
お金には困ってないけど…


男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
順風満帆な人生を送ってきたはずなのに、
自分でも気づいていなかった
”べきねば”に縛られて迎えた暗黒期
我慢の連続、思い通りにならない日々。
それを乗り越えられたのは、
マインドとお金を整えたから
今ではお気楽ハッピーライフを
満喫中
みなさん、こんにちは
今日は資産運用のお話ーー💰
みんな大好きお金の話だから、「耳の穴かっぽじって聞いて!」の目バージョンでよろしく!!
ちゃんと読んでねっていう意味のなんかいい言い回し教えてwww
語彙力の無さがバレる〜
あのさ……
資産運用って、とりあえず響きからして難しくない??
漢字が4つも並ぶと難しく感じない?
私だけ?笑
そんでさ、「資産運用してますか?」って聞かれたら、
株や不動産とかやってる人はもちろんYesって答えるよね。
でも投資をやっていない人はNoと答えると思うんだ。
どうかな??
ちなみにお金に無知な頃のユキコだったら、Noって答えてます
で、答え言っちゃうとさ……
ほぼ100%の人が資産運用してるよね
どーいうこと!?っなった〜?
それはさ……
なんとさ……
実はさ……
預貯金も資産運用の1つだからーーー!!
みんな銀行にお金に預けてるでしょ?
あれも資産運用でーーーす
学資保険とか、個人年金保険とかも、資産運用でーーーす
意外と身近にあるよねー
そんでもって、資産運用の種類に
低リスク低リターン(預貯金、国債など)
中リスク中リターン(不動産、投資信託など)
高リスク高リターン(FX、仮想通貨など)
があるっていう感じ!
やっぱり大きいリターンが欲しければ、リスクもそれに伴って高くなるよね!
でも、低リスク低リターンは、ホントにリターンが少なすぎる
という事で、私は中リスク中リターンの投資信託を選択してます。
低リスク高リターンっていう商品があればいいけど、ないよね(笑)
そんなわけで、みんなはどの種類の資産運用やってますか??
低リスク低リターンのみの方は、中リスク中リターンに踏み入れてみるのもいいよ
それではまた。