落ち込む日って

ありますよね。

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

ゆかこです。

 

 

 

 

 

どうにもこうにも

自分はダメだ

って思ってしまう。

 

 

 

 

 

友達を見れば

キラキラしているように見え

自分は・・・

 

 

 

 

 

誰かの

インスタを見れば

すごいなと思い

自分は・・・

 

 

 

 

 

誰かのYouTubeを見れば

あんなに楽しそうにして

すごいな

自分は・・・

 

 

 

 

 

アニメを見ても

ドラマを見ても

あの行動力すごいな

自分は・・・

 

 

 

 

 

何を見ても

何をしても

自分はダメだって

感じてしまう。

 

 

 

 

そんな時は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、諦める。

 

 

 

 

無理に

自分はダメじゃない

なんて

思い込ませよう

としない

 

 

 

 

 

私はそう思っているんだな。

 

 

 

 

 

体が重い

何もしたくない

 

 

 

 

 

そう感じているなって

 

 

 

 

 

自分はダメだ沼

にハマっているんだな

 

 

 

 

 

自分が幽体離脱したかのように

鳥や虫か何かになったように

自分を

自分の上から眺めてみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると

思考のぐるぐる

イライラ

 

 

 

 

 

から

少しだけ

抜けられる。

 

 

 

 

 

 

体が重く

何やってもダメな自分と

思っている自分を

上から眺める。

 

 

 


 

 

自分はダメだーーーー

ってなっている自分から

 

 

 

 

自分はダメだって

思っているんだな

って思える自分になる

 

 

 

 

 

 

今はただそうなだけ

気分は変わるもの

気分が良くなることだってある

今は落ち込んでいるんだな

 

 

 

 

 

と今の状況を

責めるわけ

でもなく

こんな自分はダメだと

否定するわけ

でもなく

 

 

 

 

 

ただ眺める

 

 

 

 

 

苦しさとか

重さとか

辛さとか

感じるけど

 

 

 

 

 

感じているんだなと

気づく

 

 

 

 

 

そうすることで

少しだけ

楽になれます

 

 

 

 

 

 

実際

体は重いし

何もやりたくないし

自分はダメ波動を

自分が感じている

 

 

 

 

 

けど

 

 

 

 

 

それを上から見ることで

大丈夫だって思えます

 

 

 

 

 

だって

自分がダメかどうかは

私の頭の中という

完全主観で

繰り広げられている

思い込みに過ぎないのです

 

 

 

 

 

そんな

正確な事実でもない

あやふやな思い込みに

惑わされるのは

時間がもったいない

 

 

 

 

 

でも

どうにもこうにも

抜け出せない時は

 

 

 

 

 

俯瞰して自分を見ることで

少しだけ

『自分はダメ沼』にハマっている自分から

『『自分はダメ沼』にハマっている自分』を

見ている自分

に意識を変える

 

 


 

 

いつかは

気分がよくなる

ってわかってる

 

 

 

 

 

落ち込んでいるのは

今だけだって

わかってる

 

 

 

 

 

そんなふうに

視野を広げることで

少しだけ

楽になれますよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました🍀

 

感想、質問などございましたら

こちらにお願いします🥰

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

🌸シェア&リブログ大歓迎🌸

🌸連絡不要です🌸

 

 

 

🌷🍀🌷🍀🌷先生関係の記事🌷🍀🌷🍀🌷

 

🌸先生を辞めた時、奇跡が起きた

🌸ひらがなの覚え方から、過去の私を抱きしめる

🌸クラスが落ち着かないのはこれが原因かも

 

 

 

 

 

 

 

感想、質問などございましたら

こちらにお願いします🥰

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

🌸シェア&リブログ大歓迎🌸

🌸連絡不要です🌸