ダンス(おきゃんママ考案の表情筋トレーニングメソッド)ファン、顔ダンスをご存じない姉さん方も、ご訪問ありがとうございます🧡

 顔ダンス講師の葉子です♡



今日、職場からの帰宅途中

韓国からの旅行者である

男性3人組に

声を掛けられポーン

タクシーを呼んでほしいとのことだった(ナンパじゃなかった)。

言葉は通じないが、なんとかなるものね〜〜ニヤニヤ


今日は火曜日!

GO!GO!

顔ダンスハイスクール!!


頬下の脂肪を絞り取る


先日、オンラインの顔ダンス講座、

「少人数レッスン」に来られた方の中に

2月にコースレッスンを受けて下さった方が

いらっしゃいました。

「おさらいをしたいんです〜ニコニコ」との

ご要望でした。



実は

画面にその方が現れた時

私、正直ビックリしたんです。


2月のコースレッスンの時と、

かなり変わっていらしたのでポーン



「かなり変わっている」というポイントって

どこだと思いますか??


大きく激変して見えるポイントというのは

ズバリ、顔の下半分なんです。


私は、いつも思うんですけど

目の下のたるみがやや改善してきていても

口元やフェイスラインが変わらないと

人から見て「激変」にならないのです。



そして、私はズバリ言い当てました。

「Aさん、10番をかなりやられたでしょう?」

と。


その通りでした。


仕事中、いつもされていたらしく。

時折「チュパッ」と異音爆笑まで

やらかしながら…   と。


ニヒヒ

ニヒヒ


あぁ、わかります。

あたしもそうですから。



口内炎や、血豆を作ってまで

やる必要はないのですが爆笑


10番は、本当に、よく効きます物申す



年齢とともに

頬の下の脂肪、口横の脂肪が

モッサリしてきますね。


放っておくと、ブルドッグへ真っしぐら。

ほうれい線は下に伸び

なにより

フェイスラインにシャープさがありません。


フェイスラインのシャープさは

若見えには必須なのです。



【顔ダンス・ベーストレーニング10番】


①口を尖らせ頬のお肉を限界まで吸い込む


②吸い込んだまま唇を内側に巻き込み

 そして横一文字にする。


③吸い込みを維持したまま

 唇を両外側に引いて引き締める。

③の引き締めの際、

笑筋(口角から横に走る筋肉)をグッと引き上げる



口を一文字にした時、

口の両脇が固くなっているのが正解。

(力が入っている証拠)

そこからの引き締め。


吸い込めた肉の量が多く、

その後どうにもできない方、また

血豆や口内炎が出来やすい人は

吸い込んでモグモグするだけでも効果あり。



このトレーニングは

顔の下半分の筋力が必要で

口周りを総動員しています。 


吸い込む動作は

口横を凹ませる動きですが、

それに対して

顔ダンスベーストレーニング8番は

口横、及び口周りに空気を入れて

膨らませて回すトレーニング。


凹ませる、膨らませる…

反対ですね〜。


このように、

色々な動作を行うことで

お顔の筋肉が満遍なく鍛えられるのですね。



10番、8番、まともにやると、本当に口回りが疲れますが、私は、筋力が衰えていた頃は、まずまともにできませんでした。

それでも構わないのです。

衰えているから、やるのですから。

そうして、鍛えて行くのですから。

初めからちゃんとできるならば、そもそも、老け顔に悩んではいないでしょう。


頬下が絞り取れてくると、顔ダンスで目指す、頬から上と下を分断するライン、【ポニーテールライン】が浮き出てきます。是非そこを目指して下さい。



沢山の姉さん達へ愛をこめて♡

今日も読んで下さってありがとうございます♡



目顔ダンス講師・葉子のレッスン紹介


ラブ5月27日(土)10時30分
目の下改善講座
ラブ東京リアルレッスン

ラブオンライン

顔ダンスインストラクター養成講座を

開催いたします。



🐷 🐷 🐷

マスクを外す、その日のために

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

顔の変遷ヒストリー
オバ顔からの脱出💨💨
 
 
オバ期からやや脱出??


 自分的にオバ期卒業し、更なる高みへ!


 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