ゆうさんのブログ

 

 

 

 

 

今回は、上矢部地区センターさんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

 

なんと・・・10年振りです

 

 

当時にお世話になった方が、

現在は館長さんになっていました

懐かしいお顔に会えて嬉しかったです

 

 

さて、今日は

120人の親子さんが

楽しんでくれました

 

休日だったので、

お父さん率が高かったなぁ

 

 

みんな、目がキラキラして

みんな、笑顔がいっぱいで

この1年間、

最高のステージで終える事ができました💛

 

 

 

 

そして

 

 

そして

 

 

今回で、

 

 

総動員数が10万人を突破

 

 

 

嬉しい限りです

 

公演後には、

もう今年の12月のお話もいただき

またすぐにここに来ます

ワクワク楽しみです💛

 

 

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

4月6日(日) 長昌寺さん「はなまつり」

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、古淵保育園さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

近所なので、朝一番に

「コメダ珈琲」でモーニング

このゆとり感がいい💛

 

さて、今日は

180人が楽しんでくれましたよ〜

 

 

ここ数日の花粉の飛散で

くしゃみ、鼻づまりがひどく

紙芝居では、鼻声のオオカミでした💦

 

 

それでも、0歳からのちびっ子も

ちゃんと60分間、

最後まで見てくれましたよ~

 

 

さて、残るはあと1公演

鼻声よ~何とかなれ~💦

 

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

3月20日(木) 上矢部地区センターさん

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お決まりの前泊で出発

 

 

今回は珍しく・・・東横イン

夜は・・・駅前へ。

 

 

 

 

 

3月12日(水) 

 

 

今回は、観光幼稚園さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

 

さて、今回は

160人が楽しんでくれましたよ〜

 

 

おそらく今までで、

ベスト3に入るほど

過酷な機材搬入でした💦

それでも少し早く入れたので、

何とか定時に公演ができました

 

準備していると、

元気な声が聞こえてきましたよ~

みんなが開場すると・・・

最前列に年長さんが座ったので、

いやでも大盛り上がりです

ずっと声を出して、

可愛い野次が飛んできます(笑)

しかし、元気だったなぁ。。。

ほんとに今日の感想は

「元気だったなぁ」の一言です(笑)

 

さて、往復300キロを突っ走って、

明日の公演に備えます

 

 

 

 

 

3月13日(木)

 

 

今回は、ルンビニ幼稚園さんで

「ゆうさんのマジカル・マジックショー」

公演してきました🍒

 

 

実は到着して気付いたのですが・・・

6年前に先生の送別会で

公演させてもらってた場所でした。

何だか懐かしい。。

 

そして今回は、

年長さんのお別れ会での公演です

保護者の方々も一緒に楽しんで頂きました

 

70人が楽しんでくれましたよ〜

 

もうすぐ小学生のみんなは、

少しお兄さんお姉さんの顔つきになってます。

お母さんと楽しんでもらえたかなぁ。。

 

 

お家で

今日、楽しかったお話をしてほしいなぁ💛

 

 

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

3月20日(木) 上矢部地区センターさん

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、しんせい幼稚園さんで

「ゆうさんのマジカル・マジックショー」

公演してきました🍒

 

 

教会が会場で、エレベータで

機材を2階へ搬入

やっぱりエレベータがあると

すごく楽チン

 

さて、今日は

140人が楽しんでくれましたよ〜

 

前列で、立ち上がって

盛り上がっていた年長さん

今日で幼稚園、最終日だったそうで

名残惜しそうに

先生たちやお母さんと写真大会。

 

そんな大切な日に、

ゆうさんのショーは

心に残ってくれたかな?

 

 

僕も、自分の子供2人の

幼稚園の最終日は、

涙涙だったの思い出した💦

羽ばたけ新一年生!!

