みなさん、こんにちは。
先日はこんなに可愛らしい小さないちじくを見つけてしまいました〜〜。
日本では季節外れかもしれませんが、イギリスでは輸入物ではありますが、ほぼ1年中手に入ります。

市販のパイ生地をビスケット型で抜き、溶き卵を塗って、その上に丁度良い大きさのいちじくを輪切りにして、砂糖を2つまみずつ振りかけて焼くだけ。即席でできるおしゃれなパイです。おやつにも合いますがスパークリングワインにも合う1品です。いちじくの大きさによってパイの大きさをを変えてみてください。

小さいいちじくを使ったので、ミニサイズのパイが出来ました。国によって手に入るいちじくの大きさが違うと思います。
その時はいちじくを小さめにカットして使ったり、いちじくの輪切りの大きさによってパイ生地のサイズを大きくしたりして応用してください。
写真の直径3,5センチより大きいサイズの場合はお砂糖の量を少し多めにしてください。
調理時間もパイの大きさによって異なるので焦げないように要チェック。

今、いちじくが手に入らない方はブックマークして頂き、手に入ったら作ってください🌟
詳しいレシピや印刷はオフィシャルサイトにてご覧ください。
ここからレシピに飛びます。
↓   ↓   ↓
いちじくパイ





オフィシャルサイト・ライフスタイルではこちらの記事更新しています。

①渋谷にある外国人に人気の元気寿司!回転寿しではなく・・こんな登場!


詳しくはこちらから記事ご覧ください!
↓   ↓   ↓
⚫️元気寿司 初体験!

テーマパークのノリで楽しかった!(笑)


②ビールラバーのみなさん。集合〜〜〜!
代官山にあるスプリングバレーブルワリー東京に伺ってきました。
こちらのお店のコンセプトは「作り手と飲み手が共に楽しむ、ワクワクするビールの未来を思い描き、様々なビールのおいしさと楽しさを追求し続けています」というだけあってビールを堪能できるお店です。
ぜひご覧くださいね。
↓   ↓   ↓
スプリングバレーブルワリー東京

6種類のビールと書くビールに合うおつまみのペアリングも最高でした!


2017年春の滞在の様子です。
日本滞在記事の続きです。
春の一時帰国 ① 到着!

春の一時帰国 ②女子オフ会

春の一時帰国 ③お家タイ料理

今回の春の帰国を決めた理由はやっぱり久しぶりに桜がみたいな〜ということから始まりました。
お仕事があればそれに合わせて帰国しますが、それ以外は自分の本能のおもむくままに(笑)決定します。

昼間の桜。
こちらは都立大学の桜並木。
とっても綺麗!清純派。


夜桜はやっぱりちょっと妖艶?
六本木ミッドタウン近くの桜です。


都会の雰囲気と見事にマッチ!


ハリーも一緒に見ていたのですが、カメラ小僧になってました。(笑)


満開に近い桜。
なんかこのまま帰るのがもったいない。。。

と、、前回中目黒でのリベンジのために、電車に乗ってゴー!

わ〜〜〜!満開だ!


ふら〜〜りと45分ほどお散歩しながら夜桜を満喫。
美しすぎる。日本人でよかった・・・(笑)


いよいよ日曜日は母の日!
ぜひこちらの記事も参考になさってください。
⚫️houzz 連載 母の日特集!パート1母の日に想いを込めて、サプライズ朝食とティータイムを贈ろう
-


⚫️houzz 連載 母の日②「母の日の贈り物は、おうちレストランでサプライズランチ&ディナー!
-


楽しい週末を〜!