「わかる」なのか「できる」なのか。 | いつだって、わたしはわたしがたのしみ。

いつだって、わたしはわたしがたのしみ。

もっと自分を発揮したい 本質的に生きたい

 

こんにちは。

 

 

かせゆきです。

 

 

 

うちの子どもたち(特に男子)って、テストのケアレスミスとか、時間がなくなって解けなかったとか、めっちゃ多かったです。(今も)

 

 

その都度本人は、このように言ってました。

 

 

「ほんとはできてたんだって!」

 

 

 

毎回毎回このセリフ、よーく言ってました。

 

 

ここは勉強したところだし、本当は解ける問題だったと、力説してきたものでした。

 

 

でも、

 

 

実際にはできていないのです。

 

 

ミスしてる訳ですよ。

 

 

だからわたしは親として、その都度言いました。

 

 

 

 

『「わかる」と「できる」は全然違うんじゃっ!!!』って。

 

 

 

 

しかし、

 

 

 

 

うちの息子らはそのわたしの言葉の意味さえ理解しないから、

 

 

「いや、できるんだって!」って言い返してきて、

 

 

最終的には問題の出し方が悪いだの人のせいにし始めるんで、

 

 

わたしも会話からそっとフェイドアウトするしかなくなる。笑

 

 

いつまでもいつまでも、「問題の出し方が悪い。」「オレはできる。」では、

 

 

まぁ、成長もないです。

 

 

 

 

1536625(これTシャツのプリント。買うか?息子に)

 

 

 

 

『「わかる」と「できる」は全然違う。』って意味がちゃんとわかった人って、

 

 

もう、何をやるべきなのかも見えているよね。

 

 

「わかる」っていう感覚が、

 

 

「できる」って感覚に変わるまで、

 

 

何度も問題を解き続けるはず。

 

 

『あたりまえ』に、『自然にできる』ようになるまで、それを続ける。

 

 

 

 

そうすることで、

 

 

あたりまえに自然にできるようになった時の【 感覚 】も、わかるようになるから、

 

 

新しいこと学んでも、同じように、その感覚になるまでやることができるんですよね。

 

 

 

うちの息子は、「わかる」までが勉強だと思ってるから、そこまでしかやらない。

 

 

それでおしまい。

 

 

でも、

 

 

テストでいい点取るような子は、「できる」までやってるはずです。

 

 

テスト勉強、受験勉強の捉え方が、うちの息子とは違っちゃってるのです。

 

 

 

 

 

 

580427.html(これも・・・買う?)

 

 

 

 

 

同じ言葉なのに、定義が違う。

 

 

定義が違うから、行動も違う。

 

 

そして習慣も違ってきて、起こる結果がまるで違うってことになるのです。

 

 

 

 

ってことは、

 

 

定義ってめっちゃ重要よね。

 

 

『何のためにそれをやるのか?』

 

 

『どこに向かおうとしているのか?』

 

 

 

この定義が曖昧な人と、はっきり自分でわかっている人とでは、

 

 

行動がまるで違ってくるってことです。

 

 

さらに言うと、

 

 

この定義を、

 

 

 

 

『頭(思考)で理解しているのか。』

 

 

『ハート(心)で理解しているのか。』

 

 

『体感(エネルギー)で理解しているのか。』

 

 

 

 

ここでも大きな差ができるはずです。

 

 

 

いろんなことを教わっても、思考で納得しているうちは自分の中で『あたりまえ』にはなっていないです。

 

 

自分の中で『あたりまえ』になってることって、完全に潜在意識の中に入ってるってことなので、

 

 

その『 状態 』になるのも簡単です。

 

 

『体感(エネルギー)』で理解していたら、もう脳が入り込まなくて済むから、定義の後の行動もめっちゃ簡単でやりやすいのですよ。

 

 

 

わたしの個人コンサル受けてくれてる方々で、この体感と行動を結びつけるところまでやった場合、

 

 

その後の発信なんかがまるで変わっていきます。

 

 

このあたりの記事読むとちょっと雰囲気伝わるかも。

 

 

進化した宇宙的ハローワーク。ブログとインスタではエネルギーが変わるの巻

 

 

 

 

 

行動まで変化が起きると、ちょっといい感じですよね。

 

 

 

 

 

 

もう、わたしたちってテストは受けないけど、

 

 

「働く」の定義とか、

 

 

「お金を稼ぐ」の定義とか、

 

 

この辺が「わかる」よりも「できる」になっていくと、

 

 

毎日の行動がまるで変わってくるっていうのが、想像つきますよね。

 

 

「できる」の感覚。

 

 

掴めるようになるまで、まずはやり続けるってのが大事だなっと思いますわ。

 

 

 

 

その前に辞めちゃう人が多いからね。

(うちの息子のように。笑)

 

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

かせゆきの記事はシェア大歓迎です。

 

 

もしも、わたしの考え方に共感してくれそうな

お友達がいらっしゃいましたら、

わたしのメルマガやブログをご紹介していただけると

とてもとても嬉しいです。

 

 

いつもいつもありがとうございます。

 

 

 

 

かせゆきのコンサルやセッション、講座やセミナーは、メルマガのみでご案内することがほとんどです。


ぜひメルマガ登録しておいてください。

 

 

メルマガ登録こちらから。