最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧インデックス【ア】(1168)インデックス【カ】(985)インデックス【サ】(1053)インデックス【タ】(673)インデックス【ナ】(240)インデックス【ハ】(1239)インデックス【マ】(469)インデックス【ヤ】(133)インデックス【ラ】(371)インデックス【ワ】(107)インデックス【映画祭】(100)インデックス【ショート】(18)演劇(379)BOOK&TVドラマ(131)イベント&エンターテイン...(21)ひとりごと(680)ブログネタ(187)モニター(32)シネマ(0)インデックス【ラ】の記事(371件)「Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow」これは”いちげんさん”お断り映画でした「ルームロンダリング」ストーリーが良く出来ていて、霊に逢えるものイイかもって思ってしまいました。「リミット・オブ・アサシン」銃撃戦は楽しめるけど、ストーリーを観るんだったらちょっとダメかな。【フランス映画祭】「REVENGE/リベンジ」血がどばどばスプラッターになってるけど面白いです!「レディ・バード」母の気持ちも娘の気持ちも解るから、観ていて唸ってしまいます。「ランペイジ 巨獣大乱闘」海外では酷評みたいだけど、面白かったですよ。巨大ゴリラ、可愛い。「ルイ14世の死」不思議な映画で途中でウトウトしても同じ場面なので安心して観れますよ。「ラスト・ホールド!」ハッキリ言いましょう、面白くなかったです。酷い出来でした。「ラブ×ドック」中年女性も恋愛したい!そりゃ、するべきでしょ。でも、不倫はなぁ~。「ラッキー」お爺さんの日常を描いているんですけど、何か感じさせるものがあるんです。「ロンドン、人生はじめます」年を取ったら、年相応の役をやって欲しいなぁと思いました。「ラプラスの魔女」どーもスッキリしない進み方で、イマイチ期待外れだったかしら。【イタリア映画祭】「ラジオフレッチャ」70年代のイタリアの青年たちのグラフティ。良かったです。「リズと青い鳥」女性の習性が描かれているので男性には解りずらいかも。”百合”と間違わないでね。「ラブレス」子供に愛情を与えられない人間は、親になるべきでは無いと思う。「レディ・プレイヤー1」涙が出るほど嬉しくなる映像に叫びそうでした。ありがとうスピルバーグ!「レッド・スパロー」彼女の本心は何処にあるのか。それは誰にも解らない。「リメンバー・ミー」それまでの決まりを打ち破り新しい道を探す事も大切な事なんだと教えてくれます。「ラーメン食いてぇ!」ラーメンが食べたくなる作品でした。努力って素晴らしい!「レオン」入れ替わりモノの王道なんだけど、大笑い出来る軽くて楽しい作品です。<< 前ページ次ページ >>