京都旅行再び1泊2日① | 独身アラフォーの実家ぐらし。

独身アラフォーの実家ぐらし。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

6月末に京都に行きました。

初日は一人、2日目から両親と合流です。


◾️今回の旅の目的はこの3つ

① 大本山妙心寺参拝(初盆供養法要)

②憧れの和久傳でランチ

③CLANEで買い物(黒のパンツ)



  妙心寺参拝(初盆供養法要)

妙心寺は臨済宗妙心寺派の大本山です。

昨年祖母が亡くなりその参拝です。



妙心寺の法堂の雲龍図は見事でした。

江戸時代の天才絵師狩野探幽が55歳の時、8年の歳月を費やして描いたもので、スケール・迫力・鮮やかさの点で京都随一と言われているようです。



歩きながら天井を見上げると角度によって

龍が下り龍から昇り龍へと変化します。

探幽が天才と呼ばれる所以を体感しました。




わかりにくいですが御朱印帳でご覧ください

◾️下り龍


◾️この角度だと昇り龍



御朱印帳を2冊、1冊は父へ。


法要後


「おとき」とは仏様と同じ食事のことらしい。

ばあちゃんと同じ食事メニュー。

お味噌汁は京都の白味噌でした。


◾️京都御所

とにかく広い。壁だらけ笑


◾️清所門付近


◾️建礼門付近

建物の違いが全くわからん笑



***」

『石山寺』

今回どうしても参拝したかった大津のお寺。


平安時代には貴族達の間でこの石山詣が盛んで、この石山寺で紫式部が源氏物語を着想を得たと言われています。他にも『枕草子』『蜻蛉日記』『更級日記』などの文学作品に登場するお寺なんです。

とにかく美しいかったです。



◾️多宝塔(国宝)と硅灰石(天然記念物)



◾️月見亭

崖に張り出して建築されておりら琵琶湖の向こうの北比良の山の稜線まで眺めることができるとか。絶景でしょうね。


◾️多宝塔

美しい均斉美。鎌倉初期の建立だそう。


◾️本堂

本堂は滋賀県最古の木造建築で平安中期のもの。


◾️『光る君へ』展

京都も滋賀もかなり盛り上がってますね。


◾️石山寺名物の石餅

お店でいただぎした



大津と言ったら『叶匠壽庵』

◾️石山寺限定の 葛焼き染め筆


素朴で優しい味でした。


HPより。



◾️京都旅行2024,05