ダンス(おきゃんママ考案の表情筋トレーニングメソッド)ファン、顔ダンスをご存じない姉さん方も、ご訪問ありがとうございます🧡

 顔ダンス講師の葉子です♡



今日は寒〜い1日!!

いきなり冬に逆戻り??

顔も逆戻りすればいいのに!


凝視


今日は火曜日!

GO!GO!

顔ダンスハイスクール!!


  フェイスラインといえば〜〜口横削り!!


お顔を激変させたい…

劇的に若返りさせたい…


この願いを叶えるためには

フェイスラインを変えることが必要。


では、

「フェイスラインを変える」って

具体的にどういうこと??



そうなんです。

フェイスラインを美しく、といっても

ざっくりしすぎている。


もっと具体的に、なんですけど


まず口の横、あ、口角の横、です。

ここに、お肉がポヨンとある。

その肉の中には

口角結節があります。

口角結節(モダイオラス)とは

頬や口の周りの筋肉群が停止している、

いわば、駅のターミナルのような部分となる。

赤丸部分





この部分から

後ろの方にかけて、

モタモタするんですよね〜。


顔ダンス・ベーストレーニング10番

「頬下の脂肪を絞り取る」


こちら、

顔の外からではなく

内側から、刺激を与えていくもの。


先日、顔ダンスコースレッスンを受講された

メンバーの中のお1人が、

2週間で口横を削ることに成功していた物申す

素晴らしい!!

顎先が尖っていたんです♡

実に羨ましいラブ


コースレッスン3回目の時

メンバー全員が、この方のお顔を見て

あっ、フェイスラインがすっきりしている、と

感じました。


この方、Tさんですが、

10番を頑張られました。

10番は、吸い込み続けることが大事なのですが、Tさんは、吸い込み続ける力がありました。

ここがまず、「あるかないか」、も

自分の筋力を知るバロメーターになります。

ない方は、まずは吸い込みの練習も必要。


Tさん、

初めて10番を一緒に練習した時

「肉だらけ」と表現され、

口横の脂肪が厚くなっていることを

体感されていました。


そして

毎日10番を続けていくと

吸い込む脂肪の量が少し減ってくるのが

わかると思います。


初めは肉だらけ、

そしてそこには浮腫みもあるでしょう。

それが2週間もすれば

少しずつ、薄くなってきますよ。


そして、

6番で口輪筋など口の周りの筋肉をストレッチ

7番で翼突筋をストレッチ

8番もいい仕事をしますよ。

顔の下半分の筋肉総動員です。


そして仕上げは口角トレーニングです。

口のランニング。

とにかく、口を走らせる。

口輪筋や口角挙筋が鍛えられます。


私は

顔ダンス・口角トレーニングの上級編

外郎売を、1日4回程度はやることを

自分に義務付けておりますが


始めた頃は

けっこうな変化を感じていましたけど


こうも数年、となってくると

もう激変、ということはないかもしれない。


それでも


約1年前→→→現在


自分にしかわからないレベルですが😁

あたしは幼少期から下顎に力が入り

オトガイ筋が発達するタイプで

その力を抜くのは至難の業なのですが

1年前よりも、抜けて来ているのを感じます。

38才、流石に若いが

口を閉じて笑うとオトガイ筋がモリモリ。

そして口角は上がらない。

上げることも知らなかった時代。

この時よりも、

トレーニングをしている現在の方が

口元はしっかりと鍛えられているのが

自分でわかります。


年々、

当然ながら老化していることを考えると

現状維持できていることは逆に凄い、と

感じますし

なんなら、まだまだ口元逆転劇を

密かに狙っていますもの😁


約5年前→  4年前→  1年前

左2枚は

口横から頬の厚ぼったさが目立つ

フェイスラインは重要ですね。


これらも、口横の厚い写真たちです。



楽しみながら

是非、顔ダンスを継続して下さい!


長いスパンの中で

かなりの変化をしているのです。



てか…

口元の変化も著しいが

髪型の変化も著しすぎて笑えます。



合わせて読みたい過去記事。




沢山の姉さん達へ愛をこめて♡

今日も読んで下さってありがとうございます♡



目顔ダンス講師・葉子のレッスン紹介


ラブ5月27日(土)10時30分
目の下改善講座
ラブ東京リアルレッスン

ラブオンライン

顔ダンスインストラクター養成講座を

開催いたします。


マスクを外す、その日のために

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

顔の変遷ヒストリー
オバ顔からの脱出💨💨
 
 
オバ期からやや脱出??


 自分的にオバ期卒業し、更なる高みへ!



 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