金儲けって悪いこと?
 
お金も人生ももっとお気楽に考えたい!!
なあなたへ。
 

 お気楽ハッピーライフプログラム主宰

お気楽ライフ&マネーコーチ
(男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ)
土屋ユキコです♪♪
 

土屋ユキコのプロフィールはこちら

 
ユキコの長期伴走型プログラム
【お気楽ハッピーライフプログラム】は
満員御礼にて募集ストップ中スター
 
プログラム・お茶会の優先案内は
公式LINEから♪

 

 

みなさん、こんにちわんこそば!!

 

 

結局、昨日はさ、徐々に頭痛がしてきたので、ロキソニン飲んだってってばよ💊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで、昨日はゆっくり、ダラダラさせてもらいました照れ

 

 

しかも昨日は、私の母が子どもたちをお出かけに連れて行ってくれて、その上、夜ご飯も食べてから帰ってきてくれて、最高でした爆笑

 

 

ダラダラするには、子どもはいないに限る爆笑

 

 

子どもがいないって、、、

 

HE•I•WA!!

 

平和をローマ字にすると、パチンコ屋が思い出されるね爆笑

 

 

 

 


 

 

 

それでは、今日はお金のマインドについて札束

 

 

日本人の中には、こういうお金の考え方をする人がいる。

 

 

ドクロ金儲けは、悪いこと。

 

ドクロお金の話は人にするものじゃない。

 

ドクロお金は汚いもの。

 

 

 

だけど、そう思いながら「お金欲しい」って言ってるよね爆笑

 

 

矛盾www

 


 

誰だよ、お金は汚いって言い出したやつ!

お金が汚いっていうなら、お金使うなや!笑

 

 

 

話が逸れちゃったけど、少なくともお金に対していいイメージを持っていない人も多いのでは?

 

 

 

そんでさ、今日は「金儲け」について書こうと思いますニコニコ

 






金儲けって、何かイメージ悪くない?

 

 

金儲けって、ただお金を稼ぐっていうことなのに、そこになぜか「自分の利益だけを考えている」とか「人を蹴落としてまで、お金を稼いでいる」みたいなイメージが乗っかってません?

 

 

とにかく金儲けしている人は、性格悪そうなイメージ(笑)

 





 

でもさ、それってホントかな?

 

 

金儲けしている人は全員、性格悪いんだろうか?

 

 

貧乏人は全員、性格いいのだろうか?

 

 

 

んなわけねぇし!!ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 


 

自分のことしか考えない金持ちもいれば、他人のことを考えられる金持ちもいるだろうよ。

 

 

同じように、自分のことしか考えない貧乏人もいるし、他人に優しくできる貧乏人もいる。

 

 

 

ここで、例え話。

 

 

ある喫茶店があります。

 

 

 

○地元の人に愛されているお店。

 

○心落ち着く店内。

 

○温かい接客。

 

○美味しいコーヒー。

 

●でも値段は他のお店と比べると少し高め。

 

 

 

さぁ、みんなはこの場合、「金儲けしやがってむかつき」って思う?

 

 

それとも「ほかのお店よりは高いけど、その価値はあるわニコニコ」って思う?

 




写真お借りしました



 

 

自分のことだけしか考えていない、お金を他人から搾取することしか考えない人が、そんな素敵な喫茶店を開けるでしょうか?

 

 

きっと、お客様に心地よく過ごして欲しいという想いがあるから、そんな喫茶店になっているのではないでしょうか?

 

 

とユキコは思うわけですニコニコ

 

 

そしてそんな素敵な喫茶店だからこそ、お客様からも愛されるわけで飛び出すハート

 

 

 

つまり何が言いたいのかって、その喫茶店は値段相応もしくは値段以上の価値をお客様に提供し、


お客様はその価値に満足してその値段を払っているんです。

 

 

 

一方通行ではないってことね指差し

 

 

星お店は、お客様にコーヒー・心地のいい空間・落ち着く時間を提供する。

 

星お客様は、その代わりにお金を支払う。

 

 

ってことなのよ。

 

 






 

となるとだよ?


もしその喫茶店が、めちゃくちゃ金儲けしていたとしても、それはつまり満足させているお客様が多いってことになるやん?

 

 

いい事やーーーん♡♡♡

 

 

てか、金儲けしている人は、その分たくさん納税しているからね!

たくさん納税してるってことは、つまり社会貢献しているってことよね。

 

 

 

いい事やーーーん♡♡♡

 

 

 

金儲けが悪い事って、なんとなく小さい頃から聞いていただけでさ、何の根拠もないし、よく考えれば逆にいい事よね!!

 

 

だから、金儲けしている人には、「たくさん納税してもらって、あざーーーっす!」だしwww、金儲けしたお金をたくさん使ってもらえば、「経済回してもらって、あざーーーっす!」やんか爆笑

 

 

ってことで、金儲けっていい事だよね照れ

 

 




何でそれを伝えたかったかというと、お金を使う時に「この価値を提供してくれてありがとう」という気持ちで使って欲しいから。






 

それが当たり前になると、今度は自分に入ってくるお金に対してもブロックがなくなっていくよ。

 

 



というわけで、まずはスーパーに感謝してみよう爆笑

(なんでスーパーかって?特に意味はないけど、一番よくい行くお店だからwww)

 

 

ハート自分で野菜を作らなくても手軽に買えて感謝!!

ハート八百屋さん・肉屋さんとハシゴしなくても、一か所で買い物を済ませることが出来て感謝!

ハート素早く会計してくれて感謝!

 

 

ほんと、ありがたいよね照れ

 

 

それでは、今日もよい一日を!

 

 

またね~

 

 

ラジオ(音声配信)を始めました♪

↓こちらをクリックすると聴けますハート

 

 

公式LINEでは、体験会やお茶会の先行募集などを行うよ♪

ご質問やご相談も公式LINEにどうぞウインク

 

 ID検索の場合は「@297mompr」でお願いしますキラキラ