<更新>【ニンニク醤油の作り方】 | -10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

-10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

生活習慣の乱れは、数値の乱れ。体内環境のバランスが整えば体型体重も整う筈。そのためには何を摂取したら良いのか記事にしています。生活習慣を見直したらあなたも素敵に変われます。

今日は、ニンニクを漬けましたニコニコ音譜

 

にんにく 調味液に漬けたばかりの、にんにくはまだ醤油が染み込んでないので、プカプカと浮かんでいます。

 

にんにく 何か月か経つと芯まで染み込みにんにくが沈んできます。

にんにく それから更に置くことで熟成し旨味が増します。

 

 

にんにく漬けたニンニクは、みじん切りにしたり、そのままでも食べられますので、用途は幅広く使うことができます。

 

 

 

 

にんにくニンニク醤油の作り方ですにんにく

 

 

<漬ける調味液の割合>

 

日本酒 カップ 1

みりん カップ 1

醤油 カップ 半分

お好みで、醤油、みりん、日本酒の量を調整します。

 

にんにく お砂糖は、使っていませんが、氷砂糖やお家にある砂糖で甘味を足しても良いと思います。

 

にんにく これを沸騰させてアルコールを飛ばして味見します。

にんにく 好みの味になったら、消毒した保存瓶に入れたにんにくの上から調味液を注いで連暗所で保存します。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

ニンニクの健康効果についての記事です。↓

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

にんにく 2020.06.30に漬けたニンニク にんにく

 

 

にんにく いま、冷蔵庫で保存してある「にんにく醬油」は、2020年に漬けたものでかなり熟成されていて、タレとして使えます。

 

例えば、

にんにく 餃子のタレ

にんにく チャーハンの香りづけ

にんにく お刺身の醤油

にんにく ドレッシング

にんにくニンニクの香りがする醤油なので、使い方は、あなた次第で広がります。

 

 

ぜひ、お試しくださいにんにく指差し笑い

 

 

 

 

 

 

 

 TIRAKITA

 

上矢印免疫力をアップさせる食材20選。食べ方も紹介【栄養士が執筆】

 

にんにく にんにくのことがなんでもわかる にんにく大辞典

 

ハート ニンニクの効能は複合効果で、能力発揮!!

 

星 リンゴ酢がもたらす10の驚きの効果

 

キラキラ疲労回復だけじゃない山芋の効能!

 

注意 【衝撃】医者は絶対に食べない!?本当は危険な食べ物10選。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。

よろしかったら

ポチッと黒猫あしあとオネガイします。

にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット成功へ

にほんブログ村


生活・文化ランキ

YUKIのプロフィール

♡YUKI♡のmy