数多くのブログのなかから、当ブログをご訪問いただき誠にありがとうございます。

太字は過去記事へのリンクです。もしよろしければ、ご覧になってください。

 

2023年2月22日、15時。東京株式市場は、日経平均株価が3万9098円で取引を終えた。

バブルの頂点だった1989年末の、史上最高値3万8915円を34年ぶりに更新したという。

 

H3ロケットのご祝儀相場で翌週明け早々にも最高値更新…という、わたしの予想は外れたけど。

天皇誕生日の前日、日経平均を底上げしたのは国内の材料でなく、米半導体大手の決算発表だったようだ。生成AI関連市場の成長で大幅増収、らしい。

いま日本の株価は、外国人投資家の影響が大きいのだそうだ。長引く円安で買いやすいのだろう。

 

同日の米S&P500種株価指数は5087.03で、こちらも(数日ぶりに)最高値を更新したようだ。

ちなみに1989年末の指数は353.4。34年で株価がなんと15倍近くになったということだ。

流れ去った34年間という時間は、全く同じなのに。

 

今朝の経済紙は、高らかに〝もはや「バブル後」ではない〟と謳っていた。

バブル後といわれた歳月に、サラリーマン人生すべてが重なる世代のわたし。

もはやバブル後ではないというこれから、それはこれまでとはどう違うのか。

よくわからないけど、たぶん株価みたいに浮沈を重ねながら生きていくのだろう。

気分だけはずっと、最高値を更新し続けていきたいのだけど。

 

 

ユッコこと岡田有希子さんが見ることはなかった、バブルとバブル後。

その長い歳月が過ぎても、ユッコさんのアルバム曲「ヴィーナス誕生」を聴けば。

うたの中で18歳の女の子が想いを込めて〝バブルのメッセージ〟を届けるのです。

photo by yukikostarlight