現代のどら焼き | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

高島屋にお買い物に行ったら、

ほぼ必ずすることは、

「銘菓百選」

をのぞくこと!

 

さて先日は和菓子屋さんのどら焼きに

「ピスタチオ&フランボワーズ」

というのを見つけましたびっくり

 

裏の材料表には、変なもの(香料とか)は使われていず、

通常のどら焼きの材料に、ピスタチオ、フランボワーズの表記がありました。

 

とすれば、これは買ってみないと!

一口食べると、ふんわりとフランボワーズが香ります。

いつだったエルメと虎屋さんのコラボの

イスパハンの上生菓子

 

あんことバラ赤薔薇の相性の良さにびっくりでしたが、

フランボワーズも違和感なくよくあっていますラブラブ

 

ピスタチオは全体には香ってきませんが、

単独でピスタチオのあたりを囓ると

ピスタチオ!!

 

けして強くありませんが、

上品にふうわり香り、

おいしいどら焼きでした!

 

最近の和菓子の広がりってすごいと思っています。