マイクロプラスチックストーリー観てきました | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

おはようございます
女性の顔と体のトレーナー 横山有香です☆

 

 

「ゆっくりと美しく歳を重ねる 顔と体の作り方」をコンセプトに、顔ダンス×美姿勢トーニングで【マイナス7歳全身若見えメソッド】を提供しています。


 

現在提供中のメニュー→3ヶ月コースは満席、1回体験コースは随時募集しています

 

 

 次回募集はメルマガからです   (登録はこちら★)

 

 

 

昨日は顔ダンス講師仲間の

chihoさん

 

 

薫さん

 

 

佐竹敦子・デビーリー・コーヘン監督

マイクロプラスチックストーリー

僕らが作る2050年(日本語吹き替え版)

を観てきました。

 



 

clubhouseサスティナメンバーの

小野寺麻理子さんが

レイチェルという教授役に見事選ばれ

その勇士(勇声?)を聞きに^^

 

 

いや〜

知らないことばかりでびっくりする映画でした。

 

 

プラスチックごみによる環境汚染問題を学んだ、

ニューヨーク・ブルックリンの小学5年生たちを

追ったドキュメンタリー映画なんですが、

プラスチックごみってどんなもの?

小学生が知って学んで、

これからどうしたら解決へ向かうのか?

考え、アクションを起こしていく・・・

ちゃんと分かっていない私に、

とっても具体的でちょうど良かった笑

 

 

プラスチックごみって

最初にイメージするのが

スーパーの袋

プラスチックカップや

ペットボトルやストローや

スーパーに並ぶ

お肉などが入っているお弁当の入れ物や

発泡スチロール・・・

 

 

今回驚いたのが

洗濯洗剤にも小さなプラスチックの粒が入っていたり

歯磨き粉の研磨剤などもそうらしい。

 

 

 

あとさ、化繊の洋服を洗濯すると

抜け落ちる繊維が水と一緒に下水道へ流される。

ほとんどは下水処理されるけど、一部漏れるものもあるそうで。

 

 

 

また、知らなかったんだけど

大雨とともに溜まった道路のゴミなども一緒に

川へ流れていくという

合流式下水道の地域もまだまだ多いのだそう。

 

 

だから海や川だけじゃなく

その辺の道に捨ててもダメなのです。

 

 

いろんなプラスチックゴミが

川や海へ流され

波に打たれ、紫外線に晒され、

どんどん細かく砕けマイクロプラスチックに。

その有害なものを魚が食べ流。

海洋生物のみならず、

人体にも影響をもたらす事になる

 

 

日本周辺の海に漂う量は

世界平均の28倍にもなるんだって!

そうだよね〜

日本ってほんと過剰包装なんだよね。

百貨店の食品売り場なんてすごいもんね。

 

 

このままいくと

2050年にはね

海にあるプラスチックの重さが

魚の重さを超えると!!

 

 

これはいけません!

 

 

私たちにできること

使い捨てのプラスチック製品を買わない

製品を見る目を持つ

ゴミの分別はきめられた方法できっちりと

 

 

あらためて

しっかり意識を持ち直そうと思いました。

 

 

この映画ほんとおすすめ。

そしてお子さんがいらっしゃる方には

ぜひお子さんと一緒に行って欲しいな。

 

 

あ、

麻理子さんのレイチェル博士。

かっこよかった〜〜

ばっちり合ってましたよ♪

 

 

 

1月スタート3ヶ月コースは満席になりました。

下三角下三角下三角

 

 

現在メルマガでは

「3週間でマスクなんていらない顔になる!」を配信中

下三角 下三角 下三角
 
■自分らしい美のための無料メルマガ

 

「シンプルが好き!顔と体~大人のキレイ術」

 

テキストや動画ではわからないコツをシェアしてます。

 

(10月31日〜11月21日まではこんなシリーズ配信しました)

マスクなんていらない顔になる!シリーズ

第1回「顔を大きくするアゴの力」

第2回「シワのない微笑顔の作り方」(動画レッスン)

第3回 脱力顔にならない練習

第4回 立体的な頬を作る!(動画レッスン)

第5回 目の周りのお悩み解消始まります

第6回 目袋と目尻の下り、シワ、瞼の被さり対策!(動画レッスン)

第7回 梅干ししわ対策して、プリッと唇作ります

第8回 知的なフェイスライン(動画レッスン)

 

キラキラ登録がまだの方はこちらからキラキラ

 
 

 

 

■こちらでもいろんな美★情報 配信しています

キスマークInstagram フォローしてね♪

 

キスマークFacebook 友達申請待ってます♪

 

 

 

 

<clubhouse情報>

 

★毎月の第一日曜日は顔ダンスDAY! 

 新年は1月9日(日)朝9時から

 顔ダンス講師たちのいろんなアイデアもいっぱい飛び交います。

 そして曲に合わせて楽しくトレーニングもあるよ♫

 

 

 

★毎週水曜日15時から

 「サスティナボディティータイム」

 美姿勢トーニング 守田ちあき

 ウォーキングスタイリスト小野寺麻理子

 飛騨高山のゴッドハンド 虎井美侑季

 ハワイ島から美姿勢トーニング講師 雅子

 そして私。

 

 

 

★月曜日~土曜日朝6:45からは

 感じる心から行動を起こす

 モテる人になるルーム

 「サスティナモーニング」

 毎週金曜日は私が顔ダンスプチレッスンします

 

 

 

 

たるみのないお顔をこの先もずっと。
オンラインプライベートレッスン
3か月コース
3か月で身につけるトレーニングは今の顔を引き上げるだけじゃなく、これからの顔を自分でメンテナンスできる内容           このレッスンの募集はメルマガからとなっております 右矢印登録はコチラ 次回(1月スタート)募集は11月22日開始!

 

 

簡単でそして効果がグンと実感できる

7つのトレーニングをお届けします

 

 

 


 

 女性の顔と体のトレーナー 横山有香
2005年からヨガインストラクターとして活動。47歳の時、スタジオの大きな鏡に映る自分の顔の劣化に愕然としたのをキッカケに顔ダンスに出会い、49歳で顔ダンスインストラクターに。以降、主にアラフォー、アラフィフの女性、延べ2,000人をサポートする。

▷詳しいプロフィールは
こちら

 


 

│About my Service -サービス詳細-

顔ダンスって? / 美姿勢トーニング®って? / リピュア姿勢ウォーキングって? / 「お客様の声」

 

│Contact -お問い合わせ-

出張レッスンについて/ 企業研修・その他問い合わせ