【このブログはシェア、リブログ、転載大歓迎です☆】
新幹線の空調が寒めな、Teamスサノオで~す☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは皆さんに、

 

お知らせを☆










2017年12月28日発売の、

 

荒川祐二 最新刊『神さまと友達になる旅』は、

 

おかげさまでずっと、

 

Amazonカテゴリーランキングで、

 

1位を頂いております☆

本当に皆さんの愛に、

 

心から感謝致します☆

 

ありがとうございます☆

※『神さまと友達になる旅』は25日までにAmazonでご予約を頂くと、年内にお手元にお届けできます☆

 

それを逃すと本屋さんに並ぶのが、年明け以降かなり先になってしまいますので、ぜひ下記よりお早目のご予約をお願い致します☆


※荒川祐二最新刊『神さまと友達になる旅』の、Amazonでのご予約・ご購入はこちらから☆


また年明け最大のビッグイベント、

 

2018年3月10日、

 

『八百万の神喜劇』初披露の場であり、

 

MACOさん、海部舞さんとのトリプルコラボイベントも、

 

どうぞお楽しみに☆











そして、

 

今日のお話☆











今日僕は、

 

今年最後の講演会に向けて、

 

新潟県は燕三条駅へ向かっていた。

いよいよ今年もあと一週間。








僕は車窓を眺めて、


この一年のことを振り返りながら、

 

一人物思いにふけっていた。








3月にブログを始めた時のこと。

 

当初は1日のアクセスが、

 

100にも満たなかったこと。

 

4月28日の、スサノオさんの登場。

そこからのアクセスの大爆発。

 

1ケ月もしないうちに10,000を超えるようになり、

 

15,000、20,000…。

 

そして夏に始まった『日本の神を巡る旅』では、

 

全国の皆さんの愛を受けて、

 

1日のアクセスが50,000を超え、

 

月間アクセスは100万を超えるようになっていた。

そして10月18日の、

 

『神訳 古事記』の出版と全国15カ所での講演ツアー。

総勢1,000人以上の動員と、

そして来年に向けた本の出版とラジオと動画チャンネル、

 

『八百万の神喜劇団』の立ち上げ。










何も無かった3月のあの時から、

 

ここまでわずか9カ月。










そして…、

聴こえて…、

来る声は…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 



あ「わかった、わかった!!(笑)

 

本当に感謝してますって!!(笑)」





あ「スサノオさん始め、小春に影狼、

あ「ミッチ―、塩ジイ、因幡…」

あ「これまで出会ってきた…すべての神さまたちに…、

 

心から感謝…致します。


これからも末永く…よろしく…お願い致し…

あ「あーもう邪魔やな!!

 

わかったから!!」







ス「(笑)」




(菅原道真公ことミッチ―)「これぞ


 


(塩推神さんこと塩ジイ)「Teamスサノオ




(因幡の白兎さんこと因幡)「でやんす」







あ「何度も言うけど、

 

俺はもうちょっと『格好いい組』に入りたかったよ

ス「(笑)

 

まぁそれにしても、

 

泣いても笑っても、今年もあと一週間。

 

 

改めて聞くけど、

 

この一年はどんな一年やった?







あ「もう本当に、

 

幸せな一年でしたよね。

 

 

たくさんの人に支えて頂いて、

 

自分自身が描いていた以上の今と未来を、

 

歩ませて頂けている。

 

 

本当にこれまで出会ってくれた、

 

すべての方々への感謝しかありません


 





一同「相変わらずの偽善者が」

あ「そういうことを言うなよ、ホンマに(真顔)」






 

一同「(笑)」

 

 

 

 

 

 

あ「でも本当にいつの頃からか、

 

この一年の終わりには、

 

『絶対に最高な一年だったって、言えるんだろうな』っていう、

 

確信があって。

 

 

本当にその通りになってくれました」


 

 




ス「まぁそれはええねんけどさ、



具体的には『なに』よ。

 

なにがこの一年良かったのよ







あ「う~ん、『なに』と言われても~…」

 

 

 

 

 

 

ス「お前中々さ、

 

自分の身の回りのこと言わんやん。

 

 

それを謙虚と思ってるかもせーへんけど、

 

それはお前違うで。

 

 

これだけ神にも人にも支えて頂いて、

 

今があるんやから。

 

 

それをちゃんと報告して伝えていくのも、

 

立派な責任やぞ」








あ「まぁそう言われると~…。

 

でも自慢話みたいに、


聞こえるのもヤダなと思って…」







 

一同「さっき上で散々、

 

自慢話書いてたくせに…

あ「そういうことを二度と言ってくれるなよ、ホンマに」








一同「(笑)」








あ「あーもう!分かりましたよ!!

