2/26(火)。7a.m.頃に起床。


 

ベッド周りのリネン類を洗濯し、
 
お部屋の空気も入れ替えて、その間にバスタイム。
 
今日も気づけば40分ほどお湯の中に…。。。

 
 
その間に、かわプロ熊本・久留米1期生岩下有紀さんとの

個人セッションについてfacebookへ投稿。

 
 
お風呂上がりは日課のフェイスパックをし、
 
その間に、洗濯物をベランダへ干す。
 
その姿を見かけた人はビックリですね…(笑)
 
そして、意外と朝から動けますね。私。
 
 
 
 
 
 
 
朝からモリモリと
 
具沢山お味噌汁と母からの新潟のお土産・筋子をおかずに白米を食べ、
 
9時過ぎくらいに博多に向けてお家を出発。
 
今日は、M&M glamorousプロデューサー兼デザイナー
 
益山真衣さんの艶やかお茶会にゲストとしてお呼ばれしました。
 
ありがとうございます。
 
 
 
 
左から:
私(ゆうこみん♡)・つづき純子さん・松本あきこさん太田知子さん嶽釜志希さん・益山真衣さん
 
 
 
 
『艶やかお茶会は、ラフなお茶会です。』
 
の、真衣ちゃんからの言葉からスタート。
 
 
 
 
 
参加者の皆様からご質問をいただき、
 
それにお答えする形で進みました。



真衣ちゃんとは、節目節目でご縁があり、

意外と共通の歴史があります。
 
 
 
 
 
つづきさんからの私への質問に、
 
むしろ私がビックリびっくりして
 
『そんな話になってたんだ…!』
 
と。。。
 
真相は、直接お聴きください。
 
その質問から、私から私への問いも生まれました。
 
いつでも、全ては自分へ矢印を向けられる自分で。
 
そうしたら、毎日、自分事になった気づきと学びが増えていきます。
 
 
 
 
 
 
 
最後は、真衣ちゃんからの提案でポジティブフィードバックを。
 
その前に、ポジティブフィードバックに【寄せていくことの大切さ】や、
 
【意識と現実にギャップがあることで起きること】
 
などについてもお話していたので、
 
きっと皆様、これからさらに寄せて来られるでしょうハート
 
愉しみですねハートハートハート
 
 
 
 
 
 
 
ご一緒した皆様、ありがとうございました。
 
真衣ちゃん、志希ちゃん、ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お茶会の後は、事務局の松本あきこちゃんと一緒に
 
博多のカフェ開拓へ。
 
お茶会やランチ会は、天神での開催が多いのですが、
 
場の雰囲気としては、個人的に博多の方が好みでした。
 
 
 
 
 
 
実際にお店を見せていただき、メニューも確認。
 
行ってみたいところが増えたので、
 
今後は博多開催も増えると思います。
 
あっこちゃん、よろしくお願い致します照れ
 
 
 
 
ブレてるけど、自然な雰囲気で撮れた1枚♡
 


 
 
その後は、アミュプラザ9階にある
 
京はやしやさんへ落ち着き、
 
あっこちゃんとのプチセッションとミーティングを。
 
 
 
 
 
 
最近の私の気づきと、
 
事実、今居る位置と絡めて、
 
今後のあっこちゃんの姿についてもお話しさせていただきました。
 
今までは、私の甘えもあり、なぁなぁにしてしまっていたこと。
 
曖昧にしてしまっていたことも、今日は、真っ直ぐにお伝えさせていただきました。
 
伝える。と決めていたので、そうしました。
 
 
 
 
 
 
 
私たちは、仲良しこよしでお遊びをしている訳ではありません。
 
この世には、《絶対はない》と解っていても、
 
それでも、絶対に多くの人たちに届けなければならないものを

伝えている。仕事にしている。
 
それは、生半可な気持ちでできることでは、ない。
 
覚悟がなければ、勇気がなければ、肚に力を入れなければ、
 
到底成し遂げられることではなく、
 
だからこそ、やり甲斐があり生き甲斐が、ある。



 
 
そのために、真っ先に、カッコいい大人で進んで行こう。
 
かわいく、美しく、カッコいい大人で進んで行こう。
 
全ては、私達のこれからの姿が物語ってくれます。
 
姿です。
 
 
 
 
あっこちゃんは、やっぱり、抹茶が似合いますね。
何も言わずに入ったけど(笑)、ここにして良かった♡
 
 
 
