こういうのがニュースになったり、

記事を読んだりすると、

めちゃめちゃ心配になりませんか??



私は、本当に心配でした…。



記事によっては、

ゲーム依存やスマホ依存から不登校になったり、

仕事を無断欠勤する…と書いてあるものもあります。



ゲームをさせてしまったから不登校になってしまったのでは…と、

自分を責めたときもありました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ゲーム依存やスマホ依存に陥っている方の年齢を調査した記事がありました。

多くは高校2、3年生と、40代だそうです。



これっめ、一般的に見てストレスを抱えてると思われる年代じゃないですか?



受験によるストレス。

会社で上司と部下の板挟みによるストレス。



スマホやゲームが悪いのではなく、

ストレスがあるから、スマホやゲームにのめり込んでしまう…というほうが、

納得しちゃう。



スマホやゲームをさせない時間を強制的に作ることが大切、とか、

デジタルデトックスなんて言葉まで出てきてるけど

それが本当の解決なのかな?



スマホは今や、どんな人にとっても欠かせないものです。



歩くのと車と比べたら、車に乗るよね?
(健康のためには歩いた方がよさそうだけど 笑)



洗濯機を使わず、手で洗う人は、今どきいないよね?



便利になったら、便利になった方を使うのが人間だと思うのです。



大人はいつの時代も、子どもが夢中になるものを批判します。


マンガが出始めた頃は

「マンガばっかり読んでたらろくな大人にならん!」



テレビが普及すると

「テレビばかり見させたらろくな大人にならん!」



ゲームが流行り始めると

「ゲームばかりやってるとろくな大人にならん!」



スマホを子どもが持つようになると

「スマホばかりやってるとろくな大人にならん!」



じゃあ、どんな人がろくな大人なんだろ??


もう、持ってない人、1人もいないんじゃないかと思うくらいみんなスマホ持ってるよね。



ゲーム依存症やスマホ依存症になるんじゃないかと不安になる氣持ちもわかるけど

だから禁止!!( ;`Д´)ってなる前に

ちょっと立ち止まって欲しいな、って思います。



不登校になって不安なのは

本当はお母さんじゃありません。

子ども自身が一番不安を感じてます。



大事なお母さんを困らせる自分を

恥じています。



日中、起きていることに罪悪感を感じ、

多くの人が寝ている夜の時間しか

起きられない。



何もしないとどうにかなってしまいそうだから

ゲームやスマホで氣をまぎらわす。



私は三男がそういう状態だと感じたとき、

その日から

ゲームをやることを禁止しないことにしました。



あなたの子どもがどういう状態かは私にはわからないけど

きっとあなたも子どもの状態に何かしら感じてるから

このブログを読んでくれてると思います。



絶対に禁止!!!!って信念持ってる人は

このブログは読んでないです。

読む必要ないもんね。



目の前の子どもは

どういう心の状態でゲームにのめりこんでいるんだろう?

そういう視点を持って見てみると

こちらの心にも何か変化があるのではないかと思います。



「この子はこのまんまだと間違いなくゲーム依存症になるに違いない」

という目で見られているのと

「ゲームに頼らざるをえない心の状態なのかな?」

という目で見られるのとでは

雲泥の差ですよね、きっと。



最後まで読んでくださり
ありがとうございます♡




〈不登校とゲームの関連記事〉