ご訪問ありがとうございます!!

 

*はじめましての方はこちらへ* →自己紹介

 
 
 

久しぶりの夜ブログでこんばんは♩¨̮

 

→一つ目のブログはこちらでした

 



少しひとりの時間をもらったので

寝室で久しぶりに好きな音楽を聞いています

 

やっぱり音楽ってめっちゃ元気出ますね♡

 

 

 

 

 

昨日のオギャ子ちゃんのブログを見た方々からたくさんのコメントやメッセージを頂き


お礼の気持ちを伝えたくて書いています



本当にありがとうございます!


もう大丈夫です!!

 


 
このブログは私のことを軸に書いてくれていますが決してそれだけではなくて
 
 

いま不安に思っている

世の中のお母さんたちに向けられた

 

オギャ子ちゃんからのみなさんへのメッセージだと思っています

 

 

「今日のLINEのこと、ブログに書いてもいい?

 きっとドキ子みたいに同じように不安に思っている人、いっぱいいると思うねん!」

 

 って言ってた優しいオギャ子ちゃんです

 


みんなの心が壊れてほしくない、って記事にも書いていたオギャ子ちゃんの優しさや


そこに集まっていたたくさんのコメントにも

とても励まされました

 


 

今のこの状況がツライ方は

ぜひコメントも含めて読んでみてほしいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナウィルスの怖さや

いつもと違う閉塞感はもちろん


強い言葉が飛び交う毎日に

不安な気持ちにおそわれました



あとオギャ子ちゃんも言っていたけれど

他人に攻撃的になりがちな世の中にもなんか少し疲れてしまっていました

 

もちろん命が関わる問題で議論があって然るべきだとは思うのですが

あまりに怖い言葉や目にする批判の多さにもドキマギしてしまって…

 

 



それに加えて


まわりはみんな前向きそうに見えるのに

なんで私こんなんなんやろ…とか

 

未就園児抱えて自粛してる人はもっとツライのに、とか

 

無意識にまたツラさを人と比べてしまっていたのかもしれません

 

 

 去年のブログ

→ツライことがあった時に、心がけていること。にも書いた



「ないものよりも あるものを数えて」


 

自分で発信したはずなのに

得体の知れない怖さからつい見失ってました




その気持ちをオギャ子ちゃんが感じてくれて

ブログにしてくれたことで


私以外にも救われた方がたくさんいるのではないかなと思っています

 


私も感謝の気持ちでいっぱいです!

 

 

 

 

 

 

ただ、たくさん心配をかけてしまったので

ひとつお伝えしておきたいのが

 


こういう私が全てではないですニコニコ

 



 

毎日の中でふと

こんな風に落ち込むこともありますが

 

 


日々の楽しい事 うれしい事も

たくさん感じています


子どもとおうちで遊んだり

友達とテレビ電話をしたり

お散歩の時にちょっとふざけて走ってみたり!

 


どこで寝てるねん笑い泣き


こうやってブログを書いたり

おいしいものが好きなので子どもとお料理したりすることも


私の息抜きというか

心から楽しんでやっていますニコニコ

 

 

今しかないおうち時間をめいっぱい楽しむ!

 

そしてそれを発信することや

みなさんからこういう方法もあるよ!とお返しにアドバイスをもらうことも、とても励みになっています

 

 

 

 

なので…なんていうか。その。

 


私は大丈夫ですニコニコ

 



ご心配、本当にありがとうございました

 

みなさん、本当にやさしまる。

これからも仲良くしてくれたらうれしいです

 

 


自粛生活の中でいつの間にか

 

心の中まで

自粛してしまっていたのかも。


 


 

オギャ子ちゃんや

みなさんから頂いたあふれる優しさで

 

カチコチになっていた心を

もっともっと自由にしてあげたいと思います

 



行動は自粛しても 

心は自由に!







 

たくさんのメッセージ

 

本当に本当にありがとうございました

みなさまの優しさに涙があふれました

 



この緊急事態の中

批判だらけの世の中が怖いと思っていたけど

 

 

救ってくれたのも、人。

 

 



私は大切にしたいです

 





そして




オギャ子ちゃんのいうとおり多すぎる情報はデトックス〜!!

 

コロナの話題も

ニュースも必要最低限にして


その分すばるくんの音楽聞きますっ! 笑



お笑いの録画見たり 家族とウノしたり

たくさんたくさん楽しみます!

 



 

同じように落ち込んでいる方

本当に一人じゃないです


私も含めて同じ気持ちの方がたくさんたくさんいますニコニコ





いつか乗り越えられる日まで


大切な人のために

おうちで心も体もゆっくり過ごしましょうね



 

みんなが心から穏やかに過ごせる日が

一日も早くおとずれますように。

 

 

 

オギャドキがお片づけの本を発売しました!

【Amazonはこちら】
 
 

↓暮らしの愛用品はこちら

 

 

↓日々の記録、インスタグラムはこちらから 

 
✱コメントやご質問もインスタグラムの方にお願いします!
フォローしてくださるととてもうれしいです♩¨̮*
 
読者登録もぜひよろしくお願いします!

読者登録してね