2週間前の2024年4月11日(木)、親孝行第5弾の旅に福岡に行ってきました![]()
リアルタイムで書いたこの記事は、リッツカールトン福岡にチェックインした時に書きました。
まずは両親をアフタヌーンティーに残して、
ひとりで部屋の取材に行ってきました。
だって、両親が部屋に入ると
ブログに記事にできないですからね![]()
クラブフロアでチェックインした後、
部屋の取材が終わって、
今度はアフタヌーンティーの取材です。
リッツカールトン福岡クラブラウンジのアフタヌーンティー
ひとりの方がゆっくりできるのでね![]()
両親よ、我儘勝手な息子ですまぬ![]()
まずはミモザ(シャンパン+オレンジジュース)をもらったと思います。
アフタヌーンティーはこんな感じです。
こんな感じでいただくのは、
わたくし、
人生で初めてです![]()
アフタヌーンティー初めての私には、
SAVORYって、初耳でした。
アフタヌーンティーの軽食(サンドイッチとか)?
のことをセイボリーというみたいですね。
この記事を書くのに、
調べて分かりましたが、
セイボリー、スコーン、ペイストリーの順番で召し上がれ。
がどうやら正解のようです。
何にもマナーを知らない私は、
スウィーツ、セイボリー、スコーンの順に召し上がりました![]()
飲み物のメニューです。
もちろん飲み放題ですよ![]()
ショートケーキ食べちゃった後
日頃食べることはない、
どちらかと言えば食べず嫌いなスコーンちゃん![]()
こちらの桜のムースが一番美味しかったです![]()
わたくし、
スコーンとか(広い意味ではビスケットも)口の中の水分持っていかれるお菓子は基本的には口にしませんが、
こちらのスコーンは日頃口にしない私にも
とっても美味しゅうございました![]()















