今日は、ピアノの調律に来て頂きました。


普段は開けないピアノの内部。美しいですよね。


何だかまるで歯医者さんみたいな手付きで鍵盤の調整をし、その後、調律に進みます。


午前中いっぱいかかる作業です。


調律作業の間は、お邪魔にならないようちょこっと庭の写真を撮りに出ました。


アジサイ ピコティシャルマンとパートナーと言う名のバラのツーショット。ちょうどサンルームから見えます。


今日はここの所の猛暑が一段落し、サンルームに居ても涼しいのがありがたい。


アナベルのロングボーダーは、ますます白く、


メインの宿根草花壇ではフィリペンドゥラベヌスタが、フワフワ咲いています。


うちの庭は、どちらかと言うと可愛い感じなんですよね。


円形花壇には、こぼれ種からのクラリーセージの手前にルドベキア チェリーブランデーが咲き始めました。


シックな色のルドベキアです。


昨年草地に移植したペニセタム カーリーローズに、ようやく穂が上がってきました。


草地をメドウガーデンにしようかなって計画してるので、この子はいいアクセントになると思います😊


花壇の中で埋もれて生育が良くなかったバラを集めて養生してるエリアで、バラが咲き誇っていました。

ここは、元々マルチ用に運んでもらった馬ふんを積み上げてあった場所なんです。

土がフカフカになってたのでバラには良いだろうって思いここをバラの養生場としたんですが、花壇の中から救い出すように移植して数年でここまで回復しました。

無農薬・無肥料で、春先に牛ふん堆肥でしっかり目にマルチしただけの管理ですが、葉っぱもツヤツヤ。

さらにこれだけ咲いてくれると嬉しいです。

そうこうしてるうちに、ピアノの調律作業が進んでいます。

練習するのが楽しみです😊









八ヶ岳ファーマーズマーケット 講演アウトライン      「オールシーズン楽しむ庭造り」

生き物たちと一緒の庭づくりはラクで楽しい!今注目のナチュラリスティック ガーデンの視点からの提案です。


オールシーズン美しい庭づくり2023 

オールシーズン美しいナチュラリスティックガーデンを意識したオススメ植物を季節毎に紹介しています。





八ヶ岳南麓庭暮らし 連載三部作


庭造りの方法

ノンディグ(不耕起)&オーガニックな栽培法の提案です。気候変動を抑制する今話題のカーボン・ファーミングに通じる庭造りの方法。


庭造りの変遷 



八ヶ岳の庭仕事12ヵ月





にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ

にほんブログ村