さて、またまた前乗りで
前日に出発!
いつものルートインだけど

ここのルートインがメンバー全員大好きで
楽しみにしています💛
何故か・・・と言うと
「天然温泉」があるのです!

普通、ルートインは
「人工温泉」なんです。
そして、モーニングの種類も多い
そしてそして、、部屋が広い
いい事づくめなんです(笑)
3月3日(月)
今回は、志高幼稚園さんで
「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」を
公演してきました🍒
今日は2ステージ公演で
約250人が楽しんでくれましたよ〜♪

お雛様の紙芝居や新作の紙芝居などが目白押し
冷たい雨が降る中、会場は熱気でムンムン★

先生たちにもお手伝いしてもらい、
園児から黄色い声援を送られてました♪

今までずっと担当してくれていた
山口先生が3月末で退園するそうで
とても寂しいです。。。
でも、
最後にマジック(イリュージョン系)に
参加して頂いて、最後に
良い思い出になりました!

またいつか会えるといいなぁ。。
さぁ、明日も早いから、
海ほたるに寄って早めに帰ろう・・・
と言いつつ、
近くの「久留米ラーメン3代目沖食堂」へ

有名な豚骨ラーメンを食して帰途へ(笑)

3月4日(火)
今回は、川崎こまどり幼稚園さんで
「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」を
公演してきました🍒
早朝にすき家でモーニング(笑)

今日は母の会の主催で
約400人が楽しんでくれましたよ〜♪

賑やかでノリノリで
60分楽しい公演になりました★

今回は参加型が多く、
会場が一体となって盛り上がりました!

母の会、そして保護者の方も
少し見学にきてくれました。
家に帰って、夕食時に親子で
今日見た楽しかったお話をしてほしいなぁ♪
記念に母の会の方々と(許可済)

さて、今夜から雪予報💦
明日は東村山市に行く予定だけど、
かなり不安です💦

3月5日(水)
今回は、しらぎく幼稚園さんで
「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」を
公演してきました🍒
東村山駅で、メンバーと待ち合わせ!
志村けんさんの銅像などかありました。


何とか雪→雨になり、
通常運転ができました★
ただし、
園庭がぬかるんでいては入れないので
重たい機材や、大きい機材は持っていけず
裏口から少しずつ搬入💦
でも、無事に公演ができて良かった💛
今日は
220人が楽しんでくれましたよ〜♪
ひろちゃんが反対側で一緒に取れず💦

すごく元気な園児と、
すごくキレイな先生ばかりのこの園!
テンションがあがりつつ、
ドカンと盛り上がりました!

園長先生とお話をしていて、、
驚き情報が!!!
なんと、、
うちらと大変仲良くさせて頂いてる
大先輩の「まちのおんがくやさん」
けんにいちゃんとは
20年もこちらの園で
公演しているそうです!
そんな話で大盛り上がり(笑)
いや~
繋がりって本当にすごいですね~♥
園長と♪

公演後は、
さっそく来年のご予約も頂きました!
本当にありがとうごさいます!
また来年、新作を持ってきたいと思います★
今回もとっても元気な
スマイルポイントを頂きましたぁ~!
チャリリ~ン★
次の
「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は
3月7日(金) しんせい幼稚園さん
3月12日(水) 観光幼稚園さん
3月13日(木) ルンビニ幼稚園さん
3月20日(木) 上矢部地区センターさん
ホームページ http://www.yusan-web.com/