 
 
 
 
 
あっこちゃんと別れた後、一人、2時間ほど自分と向き合っていました。
 
 
 
 
 
 
その前に、ふと思いたち、中井ななちゃんの真似をして、
 
『お茶しませんか?』
 
の投稿をfacebookへ。
 
 


 
 
ワクワクしつつも躊躇しそうになった私を後押ししてくれたものは、
 
最近、Katsuさんからいただいた
 
『流れを変えてみる。』
 
という一言。
 
 
 
 
 
 
 
これまでの私なら、きっと、
 
『2時間くらいしか居ないし、(きっと誰も来ないだろうし)やめとこうかな。。。』
 
としていたけれど、今日は投稿してみることを選んでみた。
 
最初に感じたワクワクを大切にしてあげた。
 
頭でこねくり回さず、心に素直に、とりあえず、やってみた。
 
 
 
 
 
 
その結果は、1人で2時間の濃いお時間を過ごす。

で落ち着いたけれども、
 
誰かが来ようが来まいが、それは結果であり、
 
そこに良い・悪いもなく、
 
ただ、有意義なお時間を過ごせた、という事実があるだけ。
 
そして、それに伴い、いつもとは違う流れを選択できた私が居た。
 
むしろ、両方を取ることができて、ラッキーな私クローバークローバークローバークローバー



 
 
『お茶しませんか♡?』投稿も、次は、躊躇することなくできますしね照れ
 
熊本でもやってみよう。
 
福岡でも、またやってみよう。
 
違う場所でも、やってみよう。
 
もっと軽やかに人と出会っていこう。
 
 
 
 
 
きっかけをくれたななちゃんにも、ありがとうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
1人のお時間には、まず、
 
師匠Katsuから今日届いた、
 
全弟子へのミッションと向き合いました。


 
 
同じミッションが少し前に出ていて、
 
一度回答していて、
 
今日、改めてのミッションでした。
 
 
 
 
 
届いたメッセージと
 
再度向き合うように言われたブログを書き写し、
 
今の私で考える。考える。考える。
 
 
 
 
 
 
感想を送る。
 
というミッションなので、余計に正確・不正解はありません。
 
学びの深さにより、捉え方に奥行きと深さの差が出てしまうのは当然のこと。

残念で悔しい部分も感じるけれども、それが、今の100の私。

今の私で感じられたこと、捉えられたことを

取り繕うでもなく、背伸びするでもなく、そのまま表現しました。

ある意味私にとっても、少しチャレンジ。
 
 
 
 
 
 
正確を探そうとすると、追い求めると、フリーズしてしまいます。
 
以前、同じミッションに取り組んだ時にKatsuさんからいただいた言葉を胸に、

感じたままに、頭に浮かんだままに、
 
言葉は選び、今の私の感想を送りました。
 
Katsuさんや弟子のみんなへの気持ちと共に、
 
素直な感想を送りました。
 
 
 
 
 
 
 
今回はどんな言葉が届くのか。
 
少しドキドキしますが、私にとって必要なこと。
 
Katsuさんからの学びは本当に深く有り難いものです。
 
 
 
 
師匠Katsuと弟子(左から):
島崎里保坂内秀洋岡部有希・中井なな・松尾憲子・Katsu・私・祐佳・益山真衣・田中まさる小野将廉
 
 

 
 
ミッションに対する私なりの回答を送った後は、
 
艶やかお茶会で出て来た私から私への疑問について、
 
『なぜ?』
 
を掘り下げ。
 
 
 
 
 
 
コレに対する答えは、他の『なぜ?』にも繋がっていて、
 
私が持っていた誤認や思い込みに改めて気がつけました。
 
そして、無駄なやつです。
 
さっさとポイっとしちゃったらいいだけのやつです。
 
0で100でフラットでニュートラルな私で在ればいいだけの話です。
 
で、あれば、そう在ろう。そう在ればいい。

本質はいつだってシンプル。
 
 
 
 
 
気づけば、3秒。
 
人は、【今】から私も私の人生も変えられます。
 
良い方向へ変えられます。
 
でも、気づかなければ、一生そのままです。
 
それこそ、恐怖な人生ですね。
 
 
 
 
 
煎茶りんごとバラ。香りがりんごとバラで何とも乙女でした♡
 
 
 
 
 
