マスクでたるまないためにやってること―あさイチ見たよ | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

すこんにちは
女性の顔と体のトレーナー 横山有香です☆

 

 

「ゆっくりと美しく歳を重ねる 顔と体の作り方」をコンセプトに、顔ダンス×美姿勢トーニングで【マイナス7歳全身若見えメソッド】を提供しています。


 

現在提供中のメニュー

 

 

はこちら

 

(お知らせ)

*すでにオンラインプライベートレッスン3回6回コースをお申込みいただいているみなさまへ

カレンダーの空きが少なくなっています。

11月~12月のご予約、いい日を先におさえてくださいね。

(新規の方は今年は満席です、来年はさらにパワーアップした内容でお届けする予定)

 

 

*11/23開催

顔ダンスとヘナと髪のお話会

即日満席となりました!

来年からも開催しますのでお待ちくださいね。

 

 

今朝のあさイチで

マスク生活でたるんだ顔の下半身を

表情筋トレーニングで引き上げましょう!

ってやってましたね。

 

 

人と会話するとき

マスクをすると表情筋の活動量が半分になり

さらに相手もマスクだと1/4まで下がるとのこと!!

 

笑顔って伝染するから

マスクでそれもなくなっちゃうわけよね。

 

で、改善法として

にぱにぱ体操って

二ッと笑ってパッと緩めるってのを紹介していましたね。

 

そう、歯を見せて笑う=頬~目尻についている筋肉を使う

ってことだからね。

 

でも、にっこりではだめよ。

 

しっかり歯を見せて笑う事。

これコツです!!

 

私もマスクの下では笑ってます!

顔ダンスいっぱいやってます

(誰にも見えないしね^^)

 

 

顔ダンスを知っていれば

マスクなんて怖くない!!

 

 

オンラインプライベートレッスン受講者のみなさまへ

配信している動画

シェアしますね。


 https://youtu.be/mT1BhGY-QA4


 

もう一度言いますよ~~

にっこりではダメ、

しっかり歯を見せる事!

これがお顔を引き上げる

頬の筋肉のトレーニングですから!

 

 

 

 

登録はこちら/

届いたその日からすぐ実践できる!

簡単でそして効果がグンと実感できる

7つのトレーニングをお届けします

 

 

 


 

 女性の顔と体のトレーナー 横山有香
2005年からヨガインストラクターとして活動。47歳の時、スタジオの大きな鏡に映る自分の顔の劣化に愕然としたのをキッカケに顔ダンスに出会い、49歳で顔ダンスインストラクターに。以降、主にアラフォー、アラフィフの女性、延べ2,000人をサポートする。

▷詳しいプロフィールは
こちら

 


 

│About my Service -サービス詳細-

顔ダンスって? / 美姿勢トーニング®って? / リピュア姿勢ウォーキングって? / 「お客様の声」

 

│Contact -お問い合わせ-

出張レッスンについて/ 企業研修・その他問い合わせ