元宅配便の配達員が描く宅配便漫画ブログ

 

元宅配便の配達員ゆきたこーすけが描く、宅配便漫画ブログ

【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ

 

 

 

 


 

 

単行本発売中!

ゆきたこーすけ単行本

 
 
 
 
 
日常962
『伝票が剥がれない』
 
 
 
 
日本中の配達員がうなづく(たぶん) 通販を配達するときのあるある日本中の配達員がうなづく(たぶん) 通販を配達するときのあるある
 
 
 
 
こんにちは、数々の配達伝票をビリビリにしてきた男、ゆきたこーすけです。
 
 
 
 
皆さんは『ハンコをお願いします』と言って渡された伝票が、なんかツギハギだったことはないでしょうか?あれは荷物に貼り付いている伝票を配達員が剥がしているのですが、なかなかキレイに剥がれないことが多いのです。
 
 
 
 
図解伝票はがし
 
 
 
 
貼り付いたシールやステッカーなどを剥がそうとして、四隅を潰して剥がれなくなった、みたいな経験は皆さんおありだと思うのですが、あれと似たような感じです。
 
 
 
特に冬場は糊が乾燥するのか、剥がれにくくなります。またクール便の伝票は水気を吸ってふやけてしまい、剥がすのが不可能になることもしばしばです。
 
 
 
 
ビリビリにしてしまった時は、裏から貼り合わせたりします。またそもそも剥がれないときはコピーを取って代用したりすることもあります。
 
 
 
 
わたくし現役の頃から、『伝票を綺麗に剥がせるツールがあったらいいのに』と思っておりました。発明したらそこそこ売れるのではないか?と思っていたほどです。しかし最近になって気が付いたのですが、ちゃんとシール剥がし用のヘラ的なもの(スクレイパーというらしい)が市販されているみたいなので、これを使ったらよかったのかも知れません。
 
 
 
 
 
。ちょっと気が付くのが遅すぎました。現役の方どなたか試してみてはいかがでしょうか(ゴゴ…)
 
 
 
 
 
 
 
↓皆さんのエピソード常時募集しております
 

 

 
 
 
 
 
 
男性用洗顔料を使っているカツシンさんが、エステ店で肌診断を受けた結果やいかにーー⁉
 
 
 
 
 
連載【男前!日記】更新
 
 
 
 

 

FORMS

 

WORKS