怒り心頭ムキー




息子、また勉強してるふりしてYouTube。




それも、一度や二度じゃありません。




定期イベントムカムカ





見つかるたびに反省した態度をとるので


これまであんまり怒らずに諭してきましたが

(だって気持ちわかるからよだれ





いくらなんでも

繰り返しすぎちゃうかな??







と、いうわけで、



母本気だしました。











ちょちょいのちょい、とね






呪い



かけておきました。






我が家のPC、デスクトップの壁紙ニヤニヤニヤニヤ






フリー素材使って自作




ヤツは小心者なので

これ地味に効くはず真顔




ただ一つだけ欠点があってさ






Chromeひらくと

壁紙完全に隠れちゃうんだわ笑い泣き





誤算ゲロー




む、無念っ、、、!


新小5の息子、2月から最レ算数だけweb受講を始めました。

 

 

が!!!

 

 

 

 

 

しんどすぎるやろーー!!笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

通常の勉強にアドオンで回すとか絶対無理チーン

 

 

 

ナニコレオエー

 

 

 

 

 

というのも、

最レwebの毎週のノルマは下記3つ

 

 

 

 1, 動画

1時間ちょっとの動画が2コマ。

計2時間15分くらい。

 

 

我が家は問題解くときに一時停止とかしてるので

2.5時間はかかる滝汗

 

 

 

集中力的にも、平日では1日で観るのは無理!

 

 

→動画だけで平日2日消費チーン

 

 

 

 

 

 2, 演習

たぶん、いわゆる「宿題」

と呼ばれてるもの???

 

 

テキスト16問X2コマ分

→32問!!ゲロー

 

 

 

 

たまに1時間で終わる週もあったけど、

集中しても1.5時間??

 

 

 

あ。。

いや、えっと、

う、

 

ごほっごほっ、


すみません、つい見栄張りました!!

ほんとはそれ以上かかってますよだれ

 

 

 

 

たぶん今後もどんどん難しくなっていくので

更にもっとかかるようになるガーン泣

 

 

 

ひぇーーーアセアセ

 

 

さらに、間違えた問題を2週間分まとめて

解き直しする日も確保してます。

 

→演習にも平日1-2日消費チーンチーンチーン

 

 

 

 

 

 3, 復習テスト

貸与プリンターに毎週出力されます。

 



我が家は日本の実家に

プリンターを置いてもらっていて、

wi-fi接続さえしてないので


こちらの課題はゲットできず

完全放置おいで泣き笑い

 




 

→もしやる場合、これにも平日1日はとられそう

 

 

 


というわけで、







算数の勉強時間が

週3-5最レに消えます滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

 

え、、

 

 

 

無理泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

自宅学習だと、良くも悪くも調整可能なので

 

うちの場合、最レを頑張る皺寄せで

予習シリーズが遅々として進まなくなりましたオエー

ちょっとは進んでるけど、すんごいペースダウン滝汗

 

 

 

親目線でいうと、

最レ動画は削れそうなんだけど

 

本人が

ニコニコ「面白いから見たい!」

と言うから削るわけにもいかず悲しい

 

 

 

たしかに授業は楽しそう飛び出すハート

 

 

 

驚き「え??みんな計算早すぎ、、?」


とか


目がハート「今喋った子の解き方、スーパー賢ぃぃい!!!」


とか騒いでるので、良い刺激飛び出すハート

 

 


自分1人で問題解くのとはちがう楽しさ?ワクワク?があるのかなぁ

 

 

 

 

 

そんなわけで、

既に小5算数どん詰まりです滝汗

 


 

 

けど息子は最レ好きですニコニコ

がんばれ!



受験への温度差で夫婦喧嘩です真顔



くっそーーームキームキー






はっ!


失礼っ!