 

 

最後は突然、「ゆうさんも一緒に」と、

先生と踊ったよ(笑)

 

ムチャ振りにも程がある💦

 

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

3月12日(水) 観光幼稚園さん

3月13日(木) ルンビニ幼稚園さん

3月20日(木) 上矢部地区センターさん

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、またまた前乗りで

前日に出発

いつものルートインだけど

ここのルートインがメンバー全員大好きで

楽しみにしています💛

何故か・・・と言うと

「天然温泉」があるのです

 

普通、ルートインは

「人工温泉」なんです。

そして、モーニングの種類も多い

そしてそして、、部屋が広い

いい事づくめなんです(笑)

 

 

 

 

3月3日(月)

 

今回は、志高幼稚園さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

今日は2ステージ公演で

250人が楽しんでくれましたよ〜

 

お雛様の紙芝居や新作の紙芝居などが目白押し

冷たい雨が降る中、会場は熱気でムンムン

 

 

先生たちにもお手伝いしてもらい、

園児から黄色い声援を送られてました

 

 

今までずっと担当してくれていた

山口先生が3月末で退園するそうで

とても寂しいです。。。

でも、

最後にマジック(イリュージョン系)に

参加して頂いて、最後に

良い思い出になりました

またいつか会えるといいなぁ。。

 

さぁ、明日も早いから、

海ほたるに寄って早めに帰ろう・・・

と言いつつ、

近くの「久留米ラーメン3代目沖食堂」

 

有名な豚骨ラーメンを食して帰途へ(笑)

 

 

 

 

3月4日(火)

 

今回は、川崎こまどり幼稚園さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」を

公演してきました🍒

 

早朝にすき家でモーニング(笑)

 

 

今日は母の会の主催で

400人が楽しんでくれましたよ〜

 

賑やかでノリノリで

60分楽しい公演になりました

 

 

今回は参加型が多く、

会場が一体となって盛り上がりました

 

 

母の会、そして保護者の方も

少し見学にきてくれました。

家に帰って、夕食時に親子で

今日見た楽しかったお話をしてほしいなぁ

 

記念に母の会の方々と(許可済)

 

さて、今夜から雪予報💦

明日は東村山市に行く予定だけど、

かなり不安です💦

 

 

 

 

 

 

3月5日(水)

 

今回は、しらぎく幼稚園さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

東村山駅で、メンバーと待ち合わせ

志村けんさんの銅像などかありました。

 

 

何とか雪→雨になり、

通常運転ができました

ただし、

園庭がぬかるんでいては入れないので

重たい機材や、大きい機材は持っていけず

裏口から少しずつ搬入💦

でも、無事に公演ができて良かった💛

 

今日は

220人が楽しんでくれましたよ〜

 

ひろちゃんが反対側で一緒に取れず💦

 

すごく元気な園児と、

すごくキレイな先生ばかりのこの園

 

テンションがあがりつつ、

ドカンと盛り上がりました

 

 

園長先生とお話をしていて、、

驚き情報が!!!

なんと、、

うちらと大変仲良くさせて頂いてる

大先輩の「まちのおんがくやさん」

けんにいちゃんとは

20年もこちらの園で

公演しているそうです

そんな話で大盛り上がり(笑)

いや~

繋がりって本当にすごいですね~

 

園長と♪

 

公演後は、

さっそく来年のご予約も頂きました

本当にありがとうごさいます

また来年、新作を持ってきたいと思います

 

 

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

3月7日(金) しんせい幼稚園さん

3月12日(水) 観光幼稚園さん

3月13日(木) ルンビニ幼稚園さん

3月20日(木) 上矢部地区センターさん

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、わかほ幼稚園さんで

「ゆうさんのマジカル・マジックショー」

公演してきました🍒

 

 

父母の会主催で、

久しぶりのマジックショーです

 

 

今日は

110人が楽しんでくれましたよ〜

 

 

機材セッティング中も

覗き見する子がいっぱい(笑)

みんなワクワクしてるんだね~

 

それもそのはず、今回の公演は

コロナ前からの久しぶりの

外部のパフォーマーをと

1年前からお問い合わせがありました。

 

この年少~年長さんは初めて見るので

先生も含めて、ひっくり返って

楽しんでくれました(笑)

 

あ~楽しかった💛

 

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

3月3日(月) 志高幼稚園さん

3月4日(火) 川崎こまどり幼稚園さん

3月5日(水) しらぎく幼稚園さん

3月7日(金) しんせい幼稚園さん

3月12日(水) 観光幼稚園さん

3月13日(木) ルンビニ幼稚園さん

3月20日(木) 上矢部地区センターさん

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今月は旅が続きます

明日の為に、前日に出発

 


