TODAY'S
 
今日は卒園式です!

 

 

みなさん、こんにちは!

 

 

ユキコには息子が3人(小5、小2、年長)がいるのですが、

今日は、三男の卒園式!!

 

 

長男が1歳になった時から始まった、保育園の送り迎え。

 

その期間、なんと10年!!

よく頑張ったぜ、私!!笑い泣き

 

 

あ、ちなみに小学校の運動会は11年行くことになりますゲラゲラ

三人子どもがいると、長いねゲラゲラ

 

 

そんなわけで、保育園には長いことお世話になりましたニコニコ




今日、記念にスモック姿を撮ってみた!



 

さて、今日の卒園式、泣くと思う?

泣かないと思う?

 

当ててみて~チュー



 

質問や相談はこちらの公式LINEにお願いしまっす!

お茶会などの先行募集から応募できる特典付き!

 

 

ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)

聞きながら家事もできちゃうよ♪

 

 

ユキコの歴史を知りたい?

 

 

幸せになるために必要なもの

 

人生お気楽に生きたい!

もうお金に悩みたくない!

あなたへ

 

もういい加減、笑いたくない?!

もう悩むの、めんどくさくない?!

 

愚痴や不満を言うより、笑いたい!

 

その思いから一念発起して、

心の仕組み×お金の知識を学び、

 

元ガマン妻ハートブレイク溺愛される妻ピンクハート

元イライラママムカムカご機嫌ママ星

お金の不安アセアセお金の不安ゼロ上矢印

 

 

 

 

ユキコの長期伴走型プログラム

【お気楽ハッピーライフプログラム】は

満員御礼にて募集ストップ中!

 

 

みなさん、こんにちは!

 

 

幸せになるために必要なものってなんだと思う?

 

 

もちろん、いろんな要素はあるんだけど、今日はその中の一つを紹介するねウインク

 

 

幸せになるために必要なもの。

 

 

それは……

 

ポジティブな感情です上差し

 

 

 

 

 

人生の中で、ポジティブな感情の割合が多いほど、幸せだと感じます。

楽しいとか、嬉しいとか、希望とか、感謝とかね。

 

 

生きていれば、もちろんいい事も悪い事もある。

 

キーになるのは、「悪い事柄に対していかにポジティブな感情に転換できるか」です。

 

 

 

例えば……

 

仕事が忙しいのに、上司に追加の仕事を頼まれた時に、

 

①忙しいのに、ふざけるな!こっちの状況見えないのかよ!やる気なくなるわ!

なのか、

 

②忙しいのに、ふざけるな!こうなったら、最短で終わらせてやる!これでまたレベルアップするわ!

なのか。

 

 

例えば、失敗した時に、

 

①最悪だ、私には無理なんだ。

なのか、

 

②この方法は、ダメってことか。じゃあ、これ以外の方法で試してみよう!

なのか。

 

 

 

①のようにネガティブ感情だけで終わらせるのか、

②のようにポジティブな感情に転換していくのか。

 

どっちのほうが幸せなのかと言えば、②だよねニコニコ

 

 

 

image

 

 

 

これを聞いて、いやいやそんなん無理だわ~って思うかもしれん笑い泣き

 

でも、思考と感情って繋がってて、思考って変えられるものなのね。

 

 

ネガティブ感情が多い人は、ネガティブ思考のクセがついてる。

 

だから、ポジティブな思考のクセをつければ、ポジティブな感情が多くなる。

 

つまり幸せになる。

 

 

そして思考は、トレーニングで変えられる。

 

 

大事だから、もう一回言うわ!

 

 

思考のクセは変えられます!

 

 

 

image

 

 

ユキコのプログラムでは、心の仕組みをお伝えしてますニコニコ

 

自分にはどういう前提・思い込みがあるのかを紐解くことで、思考のクセを変えていけるよ。

 

気になる方は、公式LINEに登録しておいてね~ウインク

 

 

それでは、今日もいい一日を!

 

またね~

 

 

質問や相談はこちらの公式LINEにお願いしまっす!

お茶会などの先行募集から応募できる特典付き!

 

 

ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)

聞きながら家事もできちゃうよ♪

 

 

ユキコの歴史を知りたい?

 

 

 TODAY'S
 
事件です②

 

みなさん、こんにちは!

 

 

昨日の続き。

 

 

 

金曜日の夜に起きた事件とは……

 

 

②突然の来客でした!!

 

 

そう、金曜の夜、ユキコは最大級にダラダラしておりましたゲラゲラ

 

 

部屋はぐちゃぐちゃ。

洗濯物も放置。

食べた食器もそのまま。

 

 

でも、別にいいの!

 

だって、金曜日だからおねがい

って感じだったわけです笑い泣き

(土曜日に挽回すればいい的な)

 

 

そしたら、会社の人達と飲みに行っていた夫から電話が。

 

 

「今から○○さんと○○さんと連れて、家で飲み直すわ」

 

 

image

え?!なんて?!

 

 

一応、「家がぐちゃぐちゃだから無理!」って言ったのに、

聞き入れてもらえず……。

 

 

image

やばいよ!やばいよ!

 

 

 

息子達(小5、小2、年長)に、

「やばい!今からお父さんが会社の人連れてくるって!」

とすぐに報告www

 

 

お酒を買ってから向かうらしいけど、残された時間は10分、15分。

 

 

そこからは、全員で、大急ぎで家を片付け。

 

 

ユキコも息子達も

「やばい!やばい!急げ~!」と言いながら、

 

洗濯物は、寝室にとりあえず移動させwww、

テーブルに広がっているものは、おもちゃ部屋に突っ込みwww、

とにかくその場しのぎ出来るように頑張りましたwww

 

 

 

結果……

 

 

一応、リビングからは洗濯物を排除できたし、

テーブルの上もどうにかなったし、

廊下とリビングだけ掃除機をかけたし、

2つあるトイレのうち、一つだけきれいにできたよ~!

 

 

image

 

 

 

トイレ掃除が終わったタイミングで、夫がお客様を連れて帰ってきた!

 

 

ギリ間に合った!ウインク

 

まじでうちら、頑張った!

ナイス、ユキコ!

ナイス、息子達!

 

 

超フル回転で動いたから、汗だくだったわ笑い泣き

 


ま、でも、それからは、お客様と一緒に楽しい時間を過ごせたよウインク

いつも話すことのない人と話せるのは、楽しいラブ

 

 

だから、お客様を連れてくるのはウェルカムなんだけどね~。

ただ家が常にキレイなわけじゃないからね~。

こんなことがあると、超焦るよね~。

だからといって、常にキレイな状態にする予定もないけどね~。

 

 

また、同じようなことは起こりそうな予感です笑い泣き

(失敗から、学ばない女www)

 

 

以上、事件簿でした!

 

 

それでは、よい日曜日をお過ごしくださいニコニコ

またね~!


 

質問や相談はこちらの公式LINEにお願いしまっす!

お茶会などの先行募集から応募できる特典付き!

 

 

ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)

聞きながら家事もできちゃうよ♪

 

 

ユキコの歴史を知りたい?