〜お金と人生に向き合って、お気楽人生を手に入れる〜
 
マネー&ライフサポーター
男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
YUKKOです♪♪

 

 

 
 
もともと自己肯定感は高いが、プライドも高く
「常識、普通、失敗しないこと」
に囚われて生きてきた。
結婚生活、育児に疲れ、生きづらく。。。
心の勉強をしたり、カウンセリングを受けたりして、自分らしく生きられるように!

 

 

お気楽人生の到来!
更にお金の勉強、投資を始め、
老後の不安(お金)からも解放される!

お気楽人生満喫中♪♪


詳しいYUKKOのプロフィールはこちらからニコニコ

 

 

 

 

皆さん、こんにちは爆  笑




今日は、



年金を増やす方法パート2


つみたてNISAの状況報告だよ!

 \


 




半月ほど前にアップした↓の記事の続きです。

なかなか書けなくて、遅くなってしまいましたアセアセ


読んでない方は、読んだらまたこちらに戻ってきてくださいねニコニコ


『【知ってる?】年金を増額させる方法!』〜お金と人生に向き合って、お気楽人生を手に入れる〜マネー&ライフサポーター男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママYUKKOです♪♪もともと自己肯定感は高いが…リンクameblo.jp






↑の記事で年金を繰り下げて受給すると、年金を増額できると書きました。

 

 





結局、繰り下げ受給したほうが得になるのかどうかって、どれだけ長生きするかどうかに係ってくるんですよね。。。

 

 

 



で、計算した結果、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もらい始めて、12年以上生きたら、繰り下げ受給したほうがお得です!

 

 

 


 

 

 

つまり、現状の仕組みだと、70歳まで繰り下げ受給できるのですが、その場合は81歳まで生きれば、お得です。

 



 

 

法改正後の75歳まで繰り下げ受給するなら、86歳まで生きればお得になります。

 

 

 

っていう感じです星

 

 

 

非常に微妙な数字ですね(笑)笑い泣き

 

 



男性の平均寿命は81歳、女性の平均寿命は87歳のようですから。

 



 

つまり、長生きすればするほど、繰り下げ受給した恩恵を受けることができるというわけですが、、、、

 

 

YUKKO的には、自分の健康状態、遺伝的に長寿の家系であるかどうかなど総合的に考えて判断すればいいと思いますニコニコ

 

 



ちなみに私は、年金をもらわなくても資産の取り崩しでなんとかなるなら、繰り下げ受給しようと思っていますよ~。

 



 

そうすれば、長生きリスクに備えれますから。

 

 



悲しいかな、長生きもリスクなんですえーん

 



 

寿命が分かれば、その寿命にあったライフプランが考えられますが、さすがに寿命は誰にもわかりませんから笑い泣き

 



 

でも、年金を繰り下げて受給することで、65~70歳の間が困窮するのであれば、やる必要はないと思います。

 



 

その期間の人生を豊かにすることも大事ですからねウインク

 



 

私はまだ30代で、年金をもらうのはまだまだ先ですが、なぜこれを記事にしたのかと言うと、





繰り下げ受給の存在を知っているかどうかで、選択肢が一つ増えるからですニコニコ

 



 

人生って選択の連続だと思うんですが、選択肢は多いに越したことないので照れ





知らなかったら、選択肢の中にも入らないでしょ?


 


 

お金って人生で必要なものだから、大切なものだからこそ、こういう情報を大切にしてほしいなと思いますニコニコ

 




 

私もまだまだ勉強中ですが、こうやってみなさんに情報をシェアしていきますねキラキラ

 

 

 






次に現在のつみたてNISAのご報告〜音符


 

 

ジャジャーーンキラキラ









昨年の秋から始めて、なんと







+24.65%!







139,691円も増えていますハート







もちろん、売却したわけではないので、利益が確定したわけではありませんが、




もし普通預金に預けていて、現段階で金利がもらえたとしたら、、、、





金利0.001%だったら、、、、、





もらえる利息はなんと!!





驚きのーーー、









5円!









え?子どものお駄賃ですか!?


むしろそれより少なくないですか!?



くらいしかもらえません笑い泣き







今、つみたてNISAに投資してある分を売却して利益確定したら、普通預金の利息の何倍だと思います????








約11万倍です笑い泣き爆笑






どひゃーポーン





やっぱりつみたてNISA、オススメですウインク




それではまた。





↓よければYUKKOの年金シミュレーションの結果も読んでみてねニコニコオススメです照れ



お金の不安からの解放、お気楽人生に興味ある方は公式LINEに登録を♪
 
登録はこちらから↓ 
 
 
検索用
 
#つみたてNISA #積立NISA #投資信託 #老後資金 #年金 #積立投資 #子育て世代 #家計管理 #ジュニアNISA #三兄弟 #資産管理 #資産運用 #資産形成 #夫婦 #投資 #女性 #女性投資家 #主婦 #ブログ #アメブロ #アラフォー #子育て #ママ #お母さん