2月25日(火)

 

 

今回は、認定こども園すずのきさんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

こちらの園の先生たちは

みんな始まる前から

ワクワクしてくれていて、

こちらもテンション

 

もちろん子供達ものぞき見しながら、

ワクワクしてくれてました

 

 

ひろちゃんが泣いてます

 

今日は

100人が楽しんでくれましたよ〜

 

始まると、オープニングから

すっごく元気な園児たちに

メンバー押され気味💦

 

紙芝居も、

しっかり見て聞いてくれてました。

ちっちゃい子たちも、最前列で

60分間、ちゃんと見てくれてビックリ

なにかを感じてくれてるといいなぁ

 

上の写真にもあったように

ひろちゃんが泣いてます(笑)

そう・・・今回、ひろちゃんが

かつてないハプニングを

巻き起こしました(笑)

 

ラストシーンの

一番重要なマジックの場面

仕掛けを準備してなくて

僕が慌てて、ひろちゃんに報告

 

ひろちゃんは当然に準備が

終わってると思って

逆にドヤ顔で僕を見てる(笑)

いやいや、よく見て

 

ひろちゃん、大慌てで舞台裏を

駆けずり回り、、しかも

真っ暗だから何もわからない💦

かなりの時間が立ち、

やっとラストシーン💦

この間、

10分くらいに感じましたよ💦

またこういうのは「生もの」なので

それはそれで楽しかったりする(笑)

 

 

公演後は、

年長さんにプレゼントをもらって

お写真も撮りました。

 

その後、お給食までいただきました

しかもしかも、嬉しいことに

先生たちと一緒に食べました💛

これには感動

たまにお給食をいただくけど、

必ず3人で別室で食べます。。。

とても寂しかったけど、

今回はみんなと食べれて

お話もできて、、

すごく嬉しかったです

 

また是非、来たい園です💛

 

帰りは近くの道の駅で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2月26日(水)

 

今回は、国分寺けやき幼稚園さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

 

毎年、年長さんだけの公演で

70人が楽しんでくれましたよ〜

 

 

そして、、、そして、、、

今回は、メンバーのひろちゃんが

別の仕事で参加できず

約2年振りに

助っと「良子ちゃん」が参加

 

台本だけ郵送して、稽古もなしに

いきなり本番💦

しかも、

見たこともないマジックショーでは

照明を担当。。

もちろん、

色々とハプニングはありましたが

見事にやりきりましたよ

ほんとに彼女のプロ意識には

頭が下がります

 

楽しそう~(笑)

 

今回は

賑やかに騒げるプログラムにしました。

もちろん、大騒ぎで、

僕の声が聞こえないくらい(笑)

子供達は

このくらいみんなで騒げるのが

大好きなんだよね💛

 

イリュージョンでは、

選んだ女の子が

怖くて泣いてしまったけど

最後は「楽しかった~」と言ってくれて

ホッとした💦

また来年もとお声がかかり、

更に新しいプログラムを持って来ますね

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

2月28日(金) わかほ幼稚園さん

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、毎度の前日に出発

 

 

まずは、栃木県に出発

那須高原なので、雪が心配だったけど、

何とか回避

だけど、マイナス気温が続きます💦

 

長距離運転の必需品(笑)

これまた毎度のルートイン(笑)

んで、いつもの前打ち上げ💦

 

 

 

 

 

 

2月20日(木)

 

今回は、黒磯いずみ幼稚園さんで

「ゆうさんのマジカル・マジックショー」

公演してきました🍒

 

とっても素敵な園で

 

こんな素敵な外壁の園でした

130人が楽しんでくれましたよ〜

昨年に、近くの大ホールで

たまたま公演を見てくれた先生が

今回、呼んでくれたみたいで感激

本当にありがとうございました

ビックリしたのは、

まるで小学生のような

賑やかな園児達

みんなこのくらいの時期は

少し大人になるんだね~★

まるで、

児童館で公演しているかのようでした(笑)

 

さて、帰りは・・・

いつものように、フラッと入った店が

大当たり!!