 
その後は、アミュプラザ8階にあるMARUZENへ。
 
4月からお試しEnglish Lessonを福岡で始めるため、
 
目星を付けていたテキストを見に行きました。



 
 
そうしたら…。。。
 
おもしろそうなテキストがたくさんあり、
 
お目当てのものを見た後も、
 
『コレおもしろいー!』
 
と、見ていたら、気がつけば21:30頃に。。。
 
ここでも、2時間近く過ごしていました。
 
好きなのです。本を選ぶの。
 
愉しいのです。

『コレ、いいかもー!』と、想像しながら、本を選ぶの。
 
 
 
 
 
 
 
そういえば、イギリス留学時代も、大学の図書館で

課題のエッセイのための参考文献を探すのが、私にとって

なかなかなかなか愉しいお時間でした。
 
私の大好きなお時間でした。
 
 
 
 
 
好きなことは、変わらず好きなものですね。
 
だから、疲れ知らず。
 
そのおかげで、より良いlessonが出来そうですハート
 
愉しみだなー照れ照れ照れ
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに、ゆうこみん♡のEnglish Lessonは、英語を英語で学びます。
 
ので、今日見ていたテキスト類も英語で書かれたものばかりです◎
 
基礎の基礎からやり直すので、
 
『中学英語も微妙なのです。。。』
 
という方にこそおススメですハート
 
それ以上の方も、復習兼ねて英語で英語を身につけましょうハート
 



English Lessonが気になる方は、
LINE@からその旨メッセージくださいませイギリス地球飛行機



ゆめみる宝石お友達追加はこちらからゆめみる宝石

 

友だち追加

 
 
 
 
 
 
そんなこんなで、
 
『いつもと流れを変える』ために、
 
熊本への帰路に着く前に、こちらの記事を書いてみました。
 
そのままお家に帰ったら、睡魔に負けてしまいそうだったので…。。。
 
 
 
 
 
【流れを変えてみる】。
 
おススメです。
 
 
 
 
 
 
さぁ。帰ろうハート
 
 
 
 
 
 
でも、公開できるのは、お家に帰ってからになるかな。。。
 
リンクを付ける作業は、PCからの方が便利なのです。。。





そして、帰宅してからの微調整してからの、夜中2時に、公開です。


 
 


 

今日から、私が煌めく人生へと変化していきたい方へおススメキラキラ

 ハピエスト・ライフ(Happiest Life)セッション

 

 



 

 

LINE@でもお友達になっていただけたら嬉しいです。

日頃も日常がキラリと煌めき出し、世界が広がるヒントをお届けしております蝶々

 


ゆめみる宝石お友達追加はこちらからゆめみる宝石

 

ご登録お待ちしておりますハート



友だち追加

 

image

image

 

 

 
■セッション ・ 継続サポート乙女のトキメキ
熊本 ・ 福岡 ・ 佐賀 ・ 東京 ・ オンラインにて対応しております♡
人生を変える学びをご一緒に…flower*flower*flower*



地球で遊ぼう♡ 国境を越えて輝く大人のための英語力UP×マインドサポ―トプログラム
→ 地球全体を人生の遊び場に♡ 軽やかに国境を越えて輝きたいあなたへ
   4~6か月かけて、英語力&マインド力UPをサポートしますボーダー○




かわいい女たちが生きる輝く地球(ほし)プロジェクト
→ 心豊かに幸せに、余裕のある女性として魂から輝きたいあなたへ
    3人のプロを交えて内面美&外面美のトータルプロデュースをしますボーダー○




ハピエストライフ (Happiest Life)セッション
→ 幸せや可能性を味わい尽くす人生を生きてみたいあなたへ
   セッションを通してあなたの内面を整えあなたらしさを取り戻すサポートをしますボーダー○




 

■お茶会 ・ ランチ会 ・ ディナー会 ・ イベントスケジュール乙女のトキメキ

熊本 ・ 福岡 ・ 佐賀 ・ 東京 ・ オンラインにて開催しています♡
対面でも、オンラインででも、あなたにお会いできたら嬉しいです。


リンク→pk https://ameblo.jp/yuko-min-d/entry-12432321778.html

 


 

 

 

unearth core

高い志  精神  意識を持った人物
個人 次世代のリーダー 代表
人全般の 人材育成 人生成長 事業の会社です

 

http://www.unearth-core.com/

 

{0A05D560-E4EC-4ADB-B1D4-501B53B0A2F2}