成績が下がった!?
そんな時、あなたならどう思う?
 
なんとなく貯金してる…もやもや
お金には困ってないけど…アセアセ
漠然とした不安があるもやもや
なあなたへ。
 

 お気楽ハッピーライフプログラム主宰

お気楽ライフ&マネーコーチ
男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
土屋ユキコです♪♪
 

 

順風満帆な人生を送ってきたのに、

自分でも気づいていなかった

”べきねば”に縛られて迎えた暗黒期もやもや

 

我慢の連続、思い通りにならない日々。

 

それを乗り越えられたのは、

マインドとお金を整えたからニコニコ

 

今ではお気楽ハッピーライフを

満喫中チョキ

 

 
ユキコの長期伴走型プログラム
【お気楽ハッピーライフプログラム】は
満員御礼にて募集ストップ中スター
 
公式LINEはこちらから↓
ポチっとしてね♪

 

 

みなさん、こんにちはニコニコ

 

 

3月24日は小学校の修了式でしたキラキラ

 



ということで、長男そーくん(小4)と次男こーくん(小1)が通知表を持って帰ってきました~~~チュー

 

 

でもさ……男子だからでしょうか真顔

 

 

私に言われるまで出さないよね笑い泣き

 

 

別に見せたくないっていう理由じゃなくて、ただ通知表を親に見せるっていう意識がないのと、面倒くさいんだと思います爆笑

 

 

 

 

 

 

で、肝心の成績はというと、、、

 

 

 

 

 

2人とも下がってたーーーゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ユキコも子どもたちも、誰もショックを受けていませーんデレデレ

 

 

一応、通知表見るけどさ、そんなに興味ないもんねゲラゲラ

(ないんかいwww)

 

 

今、どの教科の成績が下がったのか言えって言われても、分かりましぇーーんニヒヒ

(本当にちゃんと見てないやんwww)

 

 

 

 

とは言っても、うちの子たちの成績は「中」なんで、まぁ、普通ですよ。

 

 

さすがに「下」になったら、ユキコでも焦るのかしら??

 

 

 

ちょっと考えてみる……

 

 

 

 

でもなー、もし「下」になったとしても、無理やり勉強をやらせたくはないんだよなーーーうーん

 

 

別に子どもたちの成績の良し悪しで、子どもたちの価値が変わるわけじゃないし!

 

 

もちろん、ユキコの愛情が変わるわけでもないウインク

 

 

 

もし、そうなった時にユキコが焦るんだとしたら、それは子どもの問題じゃなくて自分の問題なんだよね。

 

 

子どもの成績が悪いんだから、子どもの問題って思うかもしれないけど、それは違うんだよね~ウシシ

 

 

それを大丈夫だと思えない自分。

それを認められない自分。

それが問題だと思う「自分の問題」なのだニコ

 

 

もし、ユキコが焦ってしまうなら、そこに向き合うな!

 

 

 

向き合う時は書き出すのがオススメ!

 

 

 

 

みんなはどう??

 

子どもの成績で不安になったりする??

 

何が不安??

 

どうなると思ってる??

 

本当にそうなると思う??

 

 

 

こうやって問いかけると、見えてない自分の価値観が見えてくるよ指差し

 

 

そして、いらない価値観だと思ったら、捨ててしまえ~~~デレデレデレデレ

 

 

 

 

子どもの成績で不安になっちゃうアナタはユキコの公式LINEに登録してねびっくりマーク

 

1対1でお話できるよん飛び出すハート

 

 

 

ほんじゃまた!

 

 

 

 

 

 

公式LINEでは、体験会やお茶会の先行募集などを行うよ♪

ご質問やご相談も公式LINEにどうぞウインク

 

登録はこちらから↓ 

ID検索の場合は「@297mompr」でお願いしますキラキラ