「ボヘミアン・ラプソディ」を4DXで観てきました。
ストーリーや感想は、一度、記事を書いているので、そちらを観て下さいね。
最初の感想記事はこちら↓
https://ameblo.jp/yukigame/entry-12414489526.html
で、2度目の鑑賞は、4DXで観たのですが、やっぱり、音が身体に響いてくるって、最高でした。ビリビリと音を感じ、その後に、一緒に "We will we will rock you"って、ズズチャって音と一緒に、このフレーズを感じられて、もう、感動でした。身体がうずいて、コッソリ口ずさんでしまいました。あの会場にいるような、そんなライブ感が味わえて、幸せでした。
その後に、"We are the Champions"が流れると、もう、涙でした。フレディの気持ちが染みてきて、音を身体で感じて、いやぁ、通常版で観ても感動だったのに、それ以上にジーンとしてしまいました。ライブ感を感じられるって、こういう事だよなぁと感動でしたね。
欲を言えば、最初の方の音の響きが、ちょっと遅れて伝わっていたのが気になったかな。これ、4DXに伝わる速度の問題かな。速い曲の場合は、一テンポ、早めにズンッてくれば、その方が合っているような気がするのですが、どうなのかな。曲の速度によるのかな。でも、最初の頃の曲以外は、ピッタリ合っていたので、たまたま、機器の具合なのかもしれません。
私は、この「ボヘミアン・ラプソディ」、感動した方は、ぜひ、4DXでも観て欲しいと思いました。これ、体感出来ると、また、全然違います。なんかね、フレディの凄さが、声と一緒に、身体に伝わってくるんです。この感覚は、言葉では伝えきれませんが、良かったですよ。
もし、再度、この映画を観に行かれることがあったら、ぜひ、4DXで観てみて下さい。もちろん、初見から観るのも良いと思います。
ぜひ、楽しんできてくださいね。