ソーセージ講座の仕込み | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

日曜日のソーセージ講座のために仕込みをしました。
今回は企業さんの福利厚生の一環としての講座です。午前12名、午後12名様なので、ちょっと大変。

$塚本有紀のおいしいもの大好き!

塩や胡椒、そのほかたくさんのスパイス類の量り物
午後からは手伝ってくださる方があり、大助かり。



$塚本有紀のおいしいもの大好き!

ラタトゥイユの仕込み
トマトがよくなくなる時期なので、気をつけないといけません。へたをすると酸っぱすぎて、奥行きがまったくなくなってしまいます。


$塚本有紀のおいしいもの大好き!

ディアマンdiamant(転がして丸めているうちに、冷凍庫の中でしばらく忘れ・・・固まりすぎて転がらず。致し方ないので、四角くしてしまいました・・。勝手に「ディアマン・カレdiamant carre」と命名!?)



$塚本有紀のおいしいもの大好き!
イタリア産秋トリュフ280g分
こんなにたくさん発注したのは、初めて!
(私のものではないけれど、うれしくなってしまいます)

鴨と緑胡椒のテリーヌ、鶏肉粒マスタードのテリーヌも仕込んでいます。
$塚本有紀のおいしいもの大好き!

自家製ハムも茹でてあり、準備OK