恋愛について
また、不躾なタイトルですが・・・今日美容院に行って美容師さんと話をしていたら、最近恋愛の話を全くしなくなった・・・全く聞かなくなった、という話になりました。「Yukiさんの周りの人たちは全員既婚者が多いからですよ。」と言われたけど、仲がいい人の中には独身もいる。そして、私の親しい友人の独身者(バツイチ、死別でやむなく独身になった者含む)は全員素敵な人ばかりなのよね。「女は家庭に入れ、働くな」と言われ専業主婦だったKちゃんは、家族としての方向性が合わなくなりご主人と離婚。養育費も貰わず女手一人で子育てをしている。専業主婦からフルタイムのママになって、当時のご主人よりも稼いでいる彼女は「もう2度と結婚はしないかな。笑」と笑う。私の友人の中でも3本の指に入るほどの美人だし、仕事柄声もかかるらしいけどうまーくさらりとかわしている。もう一人の友人Sちゃんは、独身だけど、これまた宝塚の俳優さんのような出立ちで、実際帝国劇場の近くで声をかけられたこともある。(〇〇さんですよね?って。もちろん、違いますと答えてたけど。)彼女はとある有名な会社の海外部門の責任者をしている。長くお付き合いしていた方と別れて以来、もう人を好きになることがどんな感覚なのか思い出せないと言って、趣味と仕事に生きている。そして、ママ友であり、心の友であるRさん。ご主人がうちの夫と同じ時期に、同じ癌で亡くなって、そのことがわかって以来、私をミュージカルや旅行に誘ってくれる。もちろん、彼女の中には今もご主人が生きていて、別な人との恋愛なんて1mmも隙間がない。みんな、とても素敵で、人間味があって、人としてモテる。これは一体なんなのか・・・私なりに分析をしてみたが、一度深く傷つき、そして誰を頼ることもなく、全員自力で這い上がって今を生きている。どん底を経験し、もちろん周りも助けてくれたと思うけど、沈む自分の心を支え、血を吐く想いで朝を迎え、這いつくばりながら生きて涙を流しながら寝た夜は1度や2度ではないはず。真っ暗闇のトンネルをもがきながら前に進み、うっすらと遠くに見える灯りを頼りに少しずつ歩いているうちに、優しさと強さを身に纏い、それが自信にもなり今の彼女たちのオーラになっている。生きていると恋愛体質の人の話も耳にするけれど、(特に美容師さんは不倫の相談?自慢?をよくされるらしい。誰にも言えないけど、誰かに聞いて欲しくて、害のない美容師さんに話すんだろうね)恋愛ができる人はものすごいエネルギーの持ち主なんだと思う。恋愛以外にもすることって沢山あるし、自分自身を大事にしていると誰かの温もりを探さなくても良くなる(人もいる)。いつも彼女たちと話すんだけど、いつか好きな人ができたとしても結婚はもういい。理想は同じマンションの別部屋に住み、会いたい時に会い、自分のプライベートは確保する。と、全員が異口同音に話す。子供達に「ママの人生ってドラマみたい」と良く言われる。初めての彼氏が夫で、出会って3ヶ月で結婚して、21年目で死別。喧嘩も数えるくらいしかせず、いつも穏やかに私の話を聞いてくれた夫。夫を上回る人は出てこないだろうな・・・時々会いたくなるよ。