「愛染院」から徒歩7分
到着したのは「上野天神宮」の東の鳥居
10月にも参拝に来ている
鐘楼
境内の中から撮影した楼門
天神さんの「牛」
来年の干支だねぇ。。。年賀状の写真この「牛」さんでいいかしら
手水舎の龍口
白馬がいたわ
10月は気付かなかった
拝殿
扁額
松尾芭蕉が処女句集「貝おほひ」を奉納した社
ということで、
鳥居の近くに碑がある
(10月3日撮影)
と、松尾芭蕉ゆかりの地を巡っているが、
どうやら二人とも俳句には疎いようで
このあとは、違う方向でお散歩することに