素敵なお蕎麦屋さんで

「ふくろのねずみ」と言う店

このボリュームたるや・・・💦

よく食べれたもんだ💦

しかも、超超美味しい

また是非、立ち寄りたい店です

 

 

 

さて、そのまま群馬県へ大移動

 

 

 

夕方に、メンバーのひろちゃんが

いつもお世話になっている

大先生のお宅へ

 

指揮者の 林 祐秀 先生

お寿司に、ステーキに、、

手作りの美味しいディナーを

ご馳走になりました

楽しい一時でした💛

またお邪魔できたらいいなぁ★

 

 

 

 

 

2月21日(金)

 

今回は、赤城保育園さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

 

みんなが楽しめるように

登園の時、親子さんでワクワク

 

さて、今回は

100人が楽しんでくれましたよ〜

 

とってもフレンドリーな先生方に迎えられて

楽しくスタート

 

案の定、大盛り上がり

子供達はもちろん、

それ以上に大人の方が

楽しんでくれる声の方が大きい(笑)

 

素敵な園長と色んなお話もできて

ツーショットを撮ってもらいました

自ら「イリュージョン(胴体切断)」を

やりたいと志願してきましたよ~

とても笑顔の素敵な園長でした💛

 

また来れるといいなぁ

 

帰りは、お薦めのお店を聞いて

今回は「いっちょう」

味噌カツ定食・・・美味しかった

 

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

2月25日(火) 認定こども園すすのきさん

2月26日(水) 国分寺けやき幼稚園さん

2月28日(金) わかほ幼稚園さん

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、星ヶ丘二葉園さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

 

メンバー(二人)も、ようやく「声」が

復活してきました

やっと楽しく歌えて、紙芝居の声も

色んな「声色」が

出せるようになってきました(笑)

 

にじ丸からみた風景♪♪

 

さて、今回は

130人が楽しんでくれましたよ〜

 

 

なんと、、0~2歳も

しっかり60分間 見てくれましたよ~

 

 

積極的に参加してくれる子がいっぱいで

どんどん前に出てきます(笑)

歌って踊って♪の時は、最前列は

すごい事に(笑)

いや~楽しいね~💛

 

 

さぁ、

明日からしばらく旅公演が続きます

雪がどのくらい影響あるか・・・心配💦

 

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

2月20日(木) 黒磯いずみ幼稚園さん

2月21日(金) 赤城保育園さん

2月25日(火) 認定こども園すすのきさん

2月26日(水) 国分寺けやき幼稚園さん

2月28日(金) わかほ幼稚園さん

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、上中里幼稚園さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」

公演してきました🍒

 

きみちゃんの長年の友人(ちーちゃん)

保護者として通うこちらの園は、

実は外部の劇団は

ほとんど初めてなのだそうです。

今回、この友人が

数年に渡り交渉してくれて

やっと実現する運びとなりました

ちーちゃん、本当にありがとう

 

 

今日は

100人が楽しんでくれましたよ〜

 

 

園児は初めて見る「ライブショー」に

入場の時からワクワクしてるのが

すごくわかりました

 

 

軽快な音楽でダンスすると

何人か立ち上がって、

ノリノリに踊ってくれました(笑)

 

 

ずっと僕のおしゃべりに、反応して

アンサーしてくれた女の子もいて

楽しい大興奮の60分でした

 

 

保護者のかたも数人いて

大興奮で帰って行きました💛

いや~嬉しいですね~💛

 

 

今日の出来事が、

みんなの記憶に残ってくれると嬉しいなぁ

また呼んで欲しいです

 

ちーちゃん、色々とありがとね~

 

 

今回もとっても元気な

スマイルポイントを頂きましたぁ~

チャリリ~ン

 

 

次の

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は

 

2月18日(火) 星ヶ丘二葉園さん

2月20日(木) 黒磯いずみ幼稚園さん

2月21日(金) 赤城保育園さん

2月25日(火) 認定こども園すすのきさん

2月26日(水) 国分寺けやき幼稚園さん

2月28日(金) わかほ幼稚園さん

 

 

ホームページ http://www.yusan-web.com/