY'S Bigger Burgerもおいしかった
TacoBellも食べましたが、MAUI Tacosのほうがおいしかったですよ
私たちが行った週の週末は、運よくALOHA Festivalを開催していて、カラカウア通りがとってもにぎわっていました!!最高
今回Oahuを満喫しすぎたので、次にハワイに行くときはココ
に行きたいでーす
MAHALO
Ristorante LASTRICATO
昨日は会社でお誕生日会をしてもらいましたが、
今日はいつもの3人がラストリカート で、
私のお誕生日祝いをしてくれました
ここは前から気になっていたお店で、しかも予約が取りにくいので、かなり期待していきました
そして、実際にお店に行って大満足お料理もサービスも期待をだいぶ上回っていました
私たちはAコースをいただきましたが、チョイスできるメニューがすっごくたくさんあって、しかもどれもこれもおいしそうなので、まず選ぶのに一苦労
でも選んだお料理はどれもおいしかったデス
前菜は、イチボのお野菜のタルタル
鳳凰卵の温泉卵が添えられていました。卵好きなのでこれがおいしかった!!
パスタは、本日の海老のとお野菜をあえたトロフィエ
オイルベースです。
このパスタは、今日の一番でした絶対また食べたいーーー
メインは、本日の鮮魚・黒鯛のグリル
この時点では、いろんな意味で満たされてしまってもう相当お腹いっぱいになっていました。
デザートは、お誕生日仕様で用意してくれていました
ワインも2本も空いちゃったね~
どちらもおいしかったけど、
どちらかというと1本目に飲んだBARBERAが好きかな
ココのお店、毎月第一・三日曜日のランチは、予約をすれば子供連れでもOKということなので、早速来月にでも、もう一人のこの会のメンバーで今はママになったAを含めて、またみんなで再訪したいと思っています
素敵なお花もありがとー
9月のHappyBirthday
今月(9月)がお誕生日の社員は6名

去年は3人だったのに、いっきに倍になりました

ケーキのサイズも大きくなりましたね~

そして、こんなにかわいいプレゼントをいただきました

すべて手作りだそうです。
お店のショッパーもかわいい

代官山にあるcurlycollection というお店のモノのようです。

プレゼントを選んでくれたIチャン、そして皆さま、
ありがとうございました

サーティーワン☆
サーティーワンになりました
ちょうど一年前も、ここ
でお祝いしてもらいました
今年も、ここCantina firenze
にて
みなさん、ご想像のとおり、前菜の海老がめちゃくちゃおいしかったです
もう一皿食べたいくらいでした
そして、今年はもう一軒 。
31歳の一年も良い一年になりますように