
お金には困ってないけど…


男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
順風満帆な人生を送ってきたはずなのに、
自分でも気づいていなかった
”べきねば”に縛られて迎えた暗黒期
我慢の連続、思い通りにならない日々。
それを乗り越えられたのは、
マインドとお金を整えたから
今ではお気楽ハッピーライフを
満喫中
みなさん、こんにちは
お気楽ライフ&マネーコーチのユキコだよ
今日はユキコが実際にしていることをご紹介!
それは……
毎月一回、資産状況を把握すること!
つまり、現金・預金・株式・投資信託・債券などの金融資産をいくら持っているのか確認する作業を行っているんだよぅ!
・A銀行にはいくらの預金がある。
・B証券にはいくらの株式がある。
って感じで淡々と確認して、集計しています
地味な作業だけど、お金に関してはこういう地味な作業が大事なのです
なんでその作業をしているかというと、その作業を毎月していくことで、
資産がどれだけ増減しているか比較して確認できるから!
なので、毎月同じタイミングでこの作業をやるのが大切になってくるよね。
先月は月末時点の資産状況、今月は中旬時点での資産状況では、比較するのが難しいからさ。
ちなみに、ユキコは月初にやるようにしているよ
この作業の何がいいって……
例えば先月と比べて減っているようなら、お金の使い過ぎってことが分かる。
増減の幅が、家計簿と著しく異なっているなら、把握できてない支出や収入があるってことが分かる。
資産の運用状況がいいか悪いかも把握することができる。
ということで、月に一回の資産状況を確認することをオススメするよ。
もちろん、家計簿をつけるのも大切だけど。。。
家計簿のハードルが高い方は、月に一回の作業なら頑張れそうな気がしない?
頑張れ、頑張れ!!
よければこの作業をやってみてね~
質問などあれば、気軽に公式LINEにメッセージしてね
それではまた。