言葉使いを美しく指差しハート




気を取り直しておすましスワン










汚物にございますおすましペガサスリボン







これ、我が家のケンカルールですのよ飛び出すハート


イライラMAXなときこそ、

レッツ、お嬢様言葉ですわよウインク









何があったかといいますと


要するに



ワタクシの勉強伴走に、夫がケチをつけやがりましたのよおすましペガサスふんわりリボン




汚物でございますわっ目

くそっ!←泣き笑い







スタースタースタースタースタースタースタースタースター






息子、デフォルト勉強しませんのよ十字架


だからワタクシ、毎日10回くらい勉強のお声かけをしておりますの流れ星





1-3回の声かけで勉強を始め

20〜60分勉強すると

それと同等以上の休憩をなさいますの指差し


そしてまた3回声かけ、、


これを繰り返すのですわよグラサンハート





息子曰く


「勉強自体はわりと好きだし、

毎日やるつもりあるんだけど、

声かけてくれないと忘れちゃうから

毎日いっぱい声かけてほしい」


と。




「勉強やれー」なんて言いたくないけど、

塾に行かせてやれない申し訳なさもあり

毎日嫌われ役をやっておりましたのよオエー






そして日曜。

夫がこう申しましたのよ



「そんなに無理矢理勉強させるのよくないよ」


「え、今日3時間も勉強したの?うわー信じがたい、、」


「オレ大学受験でもそんなに必死で勉強してないよ」







うっきーーームキーッムキーッムキーッムキーッムキーッ






夫、学歴厨こじらせ系でございまして


「勉強やってないのにオレ地頭勝負の高学歴だぜ病」でございますのよオエー




毒にしかならない発言でしたわおすましスワンおすましスワン







そしてワタクシ、ブチギレ申し上げつかまつりそうろう致しましたのおすましスワン





「休日に3時間じゃあ息子には全然足りない」


「声かけしないとこの子は自力では出来てない」


「そんな勉強量ではZ会も最レも必要とは思えないし、お金の無駄!やめさせよう」




夫にキレたはずなのに、

気づけばなぜか

息子のこと全否定よだれ



これぞママハラ真顔



やっちゃったー




くぬぅ、夫め!こしゃくな真似を真顔








さらに理性を失ったワタクシ、


「もう知らん!お母さん一人で頑張ってるの馬鹿みたい!勉強なんかもういい!

ゲームも漫画もお菓子も、好きなだけどーぞ!」






子どもかっ

ですわよ昇天




お菓子、関係なかったですわよ指差し







まあそういうわけで

息子がとばっちりで怒られました昇天



そして今週は伴走してません。


通塾なし、伴走なし







ただ、無期限に放置するのは私のメンタル的に無理なので、

とりあえず1週間だけ放置する決心をしました笑い泣き



今こそ息子の底力を見たい不安




そして息子は


不満「お母さん、お願いがある!

『お母さんは勉強の声かけしないよ』って

毎日リマインドしてくれる?」




と、禅問答の様なお願いをしておりましたよだれ






スタースタースタースタースタースタースタースタースタースター



で、今週の息子の暮らし


ザ・楽しそう




ゲームして、

漫画読んで、

おかしもいっぱい食べてます笑い泣き





勉強は

月曜20分

火曜0分

水曜20分

くらいやってました真顔




気が狂いそう笑い泣き


浜学園でとっても評判のいい

「最高レベル特訓算数5年」

 

今月から導入しました拍手

 

 

とりあえずお試しで数ヶ月やってみます!

 

 

 

 

 

というのも

 

ネットオタクなワタクシ、

日々みなさまの教育ブログをネチネチと読み漁っておりましておいでニヤニヤ

 

 

そして導き出した結論!!

 




浜学園5年最レは至高っぽいちゅー

ドヤるほどの結論ではない

 

 

うひょー

これは絶対試さねば

 

 

と思ったわけです。

 

 

 

入塾資格はあるのか!?

海外生にとって最大の難関はこれ。

日本の現地会場で模試を受けられない中で、

どうやって資格を得るかアセアセ

 

不安たっぷりでしたが、

12月に受けた日能研の海外自宅模試結果を提出したら

 

すんなりOKでした拍手

 

 

 

で、こっちは「最レだけ受けたい」って言ってるのに

 

「算数単科ならマスターVクラス許可」とか爆発的に魅力的なこと言われて

私すぐその気になって飛びつきそうでしたが

 

 

そもそも息子にはキャパオーバーなのが目に見えているので


欲張りたい気持ちに蓋を蓋を、、、笑い泣き

パッキン付きの四箇所ロックくらいで蓋をして、

 

