最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧インデックス【ア】(1171)インデックス【カ】(986)インデックス【サ】(1053)インデックス【タ】(674)インデックス【ナ】(240)インデックス【ハ】(1241)インデックス【マ】(470)インデックス【ヤ】(133)インデックス【ラ】(371)インデックス【ワ】(107)インデックス【映画祭】(100)インデックス【ショート】(18)演劇(381)BOOK&TVドラマ(131)イベント&エンターテイン...(21)ひとりごと(680)ブログネタ(187)モニター(32)シネマ(0)インデックス【ア】の記事(1171件)「インフィニティ・プール」自分のことが好きで嫌いな主人公はクローンと自分を重ねていく。「ブルックリンでオペラを」楽しい展開で誰が観ても楽しめるし考える部分があるんじゃないかな。【横浜フランス映画祭2024】「Ama Gloria」乳母に育てられるって日本ではあまり無いよね【横浜フランス映画祭2024】「Vermines (原題)」クモクモパニック映画です。怖かった。「オーメン ザ・ファースト」ダミアンが産まれる前のお話です。何故産ませたのか納得が出来ません。「オッペンハイマー」私には彼が壊れた天才に見えました。良心を持っていたのかな。残酷な人物像です。【横浜フランス映画祭2024】「愛する時」戦後のフランスで困難に立ち向う女性の姿を描いています。「アイアンクロー」有名なプロレスラー一家に起こった出来事は呪いだったのかそれとも…。面白いです。「映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ」初見でビックリしたけど面白かったです。「ARGYLLE アーガイル」小説の中のスパイと現実のスパイ。彼女を助けるのはどちらのスパイ?「パレード」突然の死は誰でも受け入れがたいですよね。特に子供がいたら心配で死んでいられません。「犯罪都市 NO WAY OUT」マブリーのアクション全開で大騒ぎの内容です。スッキリしますよ。「一月の声に歓びを刻め」3作のオムニバス映画です。心に深い傷を負った人々がもがくお話です。「哀れなるものたち」純粋な人間ほど周りに影響を与えていく存在になることを証明していました。「VESPER/ヴェスパー」ビジュアルは頑張っているけど内容にもう少し手を入れて欲しかった。「弟は僕のヒーロー」ダウン症だってなんだって温かい家族の中で生きていれば大丈夫なんだよね。「ある閉ざされた雪の山荘で」期待外れでした。主役の演技が周りの演技に負けているんです。「アクアマン 失われた王国」モモアちゃんは素敵なんだけどストーリーが陳腐で残念でした。「エクスペンダブルズ ニューブラッド」いつもの内容だけどアクションはやっぱり凄い!楽しいです。「アンブッシュ」イエメン内戦問題を当事者のUAEが描く力強い作品です。これは逸品だと思います。<< 前ページ次ページ >>