息子が義父に暴言吐いたら?? | いつだって、わたしはわたしがたのしみ。

いつだって、わたしはわたしがたのしみ。

もっと自分を発揮したい 本質的に生きたい

 

こんにちは。

 

 

かせゆきです。

 

 

 

同居してる義両親がいる場合、

 

 

子どももおじいちゃん・おばぁちゃんに慣れっこだから、

 

 

まぁ、暴言くらい吐きますよね。

 

 

 

 

・・・・・っていうのも、まぁ、

 

 

子どもが大きくなった今だから言えることです。

 

 

子どもが小さいうちは、びびるだろうねぇ〜〜。

 

 

 

UMI後輩のゆみかちゃんちの息子ちゃんが、

 

 

義父に「しねーー!」って言ったらしい。

 

 


そりゃびびるやろー

 

 

 

でも、ゆみかちゃん。

 

 

そのまま、UMIで学んだブロック解消の手法を使って、

 

 

自分の思いと感情を掘り下げていきました。

 

 

自分の心の、奥底にまで寄り添うって、

 

 

こういうことなんです。

 

 

とってもとってもとってもわかりやすいので、

 

 

読んでみてください。

 

 


 

 

UMIでやってることって、

 

 

出来事にいろんな上っ面の意味合いをくっつけて、

 

 

振り回されないように、

 

 

シンプルに、自分の奥底を見て、

 

 

寄り添っていきましょうってことです。

 

 

そして、

 

 

そうすることで、

 

 

相手(この場合は息子ちゃん)を自分の敵にしないで、

 

 

相手のことも理解できるようになる。

 

 

そうなると、

 

 

安心の関係性が築けますよね。

 

 

逆に言うと、

 

 

自分の表面的な考えや解釈をし続けると、

 

 

まぁまぁ、周囲との関係性がこじれていったり、

 

 

自分を抑えて我慢させたり、

 

 

するしかなくなるっていうのも、

 

 

わかりますね。

 

 

あなたが、今、

 

 

『誰かに感じていること。』

 

 

それ、

 

 

本当かどうかわかりませんよ?

 

 

本当の自分の思いは、

 

 

もっと違うものかもしれません。

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

■11期UMIマスターコース

年に2回しか募集しないUMIマスターコース。

1月開講。

 

12期は5月末募集・7月開講です。

 

 

 

 

 

 

*下までスクロールするとおすすめ記事たくさんあります。

かせゆきのことよく知らない人は読んでみてね。

 


 

かせゆきの記事はシェア大歓迎です。

 

 

もしも、わたしの考え方に共感してくれそうな

お友達がいらっしゃいましたら、

わたしのメルマガやブログをご紹介していただけると

とてもとても嬉しいです。

 

 

いつもいつもありがとうございます。

 

 

 

 

かせゆきのコンサルやセッション、講座やセミナーは、メルマガのみでご案内することがほとんどです。

 

ゆるーくですけど毎日お届けしています。

 

「寝る前の楽しみにかならず読んでいます。」

「朝起きたらまず読みます。」

 

というご感想の通り、割と遅めの時間に配信中。

 

そして、ゆるーく書いてる割に、

 

「わたしのために書かれているように感じます。」

「ぐっときました!」

「初めてこれでいいんだと思えました。」

 

などなどのお言葉をいただいてます。


ぜひメルマガ登録しておいてくださいね。

メールアドレス登録するのみで簡単です。

 

 

 

メルマガ登録こちらから。

 

*毎日配信しておりますが、届かない方は、別なアドレスで再登録してみてください。

特に、icloud・hotmail・i.softbank.jpはエラーになりやすいようです。

 

 

 



 

■豊かさを感じて生きるためのヒント系記事 

 

一歩踏み出す勇気を出せるように♪

 

令和初の夏至を前にステージチェンジの意味を押さえとこう♪

 

「 決められない 」をスルーしない

 

使命を生きるとは?

 

本気でエネルギーを出せるものを見つけるには?

 

 

 

 

 

■お金の正体がわかる系記事 

 

お金は目に見えるエネルギーだとか、あやしいこと書いてますよ?

 

お金がほしいときは?

 

お金がほしいときは? ②

 

お金がほしいときは?③

 

お金についてのひとりごと

 

続・お金についてのひとりごと

 

お金がほしいのに受け取り拒否する実態

 

「払えない!」ってときの願望実現法

 

夫に稼いでほしいなら、夫を〇〇するといい

 

【永久保存版】豊かさとお金の引き寄せ方と逃がし方 最終回

 

 


 

 

 

■ビジネスとエネルギー系記事 

 

かせゆきのビジネス系記事は、どうしてもエネルギーがどうとか潜在意識がどうって話が絡みます。

 

 

アキラいや自分100%を目指す!!

 

収入を増やしたいなら、まずは・・・。

 

進化した宇宙的ハローワーク。ブログとインスタではエネルギーが変わるの巻

 

ちっちゃいマインドで始めないで〜〜。【 起業についてのエトセトラ 】

 

問題が消えるしくみ

 

その怖いはあれの怖さ。

 

「わかる」なのか「できる」なのか。

 

ネガティブのとなりにあるエネルギーの使い手

 

お金は誰に支払っているのか?

 

カウンセラーを仕事にするなら

 

 


 

 

 

■かせゆき的子育ての極意系記事 

 

「よいこ」には育ちませんが(笑)、子どもといい感じの関係でいられます。

 

 

『子どもを信頼する』ってことがイマイチ伝わらないので書いてみます。

 

【その2】子どもを『信頼する』ってことがイマイチ伝わらないので書いてみます。

 

そこは完全に親の意識の影響です。

 

子どもが充電されるとどうなるか

 

幸せになれるプラスの意識の向け方

 

え?親はいらないらしいの?

 

子どもとゲーム攻防

 

ゲーム大好きな息子が第一志望を落ちた理由

 

ゲームとはなんだ?

 

学校行きたくない学校行きたくない学校行きたくない

 

心の器