ダンス(表情筋トレーニング)ファン、

顔ダンスをご存じない姉さん方も、

ご訪問ありがとうございます🧡

 顔ダンス講師の葉子です♡



今晩は♡

今夜もスナック葉子の部屋に

ようこそいらっしゃいました。

懐かしい話のひとつでも

聞いて行ってねん♡



あたしが子供の頃は

土曜日は、半日授業があって


今思えば信じられないけど

それが当たり前だったのよね〜。


姉さん世代は、

ほぼ経験されてると思うわ〜。


まあ、信じられない、と言えば

体育の時のブルマーだけど真顔

普通に履いてたもんねぇ。

なんの疑いもなく凝視



ま、ブルマーは置いといてグラサン



土曜日は給食がないから

家で昼食を食べるんだけど


土曜日の昼ごはんは


オカンが、よく

インスタントラーメンを作ってくれて


これなんだけど。

「金きん)ちゃんラーメン」。

サッポロ一番みたいな、鍋で炊くやつ。


金ちゃんラーメンを作り

あらかじめ作っておいた

豚バラ肉と野菜を炒めた、

いわゆる「野菜炒め」を

どんぶりに移したラーメンの上に乗せる。


オカンが作るラーメンは、

いつも野菜炒めが乗っていたのよ。



土曜のお昼の定番だった。



あたしは、これが好きで。

サッポロ一番塩ラーメンも、
好きな袋麺のひとつだが、

金ちゃんラーメンが、一番である。


大阪に住んでいた頃
これが売っていないので、さびしかったわ悲しい

こういうのは、ご当地みたいな商品も
よくあることみたいで


名古屋の「台湾ラーメン」、これも好きだ。
しかし、こちらでは殆ど売っていない。
どうしても食べたくて
Amazonでケースで頼んだこともある。


あたしは、
カップラーメンがあまり好きじゃなくて
もう何十年も食べていないんだけど

何故か、鍋で炊くラーメンは好きで、
大体3分くらい煮るように書いてあるけど
1分半から2分くらいで火を止めて
硬めに仕上げるのが好きである真顔


一時期、辛ラーメンも好んだが
今では、あの辛さは、キツい。
昔は辛いのが大好きだったのに
だいぶダメになってきたわよ。


しかし、金ちゃんラーメンは
昔も今も、変わらない美味しさで
特売だと5袋入りで
298円(税別)の時があるので
そんな時はキッチリ買っておくのよ〜。


さて、
野菜炒めをラーメンの上に乗せていた我が家。

あたしが高校生になって
彼氏が家に遊びに来ている時

それが、昼だったり、夜だったり
ご飯の時間でも、帰らずに居座るじゃない。

オカンは、
よほど常識知らずの時間じゃなかったら
「帰れ」とは言わなかった。

そして、
何故か
野菜炒めの乗った金ちゃんラーメンを作り
2階にいるあたしを呼び
「ラーメンできたよ」と
2人分、用意してくれるのである。


彼氏は人が変わろうと
これはワンパターンであった。


我が子は娘だけ、
男の子のいないオカンは
男子が可愛かったのだろう。


そして、驚くべきことに

オカンの野菜炒め乗せラーメンに
彼氏は感激しまくるのである。
人は変われど。


野菜炒めが乗せてあることに
感動するのであるが

あたしにとっては当たり前のことが

家庭が変わるとそうでもないらしく


麺と一緒に野菜を煮込むことはあっても
「炒めて乗せてある」というのは
初体験な男子ばかりであった。

そこに感激して
どなたも
声に出して喜んでくれるので
あたしは、オカンの作るラーメンが
誇らしかった。

今思えば
どなたも、良い彼氏だったなぁ〜と
今更ながら、思うのである。



家庭が変わると
その家庭それぞれに
ワンパターンのルールがあり

あたしがまだ小学校低学年の頃
仲良しの友達の家に遊びに行き
その子の家は母子家庭で
お母さんは仕事でいなかった。

「そばが茹でてあるから一緒に食べよう!」
と、友達は言ってくれて

昔は、
今普通に売っている麺つゆなどはなく

「何につけて食べるの?」と
あたしが聞くと

友達は
お椀に醤油を入れ、水道水で薄めて
つゆにした。

あたしは、その姿が衝撃で

真似をして、おそばを一緒に食べた。


オカンがそばつゆを作ることが
当たり前だったあたしは

友達は、なんて大人なんだろう、と思った。


当時、母親がフルタイムで勤めていて
ジイバアも家にいない家の子は
あたしから見て、とても逞しく、
大人びて見えた。


その家庭家庭で
当たり前のことが

当たり前ではないこともある。



あたしは、幼い頃から
友達の家に遊びに行くことが好きで

出好き、行き好き、
人んちに上がり込むのが大好きであるが

一度だけ、
「え!」
と思うような家があった。

ここに、本当に住んでいるの?
と思うような、あばら屋であった。

逞しく、住んでいたのだ。
そこに、その子は。



結局今でも
人んちに上がり込む職業を選び
(介護認定調査員)

様々な
生き様を見せてもらっている。


お金持ちもいれば
そうでない人もいるし

幸せそうな人もいれば
嘆いている人もいる

お金持ちが幸せか?といえば
一概にそうだともいえないし

慎ましい生活で
十分幸せだと感じている人もいる。


幸せか、そうでないかは、
自分の心が決めること。



醤油を薄めただけのそばつゆを
あの時
とても美味しいと思った。

そこに、友達の優しさと、逞しさを
強く感じたからである。



オカンの作るラーメンに
彼氏が感動したのは

野菜炒めの美味しさもあったかもしれないが

夕食の時間になっても
帰りたくないから居座っている自分に

「もう帰れ」と言われず
ラーメンが出てくることが
嬉しかったからではないか。




そんなことを考えていると

とても幸せな気持ちに 

なるんです。



センチメンタルに閉店




🐷次回のコースレッスンは
4月の日曜日、午前10時30分より。
4月2日 9日 23日

募集を始めましたら、
ブログにて案内させて頂きます🐷




沢山の姉さん達へ愛をこめて♡

今日も読んで下さってありがとうございます♡





3月

葉子の

協会認定講座


現在募集中のレッスンは飛び出すハート


3月11日(土)10時30分より


3月26日(日)10時30分より



🐷 🐷 🐷

マスクが外れるその日のために

顔ダンス始めませんか??照れ

音譜 音譜  音譜  音譜  音譜  音譜  音譜  音譜  音譜  音譜  音譜  音譜 


目の下のたるみを解消する、

自力で治すためのノウハウを、

私が実際にやってみて  効果があった方法を

お伝えしています。

顔ダンス・ベーストレーニング11番の中の

下瞼上げについて⬇️

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

顔の変遷ヒストリー
オバ顔からの脱出💨💨
 
 
オバ期からやや脱出??


 自分的にオバ期卒業し、更なる高みへ!



 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜
 
ご質問など何でも ねー 
 公式ラインをフル活用下さい!
 
友達追加して下さった後に、スタンプでも一言でも構いませんのでメッセージを下さいね お願い