こんにちは。
 
ゆきこです。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

コンフォルタ

不登校·ひきこもりの子どもを持つ親の会

 

 

12月18日(土) zoom


 

    前半 13:30~14:10

 

    後半 14:20~15:00

 

            詳細はこちら♡

 

 

 
 

 

 

 

 

 



学校に行かないことは頑張って受け入れよう!って思ってるけど

ゲームばっかりやって勉強しないのは我慢できない!

 
スマホばっかりさわってるのを見てるとイライラする!!
 
ってことないですか?
 
 
 
私は、うちの子どもたちが五月雨登校してたころは
 
「学校がある時間はゲームをしちゃだめ!」
 
って、ゲームのコントローラーを持って仕事に行ってました。
 
 
 
 
 
 
その頃は
 
「ゲームはだめ!」っていう価値観を握りしめてたので
 
ネットで検索しても
 
「子どもにゲームをやらせてばかりいるとゲーム依存症になる」
 
「ネットゲームで近づいてきた人に騙される」
 
みたいな情報しか出てきませんでした。
 
 


 
何個も出てきた情報の中から
 
私がそういうものばかりピックアップして読むわけだから
 
当たり前なんですけどね~。
 
 
 
そもそも検索ワードを
 
『ゲーム 影響 依存』
 
みたいなのでググったら
 
そういうのが出てきますしね。
 
 



 
しばらくして
 
二男三男2人とも完全不登校になり
 
特に三男がゲームにのめり込んでしまってからは
 
今度は私は
 
『ゲームはやってもいいもの』
 
にしたかった。
 
 
 
三男がゲームをすることを肯定できるような材料を探したかったんです。
 
 
 
『ゲームは悪いもの、ダメなもの』って思ってるまんまじゃ
 
私がどうかなりそうだったんですね。
 
 



 
そういう意識で検索すると
 
「ゲームにはよい効果がある」
 
「ゲームをすることで癒される」
 
という情報がたくさん見つかりました。
 
 
 
このへんのブログにその情報について書いてます。
 

 

 

 
 
 
ということは
 
ゲームはだめ!っていう情報も
 
ゲームはいい!っていう情報も
 
世の中にはたくさんある!ってことです。
 
 
 
結局いいのか?悪いのか?
 
 



 
これね、
 
そもそも、

いいか、悪いかのどっちかに決めないといけない!!

っていうのが思い込みです。
 
 

(そこ!?)


 
ゲームに限らず
 
スポーツだって
 
やった方がいい!って意見もあれば
 
やりすぎるのはよくない!って意見もありますよね。
 
 
 
私はスポーツに関しては盲目的に素晴らしいものだ!って信じてたとこがあって
 
それもあって子どもたちには勉強より何よりバスケをやらせてました。
 
 
 
元プロバスケットボール選手だったコーチがいるクラブチームに入って
 
高いお金だして
 
遠くの体育館まで
 
週に何回も車で送迎してました。
 
 
 
とにかくスポーツで結果を残すことに命懸けてましたね。。。
 
 

(今となってはあの感覚がよくわからない 笑)
 



私が若い頃テニスを習ってたコーチ(女性)は
お父さんもお母さんもテニスの選手で
子どもの頃からテニスの英才教育を受けてました。
いろんな大会で何度も優勝してたし
ご本人もテニスコーチとして優秀なかたでしたが
若くして亡くなりました。
(20代後半でした)
 
 
子どもの頃から過度な運動をしていたことで
生理不順や生理痛がひどくて、毎回寝込むほどでつらいんだ…と生前ご本人から聞いてました。
 
 
 
私はその時
スポーツが秀でているからといって
それだけで幸せだというわけでもないし
健康だということでもないことを突きつけられた気がしました。
 
 
 
これはどんなことでも言えることだと思うんです。
 
 
 
ゲームだからダメ
 
スポーツはいい
 
 
 
家にこもるのはダメ
 
外に出ていくのはいい
 
 
 
そんな価値観で私はずっと生きてきました。
 
 
 
三男がまだ学校にも行ってて
 
バスケをめちゃめちゃ頑張ってた頃
 
学校から帰ってくると庭でバスケの練習をしたり
 
雨の日は自分の試合のDVDや高校生のバスケの試合のDVDを見たり
 
『月刊バスケットボール』を読みまくったりしてました。
 
 
 
それこそバスケ三昧です。
 
 
 
そんな三男を見て
 
私はめちゃめちゃ喜んでました。
 
 
 
でも、
 
三昧が『ゲーム』になった途端
 
手のひらを返すように
 
ガミガミ言ってました。
 

 
 
 

これ
 
なんか、おかしいですよね?
 
 
 
私が興味のあること
 
私が進んでもらいたい方向なら喜んで
 
そうでない方向だと嫌がる。
 
 
 
全部私の都合じゃーん。。。


 
 
 
結局私の思うような方向に行かせようとコントロールしてるだけだったことに氣付きました。
 
 
 
どんなものにも一長一短あるんですよね~
 
 
 
それだったら
 
『好きかどうか?』
 
『やりたいかどうか?』
 
ってところで選択していくだけ♡♡
 
 
 
子どもたちも
 
私たち親も♡♡♡
 
 
 
いつでも、人生で1番若いのは“今”だから

始めるのが遅いなんてこと、ないですよね!!



 

オリンピックに出場するようなひとたちも
そのスポーツ「三昧」してきたひとだよな~























 

 

 

Instagramもフォローしてね♡↓↓

 
 

yukiyuki_11 で検索しても出てくるよ♡

 

 

 

 

 

 

おすすめの本📚