鹿とベルガモット 12月の料理教室にて | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

クリスマスのアペロ用に

【フィユタージュのクリスマスツリー】

 

 

 

 

 

インスタで流れてきた「シナモンシュガーを折り込んだツリー」があまりに可愛かったので、今月のアペロに!

 

オリーヴで作ったタプナードをはさみ、

生地をくねくねして

パルメザンを散らしてオーヴン20分

 

最後にキリチーズを星に抜いて刺したら完成!
ただ、キリはなかなか抜けにくくて、

コンテかゴーダにしたらよかった〜

 

【オマールのシーザーサラダ】

 

 

クリスマスのご馳走に、

オマールのシーザーサラダ

 

シーザーサラダはジュリアス・シーザーではなくて、メキシコ人のシーザーさん発案のサラダだからそう呼ぶそう!(知らなかった〜)

 

ロメインレタスにオマール、卵(といってもウズラの)にバゲットのクルトン。

そしてパルメザンとウスターソースとしてリーペリンソースを使ってドレッシングを作り、添えました。

 

オマールから取ったフュメを煮詰めてビネグレットに。

オマールの頭はもったいないので、ついでにビスクに。

 

これまであまりシーザーサラダに特段の興味がなかったのですけれど、

ちゃんとドレッシングを作ってロメインレタスと食べると

そのしっかりした食感が、

なんて合うの〜!

というくらいによくあいました。いままで損してた!

 

オマールに、さらにビスクと、贅沢な気持ちに。

クリスマスのご馳走にいかが!

 

【蝦夷鹿のロースト、りんごいろいろで】

クラウドファンディングで買った

サンファームさんのりんごが来ました。

わぁ〜🥰😍

 

そこで蝦夷鹿と合わせることに。

初めて見るりんごがたくさんで、ワクワクします。

ソテーに、赤いのはピュレに。

ピュレは水と蜂蜜で煮て漉しただけですが、ほんのり甘く、なんとも綺麗な色😍

品種によって味はもとより、食感も違い、おもしろかったです。

 

ゴツゴツしたカルビルブランが1番私の好み❤️

 

鹿のたち落としから作ったソースは

りんごのお酒シードルで作りました。

甘み、酸味、爽やかな味と食感が鹿に沿い、

ご馳走に🥰

これはまさしくクリスマス🎄に!

 

 

 

【ベルガモットのサヴァラン】

 

 

この前サヴァランの型を買ったので、使いたくて仕方ありません!
そろそろベルガモットがでてきたので、さっそく。

ベルガモットの果皮でコンフィを作り、
生地にいっぱい投入。
大きい方のサヴァラン型でがっしりのサヴァランを焼き(柔らかいとシロップを吸いません)、
ベルガモットの果汁と果皮を入れたシロップで湯浴みさせ
完成!

サヴァランにはぜったいに生クリームが必要ですが(これ以上に合うものはないといつも思います)、今回はベルガモット果汁を搾り入れたシャンティで、ベルガモット尽くしにしてみました。

爽やかで、おいしかった〜。

ところでいつも料理教室では、クジで一番の人から「やりたい料理」を担当してもらうことにしています。
デザートはいつも最後に残るのです。
え〜、なんでデザートはそんなに不人気!?
と思いますが、たしかに料理教室にきてお菓子だけ作って終わるのはおもしろくないのだろうとも思います。

でも今回はクジで最初のほうの方が
「はい、サヴァラン作ります!」
と。
え〜、ほんとに〜!?
「作って見たかったんです!」
それはよかった!!

たしかにブリオッシュの生地とサヴァラン生地は違うので、やってみる価値は十分にあると思います。
おかげさまでおいしいサヴァランになりました!!
 

みなさま

楽しいクリスマスをお過ごしください!!