最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧インデックス【ア】(1171)インデックス【カ】(986)インデックス【サ】(1053)インデックス【タ】(674)インデックス【ナ】(240)インデックス【ハ】(1239)インデックス【マ】(470)インデックス【ヤ】(133)インデックス【ラ】(371)インデックス【ワ】(107)インデックス【映画祭】(100)インデックス【ショート】(18)演劇(381)BOOK&TVドラマ(131)イベント&エンターテイン...(21)ひとりごと(680)ブログネタ(187)モニター(32)シネマ(0)インデックス【タ】の記事(674件)「魂のまなざし」ヘレン・シャルフベックという北欧の有名画家の半生を描く伝記映画です。「TELL ME hideと見た景色」hideさんの人となりをこの映画で知ることが出来ました。「TANG タング」とても優しくて楽しい映画でした。映像化したい1冊の意味が解りました。「峠 最後のサムライ」幕末の改革者だった河井継之助、映画観るまで知りませんでした。ごめん。「ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー」今回は悟飯とピッコロがヒーローかな。強いです。「太陽とボレロ」音楽と映像は美しいのですが、ちょっとストーリーが読めてしまって・・・。「トップガン マーヴェリック」やっぱ、ハリウッド映画ってこういうのだよね。すんごい満足しました。「大河への道」落語を映画にしているので、ふんわりしていて掴みどころが無かったような気がしました。【イタリア映画祭2022】「ディアボリック」イタリアの怪盗ルパンが大暴れです。レトロ感が良い!「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」ネタバレ無しで頑張りました!面白いです!「とんび」昭和の時代を振り返る感動作でした。このお話は何度観ても誰が演じても、素晴らしいです。「チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」可愛い恋愛映画でした「ツユクサ」年を取ると一歩前に踏み出すのが怖くなっちゃうけど頑張ってみるとイイ事があるんです。「DEATH DAYS」50分ほどの映画ですが良く出来ていて面白いです。こういう作品応援したい。「tick, tick...BOOM! チック、チック...ブーン!」ジーンとする作品でした。「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)2021」やっぱりドラえもん最高!「TITANE/チタン」チタンプレートにより金属寄りになってしまったアレクシアは愛により再生する「ティル・デス」あまり話題になって無いけど凄く面白いです。大穴と言って良いほど楽しめます。「大怪獣のあとしまつ」コメディ映画ですからゴジラみたいのを期待しちゃダメです。面白いですよ。「でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード」ちょっと酷い映画でした。真似しちゃダメです。<< 前ページ次ページ >>