今日は、庭師のルドヴィックさんの作業日だったんですが、


あいにくのお天気になってしまったので、草刈り作業は台風が去った後とすることにして…


小雨の中、2人でゆっくり庭歩きしました。


庭はすっかり秋の風情。


空気もひんやり冷たいです。


ルドヴィックさんには、いつも草刈りや力仕事を手伝って頂いてるんですが、


こんな日に庭のあれこれをお話しながらじっくり庭歩きできるのはまたとない機会かも。


来春、ルドヴィックさんにお願いすることになるであろう大物の株分けの計画も、


現物見ながらお話できました。


うちの庭、植物の生育がすこぶるいいのは嬉しいんですが、


小道がどんどん狭くなって通りにくくなってるのが目下の課題です。


私独りで楽しむならこれでもまあいいんだけど、


お客様をご案内するとなるとねぇ。


通路がハッキリすれば、


庭景色にもさらにメリハリが出てきますし。


小雨の庭景色でしたが、暑い夏の日差しの下で眺めるよりずっといい感じに見えました。


クサボタンが咲いています。



萌木の村のポールさんのお店で苗を買ってきたキセワタも咲いてました。


ユニークで、可愛いですよね。


秋のグラスの穂がどんどん上がって来てます。


白い穂は、ペニセタム フェアリーテイル。


その足元に広がってるのは、


自生のカゼクサです。


カゼクサって学名がエラグロスティス フェルギネアって言って、昨年位から注目されてるグラスの一つであるエラグロスティス スペクタビリスの親戚みたいなんですよね。

自生の草でも綺麗だなって感じるものは残して使うセンスは大事だなぁって思います。

因みに、このカゼクサを見出しあえて残して草刈りしたのは、今日一緒に庭歩きした庭師のルドヴィックさんです。

こんな感覚を共有できる庭師さんってなかなか居ないと思う。

ナチュラルな庭づくりのアイデアが広がる楽しいひとときでした。









八ヶ岳ファーマーズマーケット 講演アウトライン      「オールシーズン楽しむ庭造り」

生き物たちと一緒の庭づくりはラクで楽しい!今注目のナチュラリスティック ガーデンの視点からの提案です。


オールシーズン美しい庭づくり2023 

オールシーズン美しいナチュラリスティックガーデンを意識したオススメ植物を季節毎に紹介しています。





八ヶ岳南麓庭暮らし 連載三部作


庭造りの方法

ノンディグ(不耕起)&オーガニックな栽培法の提案です。気候変動を抑制する今話題のカーボン・ファーミングに通じる庭造りの方法。


庭造りの変遷 



八ヶ岳の庭仕事12ヵ月





にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ

にほんブログ村