最レ算数だけを受講することに決めました気づき

 

 

 

難点:プリンターは国内設置のみ

浜学園のWeb生にはプリンターが貸し出され

そこに教材が毎週自動でプリントアウトされるらしいです。

 

 

実家から教材を毎週データ転送してもらうのは到底無理なので

(そもそもうちの両親はプリンターをWi-Fiに接続することも出来ない)

去年はこれが理由で受講を断念したんですが、

 

 

印刷物に関しては

もうすっぱり諦める

ということで解決しました。

 

 

どうやら、プリンターから出力されるのは

ほぼ毎週の復習テストだけみたいで。

他にも少しはあると思いますが

 

貸与プリンターは、倉庫に放置してもらってます笑


復習テストさえ諦めたら、

まずまず受講を楽しめるのかな??と思っていますキラキラ


 

 

利点:模試を受けられる

一番の決め手はこれでした!

 

実はメルカリで教材だけ買っちゃおうかなーとも悩んだんですが

 

 

Web入塾すれば、浜学園の公開模試を

無料受験できるようになります拍手デレデレ飛び出すハート

 

 

前に受けた日能研の海外模試では、

往復送料含め1万2千円の受験料がかかりましたアセアセ

 

進学くらぶの月謝とほぼ同じガーン

 

 

それなら進学くらぶに入っちゃおうかとも思いましたが


動画視聴が嫌い&マイペースな息子には無理そうなので


最レのある浜学園に決めました気づき

 

 

海外生は、月末までにメール添付で模試答案を提出すれば、

偏差値や順位を参考値として教えてもらえるそうです指差し

 

 

注意点としては、



成績情報はマイページにアップされるだけでなく

実家にも郵送されてしまうそうなので


祖父母のもとに赤裸々な成績表が届いてしまうこと滝汗

 


 

費用

はい、

費用はどえらい高くて怖れ慄いております。

 

入塾金2万3千円

+月謝1万7千円也

+海外へのテキスト送料

 

 

しかも、

週1って書いてたのに

月3回しか配信ないニヤニヤ

 

あれ???笑

私がセコいのか??

関西の皆様もご不満よね??おいでニヤニヤ

 

 

ただ、マスター講座を同時受講してたら

ずいぶん割安になるみたいです。

先に聞いときたかったー泣き笑い浜、商売下手かっびっくりマーク

 

 

 

とりあえず、期待!!

 

 

前回のつづき






学校見学へいき、家族会議の結果、我が家はギフテッド学校には行かないことを選びました。

今回はその理由編ですウインク








息子自身が転校を拒否

いちばんの理由はこれ。

ギフテッド校は2ndグレードからなのですが

すでに1stグレードでは普通校に通っていた息子


「転校はいやだ」




息子くん、友達作り得意ではないけど

幸い今の学校には優しい友達がたくさんいますニコニコ


転校したら友達関係どうなるかわからないし



今の学校が楽しいなんて、

感謝しかない拍手飛び出すハート





 親目線で学校に求めるもの

親としてはギフテッド校は魅力的ではありましたが

私たちが小学校生活に求めるものは


コミュニケーション能力の向上

集団生活でのふるまい


的なものですデレデレ




ギフテッド校にいっちゃうと、周囲のお友達が偏るので


気の合う友達に出会う可能性は上がるかもだけど

社会の縮図とはかけ離れるアセアセ


しかも、生徒数が少ないアセアセ




せっかく多様性のアメリカにいるから

色んな人と交わってほしい!





そんな理由でいまの学校に行かせてます








 もし永住だったら

ただ、私たちが今回の決断をしたのは


数年後の帰国ありきだったから


というのが大きいです




中学以降ではドラッグがとても身近になるアメリカ。


合法州なので、特にマリファナなんて日本でいうピアスや茶髪くらいの感覚かと笑い泣き




学校への銃の持ち込みも聞きますポーン



もし永住だったら、

中学以降の安全を優先して転校させてたかもしれませんアセアセ





けどなー


下の子がギフテッド校入れなかった場合に

親がなんて言おうと本人が劣等感もったら可哀想だし




うちはこれでよかったと思ってます合格合格合格