 

 

いやでも本当に、

 

このブログを通してのことだけではなく、

 

 

なぜか経営しているラーメン屋の業績も

 

めちゃくちゃ昇り調子ですし、

 

前書いたみたいに、

 

従業員の子たちがこれまで以上のやる気を出してくれていて。

 

 

それにおかげさまで夫婦関係、

 

家族関係も問題が何一つなく超良好ですし、

 

息子くんも怪我も病気も無く、

 

スクスクと育ってくれています。

 

 

プライベートでも今まで出会うはずの無かった人たちと、

 

たくさん未来に向けた良いご縁を、

 

頂けていて、

 

 

本当にブログを始める前と始めた後、

 

人生が好転しまくっているのが分かります







ス「それが全部、

 

のおかげなのは、

 

言わずもがな…

道「いや、それは全部、

 

が…

塩「いやいや、

 

それはワシワシワシが…

因幡「いやいやいやいや、

 

が…

あ「あーもうわかった、わかった(笑)誰か控えろ(笑)

あ「それはそれとして、

 

でも本当に『神さまと友達になって歩んでいく』と、

 

ここまで見事なほどに人生変わっていくんですよね

 

 

 

 

 

 

ス「そうやな。

 

まぁ俺たちからしたら当たり前の話よ。

 

 

人間はみんな気付いてないだけで

 

 

 

道「歴史上の人物や伝説の経営者と、

 

言われている人たちも必ず、

 

『My神社』、『My神さま』を持っていましたからね

 

 

 

塩「まぁそれが荒川氏とスッさんのような、

 

距離の近い友達の関係であったり、

 

家族や師匠と弟子、時には恋人みたいな関係も、

 

あったりするがのう

 

 

 

因幡「何にしても仲良しでやんす♪」

 

 

 

 

 

 

あ「来年はぜひ、

 

皆さんにもその『神さまと友達になる』ことの、

 

方法を伝えていきたいですし、

 

皆さんにもその素晴らしさを、

 

体感して頂きたいと思っています

 

 

 

 

 

 

ス「そうやな。

 

お前自身が今こうして経験させてもらっている幸せは、

 

お前だけの力で、ここまで来れたわけではない。

 

 

だからこそ『皆さんの幸せのお手伝い』のために、

 

これまで、そして今この瞬間の感謝を、

 

言葉や行動として、

 

これからも惜しみなく皆さんに伝えていけ。

 

 

それが幸いにも先に歩ませて頂いた、

 

お前自身の役割であり、

 

俺たち神に対する恩返しでもあるからな

 

 

 

 

 

 

あ「はい、本当にそう思います。

 

 

その上でもうすぐ新しい年を迎える、

 

今この段階で必要なことって、

 

何だと思いますか?








 

ス「今の段階で、か~…。

 

まぁいつも言ってることやけど、


 

やっぱり『自分軸を定める』ことやろうな









あ「自分軸を定めること…」

 

 

 

 

 

 

ス「まぁ要は自分が何が好きで、

 

何が嫌いか。

 

 

何をしたくて、

 

何をしたくないか。

 

 

何がやりたくて、

 

何がしたくないか。

 

 

何が幸せで、

 

何が不幸か。

 

 

日々の喧騒の中で、

 

ついつい忘れてしまっている、

 

そんな大切な『人生の軸』を、

 

 

このタイミングで見直して、

 

新しい年に繋げていく。

 

 

その『自分の軸』をハッキリさせてくれたなら、

 

俺たち神々は、

 

そのために必要な縁を、

 

必要な神がドンドン繋いでいくから。

 

 

ぜひ少しの時間だけでも、

 

落ち着いた一人の時間を取って、

 

考えてみてほしい

 

 

 

 

 

 

あ「軸がフワッとしていたら、

 

フワッとしたものしか返ってこないって言いますもんね。

 

 

軸が具体的であればあるほど、

 

具体的なものが返ってくる、と」

 

 

 

 

 

 

ス「まぁレストランのオーダーと一緒よ。

 

『幸せになるために、なにかくれ』って言われても、

 

俺たちオーダーを受ける側は、

 

『なにかってなんですか?』てなるし、

 

 

『幸せになるために、家族を幸せにしたい。だから仕事を発展させてくれ』と言われたら、

 

『よっしゃ任せろ!!』となる

 

 

 

 

あ「なるほど」

 

 

 

 

ス「だからお前で言うならば、

 

『作家として本やブログ、講演、舞台を通して、素晴らしい神さまの物語を伝え続け、


また地に足を着けるために経営者としても、


自分も家族も従業員も含めて、一人でも多くの人を幸せにしたい』と、



明確に軸とオーダーが決まっているからこそ、

 

俺たち神も、明確な縁を繋いでいるということ。

 

 

それらも踏まえて、

 

『じゃあ自分の軸とは、オーダーとは、一体何なのか?』を、

 

ぜひこのタイミングで、

 

考えてみてほしい








あ「もちろん神さまへのオーダーに?」








ス「制限はない。

 

自分が制限してしまっているだけでな。

 

 

『自分の中の制限』という穢れ(気枯れ)を、

 

深層心理から根こそぎ取っ祓い、

 

自由で素晴らしい未来に向かって、

 

 

来年も共に歩いていこう









…。

……。

………。

…………。









今日でクリスマスも終わり、


いよいよ街も年末ムード。




来年もまた皆さんにとって、


素晴らしい一年になりますように☆


―――――――――――――
荒川祐二最新刊『神さまと友達になる旅』☆Amazonでのご予約・ご購入はこちらから☆
―――――――――――――
この一冊で神さまのことがわかる☆ 『神訳 古事記』のAmazonでのご購入はこちらから☆
―――――――――――――

↓↓↓↓↓

『荒川祐二オフィシャルLINE@』始めました☆

友だち追加

↑↑↑↑↑

―――――――――――――
↓↓ここを両方とも『ポチポチ』してもらえると(※何回でも可)、物凄く喜びます( ☆∀☆)↓↓

↑↑↑↑↑
―――――――――――――