外出できないパジャマはだめよ | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

こんにちは
女性の顔と体のトレーナー 横山有香です☆

 

 

 

「ゆっくりと美しく歳を重ねる 顔と体の作り方」をコンセプトに、顔ダンス×美姿勢トーニングで【マイナス7歳全身若見えメソッド】を提供しています。


 

現在提供中のメニュー

 

 

はこちら

 

(お知らせ1)

*オンラインプライベートレッスン3回6回コースは

本年中は満席となっています。

来年以降のスケジュール、内容については

まもなくお知らせいたします。

来年はさらにパワーアップした内容でお届けする予定ですのでお待ちくださいね。

 

 

 

<お知らせ2>

全身若見え美レッスンLINEグループのみなさまへ

12月のイベントのお知らせを

昨日投稿しております。

ライングループのノートを開いてくださいね。

 


 

 昨日はネイルサロンへ。


今回はさらに検索難度が増し

「ハンドとフット同時にできるネイルサロン」

「明日」


ないやろなーーと半ば諦め気味に探したら…


あったんだよねー!


なんと以前に少し通っていたサロンでした。


ネイルのことはまた書くとして。



そこのスタッフさんとね

パジャマ談議になりました。



私はパジャマについては、メルマガにも書いたくらいたくさん調べたの。



肌のためにはシルクだろーと探したけど

色がさ、ピンクに肌色に

柄物は大花に小花に…とどうも好みではない。






やっと見つかったと思ったら

5万円越え!



30代くらいのスタッさんに聞いてみた。


どんなパジャマ着てる?


アディダスのスエット上下ですねー

でもヨレッとしてますねー


捨てる前に、最後パジャマに出来るな…みたいな感じですもんねー


そうだよねーと盛り上がり。


そこで、シルクのパジャマの話をしたら


ええーそんな高いんですか!!

と驚いたあと、こんなことを。


「店長にね、外に出られないようなパジャマはダメよって言わらたことありますー」



だよねー

そこかもね。

シルクとかスエットとか関係なく

それでゴミ捨てに出られるか?

それで宅急便のお兄さんの対応出来るか?



ヨレヨレで首や袖口が伸び伸びだつたり

毛玉だらけだったり

穴空いてたり笑



やっぱりそれは

大人の女性としてはどうでしょう?な感じよね。



そしてね、

睡眠とは体の細胞の修復や新陳代謝の時間。

とても大切な時間に着るものは

肌触りや着心地の良いものであった方がいい。



今回シルク一本で探しまくり

柄とお値段で即ポチっとしたもの。



いちおうリンク貼っとく?笑




旦那さんに

「シマウマに間違えられて撃たれんぞ!」

娘には

「それ、やばない…?」と言われました。



着心地、肌触りは🆗でしたが

外へ出られるパジャマかどうかと言うと…

ちょっとあかんか泣


 

 1〜2回しか着なかったよそ行きの服に5万円出せるのに、毎日毎日、大切な睡眠時間に身に纏うパジャマには…



本来逆なのかも、ね。



 

登録はこちら/

届いたその日からすぐ実践できる!

簡単でそして効果がグンと実感できる

7つのトレーニングをお届けします

 

 

 


 

 女性の顔と体のトレーナー 横山有香
2005年からヨガインストラクターとして活動。47歳の時、スタジオの大きな鏡に映る自分の顔の劣化に愕然としたのをキッカケに顔ダンスに出会い、49歳で顔ダンスインストラクターに。以降、主にアラフォー、アラフィフの女性、延べ2,000人をサポートする。

▷詳しいプロフィールは
こちら

 


 

│About my Service -サービス詳細-

顔ダンスって? / 美姿勢トーニング®って? / リピュア姿勢ウォーキングって? / 「お客様の声」

 

│Contact -お問い合わせ-

出張レッスンについて/ 企業研修・その他問い合わせ